本年1回目のコーヒーブレーク

(1)1月7日に山下達郎の2017年コンサートツアーが発表された。3月18日千葉から始まり、8月31日長野まで25都市49公演。札幌は8月15日と16日のお盆公演。19日は苫小牧、21日は網走。去年は北見在住のひとりの熱狂的なファンのために北見で。達郎は「北見のホールはキャパがなくて、赤字公演になるけど、彼のためにする」のだと、ステージに彼を上げたらしい。江戸っ子の達郎らしいエピソードだ。名寄では松山千春の実家を訪ねて、等寸大の写真に顔を入れて遊んだとも。昨年はデビュー40周年なので、35都市66公演もあったが、今回は10都市17公演減にした。2015年12月25日の岩手公演は、思うような声が出なくてコンサートを途中で中止、2016年再度、岩手で再公演するハプニング。詳しくは下記のインタビュー記事を。チケット代は8800円から9000円に。関東でチケット入手できなければ、穴は新千歳空港の隣市の苫小牧。観光兼ねていかが。http://natalie.mu/music/pp/tatsuro03


(2)映画も見る回数が減った。60歳を過ぎると1100円で映画鑑賞できるのに行かなくなった。それでも13日、スターウォーズを見に行きます。ルーカスフィルム提供ではあるがディズニーに売却してから、主人公が女性にもなり、前作、何となくドキドキ感減る。筆者の感性鈍磨でしょうね。


(3)筆者の利用する図書館で「週刊新潮」「週刊文春」「週刊朝日」「文藝春秋」などは棚に並べるのを止めて、図書カードを見せてから読めるようにしている。盗難が多くて身元確認、返却確認しないといけないらしい。万引きは病気だからなかなか治らない。万引き現場を見て、本人にインタビューをしたいものである。妻いわく「少しでも節約生活をするために、暖かい図書館で暖房を取り、400円の週刊誌代も浮かせるため定年後のおじさんの仕業では?」と推理する。しかし、バックナンバーは以前どおり置いてあるから、1週間遅れで盗まれている可能性はありますね。


(4)1月1日、近所の神社でおみくじを引いたら小吉。もう1箇所を訪ねたら吉。大吉が出ない。知り合いの宮司に聞くと、おみくじは毎日引いてもいいらしい。大吉が出るまで頑張ります。神社の経済から考えるとそうなるよね。ある日、彼の神社に賽銭泥棒が来て、箱を壊されて盗まれた事件があった。お金は大してなかったが、賽銭箱を作ってもらうのに大枚を使ったと嘆いていた。

  1. 裏を観たがる癖。

    コンサートも映画も家内と娘や息子と孫たちは頻繁に観に行っていますが,たしかに僕も少なくなりましたね。そんな情報は耳から入ってはきますが,間接的に知るだけです。音楽も映画も一種の麻薬のようなもので一度ハマると抜け出せなくなるもので,何を置いても是が非でも観ようと思うものですが,年齢のせいか?その効能も無くなったのでしょうかね。むしろ忘れかけていて,下手になってしまったギターなどを思い出しながらつま弾いたり,クルマの中でブルースハープを吹いてみたり,音楽を大音量で聴いたりするくらいですね。映画などは非現実のシナリオが多いので驚いたり感激したりしますが,結果としての美しい表現や,感動的な描写そのものよりも。むしろシナリオライターたちはどんな環境で作り出していくのかと,その方が興味が湧きますね。音楽も同じくシンガーソングライターの普段の創作活動を観たい気がします。プロフェッショナルたちは,他人には見せないところで苦しい努力をしていますからね。

  2. 勉強嫌いの昔の少年。

    近所にも図書館に通う人が居ます。電力会社を退職後,奈良の大学の通信教育を受講したかと思えば,今度は近くの国際大学に通い,今年からは北海学園大学に通うらしいです。勉強好きなのか?それとも若い時にできなかったことをやり遂げたいのか?何か病気も発症しているらしいのですが,それでも勉強勉強の毎日のようです。僕のように勉強嫌いで雑学だけで生きてきた人間にはどうしても理解できません。勉強って?そんなに楽しいのでしょうか?

  3. 図書館替わりの書店。

    澄川に住んで居た頃は,よく図書館に行きました。当時は電車通勤も多かったので,図書館で借りた本を鞄に入れて地下鉄は自衛隊前から大通までの十数分間読書をしていました。大麻から列車通勤の同僚は,いつもバーバリのポケットに文庫本を入れていた。今では我が家の近くに図書館はないが大型書店が夜遅くまでやっている。調べものはもっぱら書店かネットになった。

  4. 図書館に通う人は真面目な方々ばかりと言うイメージでしたが?,盗難と言うか?万引きする人も通う訳ですね。今や監視カメラがあってお縄になる確率の方が高いと思いますが?それでもリスクや危険を冒してまで数百円の雑誌をかすめる神経がわかりませんね。冬温かく,夏涼しいいところはショッピングモールもありますが,昨年暮れに僕も万引きを目撃しました。大型店の中のテナントでスポーツショップのブランドのリュックでしたね。防犯タグが付いていますから出口で警報が鳴りますから店員さんもすぐ気づきます。50代の男性でしたが,捕まりました。デパートも万引き被害は予測計算されているらしいですね。その被害分を真面目な方々から徴収しているのかも知れませんけどね。図書館や書店の雑誌にも防犯タグ的なICチップでもプリントでもするか,デパートや大型店の売り子さんのように入館時と退館時に持ち物検査しなければなりませんね。嫌な世の中ですね。

  5. 勉強嫌いの昔の少年。

    テストが無い勉強ならやってもいいですね。技術系の僕は入試や入社テストくらいしか経験がありません。テスト嫌いですからテストの無い人生を送ってきました。社会に出てからは義務ではなく興味のある事を学ぶのはいいですね。

Leave a Reply to 裏を観たがる癖。 Cancel Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です