いいことあると後でツケが来る
平凡なことだけど、いいことがあると後でツケが回ってくることが多い。私は広告代理店の営業を30年以上してきたので、売り上げと利益目標めざして動き回る。とくに新規開拓は辛いものがある。眠れない日が何日も続いた。お客さんを探す […]
Read More →平凡なことだけど、いいことがあると後でツケが回ってくることが多い。私は広告代理店の営業を30年以上してきたので、売り上げと利益目標めざして動き回る。とくに新規開拓は辛いものがある。眠れない日が何日も続いた。お客さんを探す […]
Read More →最近年寄り傾向が出てきてます まず新聞本など活字を読まなくなりつつある 頭の回転が悪いというか思考の柔軟性が欠ける はまってるナンプレ解けない ほかの事をして再度試みるとなんとすぐ解けることが多々ある 一つの […]
Read More →誰かがソクラテスに向かって、誰それは旅をしても少しも良くなっていない、と言うと、『そうだろうとも。あの人はあの人自身を一緒に持って出かけたのだから』と言った。(モンテニュー『エセー2巻 52p』岩波ワイド版)旅をすれ […]
Read More →私たちのいろいろな岐路で・曲がり角でAの道を行くか、Bの道を進むか、はたまたCのほうがいいかなと思って選ぶのは『失敗の道』ではないか。『本来はAの道を行きたがったがBを選択した』という単純な話(仮説)である。 他人と […]
Read More →我々は自分の皮膚に捕らわれている(ヴィトゲンシュタイン) ヴィトゲンシュタイン哲学宗教日記(1931年2月5日付け)にぽつんと1行書かれてあった。「我々は自分の皮膚の中に捕らわれている。」人間の意識とか悩みとかすべて「自 […]
Read More →