mail@tose77.com

太古につながる生活者の目

tose77.com

太古につながる生活者の目

カテゴリー: 雑談・よもやま話

10月04 6

帯広に行ってきた。

Posted by seto

9月27日から29日まで大分から娘婿が来宅、ふたりで帯広ばんえい競馬へ。。JRで行くつもりが石勝線が大雨で運休、南千歳からポテトライナーに乗り換え3時間。JRなら2時間。曇天のなか、トマムタワーが見えてきた。帯広駅前は観 […]

Read More →
いい話あれこれ, 雑談・よもやま話
9月10 4

北海道の農業,私見。(投稿)

Posted by seto

日本の土地は高すぎて、農業はできないのかも知れません。 あるシンクタンクの取材テープでも、十勝などは農地、流通センター 工場用地と、さまざまな需要が高まって、僅かな土地の奪い合いだそうです。 余ってるのではなく、牽制しあ […]

Read More →
いい話あれこれ, 時事・経済, 雑談・よもやま話
9月07 7

変な募集広告300連発から(第2回目)

Posted by seto

友人から2回目の原稿が入りました。 ◎パシリ要員(住込み、秘書、お手伝い、運転手、土佐犬の世話など)●30歳~40歳くらいまでで月給18万円(食事つき) ◎男子アルバイト募集 容姿端麗 頭脳明晰 薄給酷使 委細面談 乞ご […]

Read More →
雑談・よもやま話

Post navigation

  • ← Older posts
  • Newer posts →

最近の投稿

  • 骨になっても口だけ動くタイプだね(妻から)
  • 札幌、長崎、宇和島の町には排他性がない。
  • 天然痘の治療にまつわる話
  • 死を前提にした人たちほどたちの悪いものはない(山本七平)
  • 小学校5年の国語から。

カテゴリー

  • アイヌ (41)
  • いい話あれこれ (1,263)
  • ジャガイモの歴史 (14)
  • ネットとスマホ (83)
  • パニック障害 (38)
  • ペストの歴史 (60)
  • ミュージック (36)
  • 世界のいま (370)
  • 中国レポート (31)
  • 仕事・会社・失敗談 (321)
  • 依存症ビジネス (37)
  • 健康について (152)
  • 出雲から (13)
  • 北海道関連 (226)
  • 南の島からの報告 (4)
  • 営業への応援メッセージ (92)
  • 子ども (108)
  • 宗教会議 (51)
  • 小言あれこれ (81)
  • 山東省・炭鉱・中華 (3)
  • 広告について (42)
  • 愚か者ほど出世する(11本) (7)
  • 映画 (38)
  • 時事・経済 (432)
  • 未分類 (1,614)
  • 沖縄からの報告 (10)
  • 無名の人々 (474)
  • 老子・イソップ・宗教・哲学 (189)
  • 胸が痛くなる (486)
  • 表題の意味と私 (30)
  • 雑談・よもやま話 (493)

過去の記事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

検索

© 2025 Ascent. All rights reserved | Ascent by HyScaler