縄文時代の漆(うるし)と室瀬和美
重要無形文化財「蒔絵」の保持者に認定された室瀬和美さん(1950年生まれ)の『カリンバ遺跡と漆文化の素晴らしさ』を聞きに行った。筆者の自宅裏の図書館にわざわざ漆の話をしに来られて、どんな話になるのか1時間聞 […]
Read More →重要無形文化財「蒔絵」の保持者に認定された室瀬和美さん(1950年生まれ)の『カリンバ遺跡と漆文化の素晴らしさ』を聞きに行った。筆者の自宅裏の図書館にわざわざ漆の話をしに来られて、どんな話になるのか1時間聞 […]
Read More →1年に2回開催する、本のリサイクル市の日です。午前10時から午後2時まで。無料本から10円からいろいろある。マンガや児童書、単行本、文庫本、新書、美術や趣味や実益書まで5000冊は並べられる。ボランティア18人(男7人、 […]
Read More →センチュリーロイヤルホテル 5月22日撮影 5月31日でセンチュリーロイヤルホテルが閉館する。友人の結婚式や彼女とのデートスポットだった。最上階の喫茶レストラン「ロンド」は回転するレストランで札幌の夜景を360度見れ […]
Read More →