寛容について・メディアは戦争が好きなことについて。
寛容のむつかしさについて 「窮鼠が成長したら猛虎になるかもしれない」(渡辺一夫) フランス文学研究者の渡辺一夫さんが1951年に書いた「寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか」という […]
Read More →寛容のむつかしさについて 「窮鼠が成長したら猛虎になるかもしれない」(渡辺一夫) フランス文学研究者の渡辺一夫さんが1951年に書いた「寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか」という […]
Read More →IR統合型リゾート(Integrated Resort)のセミナーを聞いてきた。仕切りは日経新聞と電通。強い政治案件で、各地の自治体や商工会議所、自民党やゼネコン各社もこっそり(堂々と)銭儲けを狙っている。しかし、IR […]
Read More →アメリカの宗教について。モルモン教を例にして。 *2017年1月20日に就任したトランプ大統領。1月中旬に書いたブログである。アメリカで『ファンタジーランド』(未邦訳)という本が現在ベストセラーになっている。(ニューズ […]
Read More →