変更できない考えは悪い考えだ
モンテーニュ「随想録」(1580年刊)第二巻第一章 我々の行為の不定なことについて p217 ある人間を観察し続けていると、その行為に一貫性がない、矛盾ばかりがあって、まとめようがないことがある(ほとんどの人がそうだ […]
Read More →モンテーニュ「随想録」(1580年刊)第二巻第一章 我々の行為の不定なことについて p217 ある人間を観察し続けていると、その行為に一貫性がない、矛盾ばかりがあって、まとめようがないことがある(ほとんどの人がそうだ […]
Read More →、昨年の夏、2カ月ぶりに友人と札幌の中心部のカフェで談笑した。私のブログのデザインをしてくれ、さらに寄稿もしてくれる物知りな人だ。近況報告をしていると、私の後ろの30代らしきノートパソコンで打 […]
Read More →TVがなくなるとどうなるかというと、自分の家なのに 旅館にでも来たような新鮮さを感じるようになります。 TVがあったときは、視線がどうしてもTVに引きつけられていたせいで 気が付かなかった部屋の様子に目が向くからです。 […]
Read More →