前に筆者はフェイスブックは退会手続きに問題がある企業だと書きましたが、同じくTWITTER(現在X)でも同じことがあるので、十分、ご注意を。なぜ、退会しづらくするのか、会員数とアクセス数を上げ続けて自社株の価値を上げ続けないと、株主たちから資金引き揚げの脅しが入るからです。そのために増やすこと・減らさず退会しづらくすることが至上命題になってる企業だからです。サイバーエージェント経営のアメブロにもいえますが。収益の多くが広告に依存するとこうなります。実は退会手続きが表面上は終わっても、先方は削除はしていないということです。SNSにはプライバシーは全くないと思った方が事故や事件には巻き込まれません。下記の投稿はこの世界のプロフェッショナル。もう40年、コンピューター世界に生きてる人です。

 

話は変わりますが、TWITTER怖いですよ。

私は一度試してみてすぐ止めました。

退会処理のページがわかりにくくしてあるという話はしましたね。

それだけに間違いなく退会したことを覚えてますが、

先日メールが来始めたので、サイトで調べるとアカウントが残ってました。

こうなると退会処理したふりをして、ずっと追跡していた可能性もあります。

TWITTERも落ち目なので、何をやらかすかわかりません。

そして最期は、残ってるユーザーにもおかまいなしに

突然終了するでしょう。アメブロなども同様だと思います。

ちなみにこういうページを見つけました。

https://moduleapps.com/mobile-marketing/2015closed/

携帯がらみのサービスは、一段とライフサイクルが短いようです。

 

直近のニュースは、相変わらずSNS関連(リベンジポルノ相談件数の増加)の犯罪が増えている。手からスマホを離せない人種が地球規模で増殖している。写真や動画もオンタイムで見れる。ヤクザもテロでも使う。「誕生日、おめでとう」でも「昨夜はありがとう」でも「おんどりゃ、ただでは済まないぞ。覚えておけ」とか「死ね」とも打てる。手からスマホが消える日が来るのだろうか?便利さは状況次第で残酷な武器になる。「子どもに刃物」になりかねない。「怒鳴っても いいじゃないか スマホだもの」。

 

  1. SNSも今や問題噴出ですね。不登校児童問題にも繋がるSNSによるイジメなど社会悪として若年層の使用禁止法施行の国も現れています。開発当初は想像すらできなかったであろう問題ばかりです。犯罪にも多用される様になりましたね。一方会員脱退方法の複雑さと退会後も追跡される仕組みは不愉快極まりないです。以前に映画見放題などのサイトに入会した?と言うより、誘導されたのですが、毎月有料のため脱会したいと思い手続きも分かりづらく大変な思いをしました。脱会後もしつこく勧誘は続いています。ソフトの購入も年間単位縛りで毎月引き落とされていましたが、何もソフトが無くても作業できることが判明。これも退会手続きを1年のタイミングでしましたが、うっかりして居れば勝手に自動更新されますから要注意ですね。ネット時代には沢山の落とし穴が有りますから特に若年層や年配者は要注意ですね。

    • 私はウィルスバスターを二つ入れてしまいました。とにかくやめるための電話がフリーダイヤルとかひどいときはメールでした対応できないようになっています。退会されて収益が減らないように工夫する技術者のモラルを疑います。退会しやすいモデルにしたほうが信用度は上がると思うのですが、短期的な利益しか脳裏にない経営者はサイテーですね。一度、入会すると退会しても,個人情報は残されいつか利用されます。恐ろしいことです。死んだ後にパソコンで自動的に入っているものを消す準備をしないといつまでも銀行口座から引き落としされますから、子供たちに伝達しておかないとダメです。

  2. スマホも自分も高齢旧型。

    大ストラリアからの日本への観光客の感想で驚いた事は、人間が多い事。オーストラリアの人口密度の約6倍の日本ですから、人混みに驚いたようです。更には品ぞろえの多いコンビニの店舗や自販機の多さにも驚くと同時に余りにも便利で合理的な日本にすっかりご満悦らしいです。もう一つの驚きは何処でも皆がスマホをいじって居る事らしいです。日本は交通機関も買い物も全てスマホ決済して先進的だと言うのです。私達はむしろスマホの見過ぎ触り過ぎを懸念しているのですが?。電車でもバスでもスマホを見ていない触って居ない人の方が遥かに少ないですね。ポケットWiFiで利用したり、施設エリアでのWiFi利用なら良いのですが通信費もバカに成りませんね。それとも最近のスマホはWiFi内臓?なんですか?。私はi-Phone8型ですから相当古いみたいですが、別に不便は感じません。今や高校生当りでも最新式のスマホですからね?友達は皆んな新型とねだって親が与えるんでしょうね。或るバウト程度では到底買えませんからね。オーストラリアの人も驚くはずですね。小学生さえもスマホですからね。

    • いずれスマホも消える時代が来ると思いますよ。作るためのレアメタルの産地を考えればわかると思うのです。材料がないとものは作れません。旧式をできるだけ長く使う知恵しかないですね。それより長い文章をゆっくり読む力が世界各国の市民が必要なことだと思いますね。短気な人にならないようしつけたいものです。

  3. フェースブックもインスタグラムも以前PCにセッティングしたものの余り必要性も感じないので消極的ですが、メールで盛んに送られて来ますね。確認待ちの未読のお知らせが有ります。とか言われても知らない人や知っていても見たくない人も多く、興味も必要性も無いので全く見ません。ファイターズ情報なども有りますが、全体的に内容が浅く、興味を引くような見出しも結局は浅く無責任な内容で逃げています。目的はCMの商品告知でしかないですね。

    • フェイスブックは存在確認のために見てるだけ。志村けんの笑いが見れるのでスマホ使ってます。読書が一番,合います。静かで言葉の訓練、時代を地域をはるかに超える世界へ導いてくれます。ジュンク堂で「西洋の敗北」を買いました。エマニエル・トッド。アングロサクソンの終わりを予告してます。ウクライナロシアはロシアの勝利で終ると予告していました。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です