3回目の接種が始まったが、これまで2回はファイザー。3回目がモデルナ製だと聞いて高齢者からのキャンセルが増えていると聞いたので、この点について物知りに聞いてみた。

まず、ワクチンに期待しすぎでしょう。
万能薬を求めるから、ちょっとした違いでも気にかかるので、
ないよりマシ、多くの人が打てばそれだけ感染拡大がおさまるかも、
くらいに思ってれば間違いないでしょう。
日本は接種が随意です。
独裁国なら権力者が感染を恐れて強制接種させるので、
不安もクソもありません。むしろありがたい独裁者様のお情けに
感動するかもしれません。

不安やリスクは、自由の対価というわけです。
この点では日本の自由度は世界トップクラスなようで、
ちょっと感心しました。
私もこの程度のリスクや不安なら、自由の方を選びますね。

ただしこれは先進国に住んでるから言えることで、
やはりパンデミックは社会不安を引き起こし、
内乱、戦争、テロなどの可能性が高まります。
中台国境やウクライナを心配するのは、
今の時期だからこそです。
これは我々にも無関係ではなく、たとえば内戦が始まってしまえば
それまでコロナ対策に向けられていた医療が、戦傷者に向けられます。
鉄砲玉が飛んでくる中で、予防対策もへったくれもなくなって、
都市や国レベルの巨大クラスタが発生し、
脱出者や支援の軍や団体とともに、世界中に広まるでしょう。
全世界レベルのパンデミックなど、歴史にも例がありませんが、
戦争なら売るほどあります。すべてが、今後どうなるか誰にもわからないので
私は、ワクチンを打つくらいしかできることはないと思ってます

  1. ワクチンの3回目接種は明日です。これまでも今回もファイザーです。副反応など無かったので不安はありませんが、それより何より、今感染拡大しているステルス・オミクロン株に果たして有効なのか?です。デルタ株に対応していたワクチンですから、時代遅れのような気もしないでもありません。接種後もこれまで通り感染対策を十分行わなければ安心はできませんね。

    • オミクロンの医学レポート、少し遅いのではと思います。空気感染ですから通勤すると、経路不明で統計されます。そして自宅へ持ち込みます。子供に移るというサイクルではないかと推理します。明日、妻は3回目です。接種後38・9度まで上がるので心配です。ファイザーで、近くの内科。ワクチンの効果効能、わかりませんが,博奕に近いですね。テレビに出る専門家、信用していません。

Leave a Reply to seto Cancel Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です