第一印象、習慣の力?
私の母が82歳のときに、娘が結婚して嫁ぎ先の大分から婿さんを連れて老健施設に紹介に来たときの話。
婿さん曰く、まず祖母の第一印象が娘と私にそっくりだということ。さらに顔もさることながら醸し出す雰囲気の酷似にびっくりしたと笑い話になった。がらっぱちでテキトーでアバウトな感じらしい。さらに野菜嫌いの生活習慣も似ていて、これは孫にまで受け継がれている。私は恥ずかしい話『野菜を食べないと体に悪いわよ』という躾さえなかった。自分が嫌いなものを子供に勧めるわけにはいかないので4世代がそっくり野菜嫌いになっている。困った親子・孫であるがどこか嬉しいものである。私も野菜嫌いだがなんとか定年まで生きられたので良しとしよう。
身内には見えにくい印象や雰囲気は外から見ると外見以上に食べ物の好き嫌いや振る舞いに伝承されているから怖い!私たちの日常生活は遺伝のDNAより習慣の力のほうが強いかもしれない。こうなると私の母の母(祖母)や父親はどうであったか知りたくなる。外見は遺伝情報で説明できるが、立居振舞い、食べ物の好き嫌い、言葉遣い、おしゃべりや無口はどうも家庭を支配する母親の価値観や習慣が左右していると思わずにいれない。では父親はどうかと思われるが、存在感が薄い時代で父親は外で働き、家庭は妻に全部任せ、たまに近所の球場に子供を連れて行くかキャッチボールをする程度で良しとされた。もちろん母子家庭も現在同様多かった。
最近、多発する誘拐犯の独身男性の近くに父親の存在・気配が一向に感じられないのは私だけの印象だろうか?父親は社会の鏡として息子に照り返されるはず、また被害者側にも私の偏見でなければ父親の匂いがしない。そこにも社会が感じられない。SNSで一気に他人の声や言葉に(社会を介在させず)届ける癖が醸成されている。男の場合、同世代の女性との付き合いができず、より弱者な年齢を選択している。この(社会を介在させる)という意味は、メールでも手紙でも相手と適度な距離を保ち続ける営みなので高度な技かもしれない。
流浪の民
時代や社会環境の違いは有るものの親と同じような生き方をしているなと思いますね。私の場合は父ですが、理由は父と一緒の時間が長かったからです。幼い頃から母は故郷の東京へしょっ中行って居ました。今思えば田舎の炉端で父と一緒の時間や野山へ同行した時間は多かったですね。彼の若い頃の秘密の話も聞いています。家を離れて都会に出て、初めて父と一緒の生き方をしている自分に気付きましたね。
seto
いつのまにか私も親父にそっくりな人生を歩んでいるような錯覚に陥ることがあります。また、兄へ電話をすると出た義姉が兄に声がそっくりでびっくりしてました。父に限らず兄にまで似ているとはびっくりでした。
昔の少年。
我が家の息子も娘も、母親よりも私に本音で話します。母親は口うるさくて子供も孫達も反抗しています。
seto
聞く人間によく話すということではないでしょうか?うん、うん、なるほど、そうね・・という態度が一番大変ですが、子供にとって安らぐ相手でしょう。
匿名
親戚の葬儀に行った時に、家内を見て、家内の妹の子がママのソックリさんや!と叫んでいました。歳をとるに従い似て行くものですね。
seto
よくわかります。葬儀はもう親戚縁者、血の濃いメンバーばかりですからね。話し方まで似ている場合もありますよ。両親にそっくりさんが次々出てきて、ほんとうに親父・お袋が死んだのかとも思うほど彼ら兄弟は似てましたね。
匿名
野菜嫌い?って食べないんですか?野菜にもいろいろありますが、きっと生野菜の葉っぱ類が苦手なんでしょうね。若いころには私も嫌いでしたが年取ってからは食べています。生野菜サラダとかをね。北海道は玉ねぎやジャガイモが美味しいので食通には天国ですね。それに海産物も豊富ですから。先日は釧路の方から立派なカレイやホッケやカズノコやエビを送っていただきました。でも殆どは本州のお世話になっている方に冷凍便で送っています。本州では大喜びです。ただジャガイモやら玉ねぎは重すぎて送料がハンパなく掛かりますからできるだけ軽い産物にしています。野菜を食べない代わりに魚でも大量に食べていらっしゃるのでしょうか?。
seto
野菜はスープとかハンバーグの中、カレーの中にあるのでそこで栄養を取りますよ。さかなは焼いたものばかりで、例外は黒カレイ。先日、ケガニと高級シシャモのオスを娘に送ったら、すぐに食べたとメール。送る側は食べたことがないのに。私も食べたくなりました。
ゼロ戦パイロットの弟。
子供の時には父にぶっ叩かれたり、庭に追い出されて戸を閉められたり、家出を装って外のハシゴで二階で過ごしたりと結構やってましたが、今の子供は叩かれず、追い出されず、安穏と暮らせるから緊張感が有りませんね。言う事を聞かない子供にキレた父親が叩こうものなら虐待とされますから、子供たちにとっては安全な天国ですが、しつけもできない時代です。
seto
やっぱり父親は竹刀を持って男の子なら叩いたほうがいいですよ。自宅に天国を作ると出ないです。
匿名
少女誘拐のキッカケはSNSの様ですね。悪意があっても善人に成りすませるSNSは誘拐犯にとって便利で都合の良いツールなのでしょうね。少女たちは思春期の悩みを打ち明ける相手として、知らず知らず誘拐犯に心を許してしまい悲惨な結果となっています。親の言う事より、他人の言う事を聞いてしまう無防備な少女たちにも責任が無いとは言えませんが、そんな揺れ動く心理状態を逆手に取った犯罪は卑劣極まりないですね。確かに現代は父親の威厳よりむしろ母親の方が威厳が有ったりしますから、父親の影が薄いとも思えます。父親の立場からすれば、嫁になじられ、子供に馬鹿にされて家庭内では借りてきた猫みたいな存在なのかも知れません。母親が父親を見下して愚弄し、口答えすれば尚更エスカレートすると知って黙り込んでいると、子供たちも母親に加担すれば、最近起きた父親の家族全員殺人事件などにまで発展し兼ねませんね。子供たちのためにも母親は少なくても、稼いでくる父親をリスペクトするくらいにしなければいけないでしょうね。