厚い履歴書はポイ捨て・・・・・・!
履歴書の厚さでポイ捨て・・・・・・!。
ある文化センターの社長と話をしていて、受付担当の募集をハローワークに登録して募った。男女雇用機会均等法で性別・年齢を相当な理由がない限り公平に募集する。たくさんの履歴書が来るけれど、ある時期から手紙を書いて履歴書を送る人に60歳を過ぎたおじさんが多いことに気づいて、読むのを止めたと言っていた。おじさんは社長である自分ひとりでいいということらしい。
手紙の中身で多いのは、こんな教室を開いたら?とか私はかくかくしかじかの実績があり、文化教室をますます繁栄させることができる話を延々と書かれていて、過去、営業マンの男を採用したがさっぱりダメであったことに懲りたのだ。履歴書が届くと、まず分厚いやつは読まないでポイする。私自身も書くのが好きだから、筆者も捨てられたような気がして社長の話にショックを受けた。多忙な身であれば無駄な労力は使いたくないのも真実だが採用・不採用は社長の判断ひとつなので仕方がないか。
しかし、出す側からみて、長々と書くのも労力の要ることで大変である。履歴書を書いて、写真を貼り付け(ない場合は撮影にお金をかけて)、手紙をセットして投函するまでの営みを考えると、せめて読むだけは読んで欲しい気もするのだ。筆者転職3回目のときに、山のような履歴書を書いて、山のように履歴書が戻ってきた頃を思い出してしまうエピソードではある。
いまは履歴書もメールで送る時代だから、直筆の履歴書は少ないのかもしれないが、どんな企業であっても100%倒産しない企業はないことを思えば、働いていれば病気になったり、会社が無くなったりして、年齢に関係なく履歴書を書くことが出てくる。筆者は若いときには『俺を見てくれ、大丈夫だから俺を採用しないとお宅は損をしますよ』と生意気な男であったが(いまもその片鱗はあるが)、男の顔は履歴書といえるほどの実績もなく、顔もにやけて、いま考えると社会に不満な顔であった。採用する会社があるわけはない。
ようやく見つけたのが地元の広告会社の営業であった。私が採用されるということは、誰かが入社できず落ちているわけだ。入学試験と同じである。4月に入り、新入社員も初めての給料をもらころだ。私は初給与をどう使ったか覚えていない。とにかく結婚するまで貯金はゼロであったから、全部遊び金に消えていた。計画性のない人生であるが、30年経過してパソコンが普及する時代になるなんて予想もしていなかった。『履歴書を相手先に出す』という単純な行為でもけっこう勇気が要る。出さないと何事も始まらない。何でもいいからとにかく出してみよう。相手にどんな人がいるかわかったものではない。
広告マン。
サラリーマンになろうと決心した時に履歴書は何通か書きました。でも、ラッキーな事に空振りはほとんどありませんでした。フリーで制作の仕事をしていましたから、その延長で、履歴書よりも作品事例を提出したので即決でした。もちろんライバルはD社の経験者とか肩書の立派な人たちもいたようですが、彼らとの違いはチームでの作品と、自分一人で制作した作品の違いのようでした。経営者は、私一人でも全て出来ると踏んだのでしょうね。ですから、数社を転職しましたが、入社試験の経験はたった一回でした。それも卒業して仕方なく受けた最初の会社で、将来の夢についての即興作文でした。得意でしたから即、書き上げて早めに提出して採用されましたが、作文の将来の夢とのギャップもあって僅かで辞めてしまいました。ほぼ人間関係が原因でした。次に選んだのは弟子入りでした。腕のいいデザイナー先生の所へこれも作品持参で門を叩きました。有名メーカーの外国向けデザインを手掛けている方でした。最初の一言は「へたくその所が気に入った!」でした。その後も紆余曲折しながら同系統の仕事を選んで行きました。広告会社にも数軒で数十年雇用されましたが、最後はやはり、フリー(独立)が一番でした。履歴書も面接も入社試験もありませんからね。
seto
私は手になにもなく、おぼつかない転職。なんの才能もなくて作品もなくて、人見知りも多かったし。営業を続けている人は人見知りが多いですね。それの逆を演じている訳で、実はほかに何ができるという才がないのが特徴です。実際、営業をしたくない連中から、仕事を押し付けられているのが営業職でおだてられているだけです。それがいつのまにか天職のようになってますが、天職ではなく、私はデスクで学問が好きで、本当は新聞記者や大学の研究員で歴史や哲学や人類学を学びたかったと思うこのごろです。これでは飯を食えず、生涯、独身であったと思いますが。
流浪の民。
或る会社で短い間でしたが、部長職となり、社員採用の為の募集を掛けました。ハローワークにも出向き、ネットでも募集しました。来ました来ました。沢山の履歴書が。全部目を通して不採用者には即返却し、数名に絞って面接しました。1名採用するのに大変でした。結果は彼が語っていた内容の仕事までには至らず、結局辞めて行きました。採用される側は自分の情報を盛って実力以上に見せますから話は半分に聞いた方がいいですね。また、或る人は断っても断っても何度も履歴書を再送して来て困りました。積極性を買って貰おうと思うのか?しかし、業界の情報網は彼の知らない所で、素行の悪さを暴露していましたから、同業界では、幾ら頑張ってもムリでしょうね。転職の場合、前の職場を辞めた理由は重要視されますね。
seto
いまは前職が派遣という人からの応募が多いですよ。なんとか正社員に採用されたい履歴書が山のように来ます。労働市場が崩れて派遣会社はテナント代の高いビルに入ってます。笑いが止まらないと。パソナの南部は政商で竹中平蔵を最高顧問にして今回のオリンピックの臨時社員の派遣事業を政治力で獲得してました。組織委員会はボランティアを募集しているのに。派遣業に火をつけたパソナです。テレビ局や新聞社にも系列の派遣会社を持ってますから、オール派遣国家で運営されてる状況、役所も臨時雇用で溢れています。図書館も業務委託。彼らに聞くと夏冬ボーナスはない。図書館運営会社を調べると、大手の取次店・書店が資本を入れて役員に名前を連ねています。彼らの天下り先、自分たちの本を押し込める場所ですね。若い人たちをこうやって虐げているから嫌老や年金を満額もらって生きている老人へのどこか侮蔑感・恨み感が漂ってるように私には見えますが・・・・。