0142-300x225

お金に関するトラブルがない企業や町内会や役所はゼロだ。マンションの管理組合でも積立金を生活費に流用していた理事や会計の人間がいた。目の前に現ナマがあると、人間は変わりやすい。ちょっと拝借、後で返すよと思っても、繰り返すうちに横領になってしまう、当初は返せても。

これは、寸借癖ともいえて、私の隣の一人暮らしのおばあちゃんも近所の奥さんへ10万円貸して取り返せなくて、しばらくしてから私へ相談に来た。私の家内にも3万円を借りたい旨来たが1万円で勘弁してもらった。向かいの家は8万円、さらに隣も10万円。軒並み借りまくっていたのが後々判明。あそこの奥さんは借金をしに来るから注意してねと隣近所言い合ったのは事件が起きて1年後だ。

借りるときは女性が一人のとき、旦那が亡くなっておばあちゃんのひとり暮らしとか、単身赴任者の夫を持つ主婦を狙う。それが不思議と、時間が経過して全額返ってくるから交番へ届ける犯罪にはならない。一体、どこで調達して返しているんだろうか。パチンコ屋さんで目撃されているから、大勝ちしたときに返すのかもしれない。団地全体で借りまくり主婦で有名だった。夫もいるのに気づかないのだろうか?

団地の町内会館をリフォームする際、数十万円の使途不明金が出た。町内会役員は全員、責任を取って辞職したが、飲み食いが頻繁な習慣の70歳台の役員たちだったから、それに使われたのだろうと住民は思っている。徹底的に追求しない豊かな財政の平和な団地だ。

会社の中でも、特に外注のデザイナーやライターをたくさん使う広告会社はキックバックを要求して私腹を肥やす。外注者はキックバック分の金額をあらかじめ上乗せするから要求に応じても金銭被害はゼロになる仕組みだ。営業は残業代がない企業も多く、接待費の費用にも限界もあり、仕事も派手で見え張りが多いから金を使うし、スポンサーも奢られるのはあったりまえという顔でくる。家庭の小遣いも限られて肩身が狭い中、ついつい自由のきく外注者へ『5万の仕事を7万で請求書出してもらえないか。経費で交際費が認められないんだよ』。業者は仕方がないと諦めて不正に手を貸すことになる。

キックバックといえば、以前は広告を取る側にいた人間が、今度は広告を出すスポンサー側に座ったとき、キックバックを要求して、後でバレて懲戒解雇になった。私は自分で言うのの恥ずかしいがいい企画提案を持って行っても、話も聞いてくれなかった。『売り上げの20%をあなた様へ差し上げますので聞いてください』と言えば仕事が発生したかもしれない。

車のデイーラーでも悪質な担当者がいて、以前は別な人間が広告の窓口であったが、彼に担当が変わると、別な広告会社を使うようになった。キックバックOKの広告会社とのみ付き合うのであった。2年経過して彼は懲戒解雇になったと聞いている。外資系の生保へ転職したらしいが、チャンスとあれば金銭面で同じことを繰り返すと思う、これ病気ですから。

  1. 私などは無い袖は触れない組ですが、以前に付き合っていたフリーカメラマンが私が会社に行っている間に自宅の妻に30万円借りに来たらしく、早速妻から私に電話で相談が。『貸したければ貸してもいいけど、上げたと思う事。本人の為に誓約書を交わす事』と。案の定、誓約期限は守らず、一応催促してしばらくして休日のある日突然自宅に現れ庭先から現金をベランダへ投げ込んで『返したから!っ』と帰って行きました。恩を仇で返された気分でした。

    • 返ってきたはいいけれど、ひとこと挨拶ですよね。フリーカメラマンですか。前にいたPR会社で同僚の高級一眼レフを盗んでカメラ屋さんへ質に入れた人がいました。すぐ退職しましたが。東京から転職してきたデザイナーでヘンテコリンなイラストを描く人でした。30万円、軒先からポン事件ですね。

  2. お金には縁がないですが、お金が無いほど無駄遣いしていますね。お金をかけてお洒落して交通費を掛けて出かけます。そしてあちこち彷徨いながら無駄遣いして疲れて帰って来ます。しかし本当の金持ちは自ら動かず、電話一本でデパートの外商に注文します。動けばクルマなら摩耗しますし、燃料費が掛かりますからね。電話なら最低限で済みますから。デパートの外商は沢山の商品を持ってクルマでやって来ます。が、それらすべてを買うわけでは無く見るだけです。下手すれば一個も買わずに追い返されたりさえします。無駄遣いしないからお金は貯まります。

    • デパートの外商をしていた人が広告会社に入り、社長までいきましたが、口から生まれてきたような人でしたね。大きな仕事をゴルフがらみでも取ってきました。社有車としてクラウン買って乗っていました。お金も相当に貯めたと思いますが、生死彷徨う病気をしたり、金には苦労しないけれど健康には苦労しましたね。敵も多くてね。横で見ていましたからえこひいいきで彼を嫌う営業マン多かったです。どうしても創業者社長ではなくサラリーマン社長は金遣い荒いですね。創業者はケチ多いです。広告宣伝費もずいぶん彼らに値切られました。シカシ、ケチは支払いはいいのです。

  3. 大手の広告代理店でも金銭に関わる事件が起きたり、政党関係はもとより、あのNHKでさえ。お金にまつわる悪い情報は一瞬にして広がりますから知らぬはご本人のみですね。例えば、以前に社員募集をした時にTV局出身者がいました。何もTV局を辞めて零細企業に再就職する必要があったのか?最初から疑問符でしたから、それとなく調べるとやはり局内で顧客先向けの商品券えおい大量に猫ババして着服してバレて懲戒免職の経歴は履歴書には書かれていませんでした。丁重にお断りすると、しつこく再三アプローチされました。お金の悪癖の有る方は、また似た環境に潜り込んで同じような事を繰り返しますね。

    • お金の悪癖は治りませんね。私が入社した会社で総務で私と同期で入る予定の経理の人がいました。当時は必ず、総務課長が採用予定者の以前の勤務先を訪ねる仕事がありました。そうしたら「あの男はやめたほうがいい。この会社で横領しているから」と。採用取り消しです。広告マンさんいうように、どうしてこうも広告業界や旅行業界にキックバックや横領事件が多発し続けるのかと考えると、派手さや見栄の出し合いが多く、広告主側も宣伝費を出す側で「広告会社の給与いいよな」と誤解されていたところもありました。で、金の要求やタクシーチケットをやったこともあります。旅行はすべて前金で預かるから1枚2枚とすっと抜く癖ができるといいます。次のツアで戻しておけばいいと考えてズブズブの世界へ。エア会社も部長や支店長クラスが接待を要求するケースもありました。不倫の多い世界なので金が幾らあっても足りない世界と聞いています。TV局もススキノ接待、ゴルフ接待も派手でした。ああいう経費で自分も遊んでいたのですよ。

Leave a Reply to 広告マン。 Cancel Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です