無料でしてもらえるサービスってあるのかな。
「無料ビジネスはビジネスか?」という題名の本に釣られて、世知辛い世の中でも国に頼らず、無料でしてもらえるサービスを考えてみた。
英国で最高の贅沢趣味と言われる散歩は無料だ。考えてみると、散歩ができる客観的な状況を考えたことがあるだろうか?安全な歩道の確保や他人に危害を加えない人たちに囲まれていること、天から有害物質が落ちてこないこと、ひとりでステッキでも持ちながら(ステッキは武器にもなり、シャーロッックホームズで活躍する)散歩ができれば大満足だ。
そこに緑の公園もあり快適なベンチでもあれば急死しても構わないと思う筆者だ。鳥の鳴き声でもあれば、バタンと突然死してもOKかもしれないと私なら考える。公園のベンチに腰かけて知人と近況報告し合うのもいい。喉が渇けば公園の水飲み、トイレも使える。お腹がすいたらデパートの食品売り場の試食コーナーで食べる。一度、ホームレスと話したことがあるが将棋好きな人だったので、マグネット将棋が持参していなかったことが悔しかった。
いま全国のホテル内が各紙新聞無料配布をしている。狂ってる業界ですね。駅構内で150円で売ってる商品ですからね。宿泊費には含まれていない。特にAPAホテルと読売の連携は尋常ではない。
先日、知り合いが札幌に来て、打ち合わせの場所に私が連れていったのが地上16階の某ビルの休憩室。テナントで働く人のための昼ごはんスペースだ。札幌の街を360度見渡せる景観だ。天気のいい日は日本海も見える。喉が渇けば80円のコーヒー。ソファで2時を過ぎても目を覚まさない若者もいる。大倉山シャンツェも見えるよ。
全国にもこういう隠れた無料休憩スポットあるから1冊の本にすれば出張族や旅好きにきっと売れる。ネットで先に紹介されるかもしれないが。しかも、北の夜は早い。4時になると暗い。5時にでも入ると絶景のパノラマ。恋の成就にはちと貧乏くさいかも。
無料サービスの話から話題がそれていったが、考えても大してないね。リップサービスくらいかも。これならだれにでもできてたくさんの人を喜ばせると思いきや、難しい。妻に下手に言うと「何かお金が、小遣いが欲しいの?とか隠し事があるの?後ろめたいことでもあるの?」と追及の魔の手が伸びる。クワバラクワバラ。タダより高いものはないかも。
ところで無料といえば最大のものはSNSだ。フェイスブック、LINE、ツイッター、インスタグラムほか多数。しかし、本体の経営は広告代理店と同じビジネス構造。収入の90%以上を広告や自動的にロボットで集められた個人情報を他企業に売りつけて黒字化を目指す。しかし、その場で語られる言論は退嬰的な知の見本市の様相を呈していないか?私のブログは年間の使用料を払い、続けている。無料サイトのブログもあるが(アメブロとか)、広告が溢れてくる。それも書き手や読み手の属性を判断して挿入してくるから気味悪い。自分の喉に他人の手が入れられる感じがする。SNSにはもう自由はないなあと思う瞬間である。息苦しい。ニュースサイトも同じ内容が繰り返して流される、コメントする人も同じ人ばかり。SNSを早めに離れる準備をしないとえらいことになる。無料ビジネスは結果として人間の大脳野を痛める方向に進んでいる気がする。しゃべる言葉の同質化を避けないと1個のロボットだ。