mail@tose77.com

太古につながる生活者の目

tose77.com

太古につながる生活者の目
4月24 2

6000年前(縄文時代前期から中期)の人口&部落問題

Posted by seto

縄文時代の前期から後期にわたって、日本列島に住んでいた人口は(北海道と南西諸島を除いて)5000年前の縄文中期で約26万人だ。、縄文後期になると16万人、晩期では75800人と減少する。しかも縄文中期で東日本には23万人 […]

Read More →
未分類
4月23 2

寓話「第4回満月のときは朝まで宗教会議」。オブザーバー孔子・仏陀・シャクシャイン

Posted by seto

  (フロイト)「前回(6月15日)の最後でモーセさんが言っておられた一神教の功罪ですね、どうですか?6月23日にも、アルジェリアの市場で少女の自爆テロがあって10人以上が亡くなりました。本人の意思でやっている […]

Read More →
未分類
4月22 0

寓話「第3回満月のときは朝まで宗教会議」。オブザーバー孔子・仏陀・シャクシャイン

Posted by seto

  司会(フロイト)「では、まずイエスさんから。」 (イエス)「まず、シャクシャインさんの言葉に、一神教には何か恨みがこもっているという話がありましたが、それは本当に愛について誤解されてると思います。たぶん、1 […]

Read More →
未分類

Post navigation

  • ← Older posts
  • Newer posts →

最近の投稿

  • 骨になっても口だけ動くタイプだね(妻から)
  • 札幌、長崎、宇和島の町には排他性がない。
  • 天然痘の治療にまつわる話
  • 死を前提にした人たちほどたちの悪いものはない(山本七平)
  • 小学校5年の国語から。

カテゴリー

  • アイヌ (41)
  • いい話あれこれ (1,263)
  • ジャガイモの歴史 (14)
  • ネットとスマホ (83)
  • パニック障害 (38)
  • ペストの歴史 (60)
  • ミュージック (36)
  • 世界のいま (370)
  • 中国レポート (31)
  • 仕事・会社・失敗談 (321)
  • 依存症ビジネス (37)
  • 健康について (152)
  • 出雲から (13)
  • 北海道関連 (226)
  • 南の島からの報告 (4)
  • 営業への応援メッセージ (92)
  • 子ども (108)
  • 宗教会議 (51)
  • 小言あれこれ (81)
  • 山東省・炭鉱・中華 (3)
  • 広告について (42)
  • 愚か者ほど出世する(11本) (7)
  • 映画 (38)
  • 時事・経済 (432)
  • 未分類 (1,614)
  • 沖縄からの報告 (10)
  • 無名の人々 (474)
  • 老子・イソップ・宗教・哲学 (189)
  • 胸が痛くなる (486)
  • 表題の意味と私 (30)
  • 雑談・よもやま話 (493)

過去の記事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

検索

© 2025 Ascent. All rights reserved | Ascent by HyScaler