412cNEdjHNL

49歳のときに急性心筋梗塞で狭窄箇所に当時では、高い水準のステントを入れた。執刀した主治医は北の病院へ転勤していなくなり、2回目のステントを入れた医師も別な病院へ移り、いまは3人目の主治医だ。親しかったレントゲン技師も54歳で亡くなった。この病院の手術室を見ると、運ばれたときの光景がフラッシュバックして心が痛む。カテーテル検査やステントは札幌の病院でしようと決めていた。

主治医から「もうステント入れて15年経過しているので、そろそろ検査をしてみては」と勧められて「札幌の病院でもいいのですか」と聞くと「ああOKですよ。データが必要あれば出しますから言ってください」。やれやれだった。そして10月22日~24日まで検査をしてきた。結果は、再度のバルーンと新たな個所のステントだ。

そのときの検査データを持って、きょう主治医を訪れ、再度、検査した病院へ再入院する旨伝えたところ、急に不機嫌になり「私なら検査中、狭い部分あれば、すぐにそこでステント入れますけどね。少し乱暴ですけど。まあ、病院によっては検査と治療を分けている病院ありますけどね」と暗に私が検査した病院を皮肉った。実際、高額医療費の制度があるとはいえ、月またぎで2回入院すると倍額のお金が取られるわけで、負担が重い。別な看護師に聞くと「あそこは医療費が高いよ」とも言われた。

しかし、直接言えないが、看護師や事務員のレベル、検査技師集団の手際よさ、気持ちのいい入院は、たとえ先生一人が優秀でも、チーム医療の時代に、患者は総合的に物を見る。現代医療はセカンドオピニオン、サードオピニオンと騒いでいるが、そして最初の病院の医療情報は次の病院へ運ばれる。図式的には単純なことだけど、実際、人間の感情レベルでは「これまで一生懸命にあなたを看てきて、最後に裏切るのか」という気持ちもわからいではないが、あれこれ考えていると疲れてしまった。それぞれの医師のプライドは大事だろうけど、いろいろな要素で患者は病院を決める。ここがうまく伝えられないもどかしさ。

自宅から5分で行ける病院をやめて、JRと地下鉄と市電と徒歩で1時間以上かかる病院へ入院の予約電話を入れた。15年通った循環器科を遠くの病院へ変えるのはなかなかシンドイことであった。考えるだけで心臓が悪化しそうだ。検査の機器はどちらもそろっている。しかし・・・・・。今度は病院を選べても医師を選ぶ権利がないことに気づいた。

さらに、知人がA病院とB病院で2回、前立腺ガンの疑いで細胞を採取された。2回目のB病院のとき、痛いので全身麻酔をかけられた。しかし、終わった後、出血が止まらずヒドイ目にあったと。「近くの医大生が研修で、自分の細胞を取る練習台にされたのではないか?」と疑っている。ふたりの意見は「病院なんて行くものではない」という結論だ。入院すると病気になる?!


筆者は糖尿病でもあって、2020年3月末日で20年間通院した病院が閉院するので、次の病院探しだ。こちらも面倒だ。

  1. 大変ですね。確かにセカンドオピニオンなどと言っても、つい気になるのは、やはり医師への気遣いですね。特にプライドが高い職種ですから尚更です。でも自分の身体の異変も結局は自分が良く分かっているので医師への気遣いより、冷酷かも知れませんが、優先すべきは自分の希望を貫く事でしょうね。それで納得しながら養生する事でしょうね。しかし自分思い通りにはなかなかいかないですね。

    • ときどき自分の診療データを借りるのさえ、遠慮しながら借りることになります。そのお金はこちらが持っているのですがね。快く『はい、次の病院へ行ってらっしゃい』と言う医師は少ないです。思い通りにならないもの。

  2. 一昨年の冬、寒いイベント会場で設営立会いの最中に急に下腹部が痛みました。座っていると止まりましたから余り気にしなかったのですが、昨年から最近にかけて鼠径ヘルニアのようなシコリが出ては消えるようになりました。脱腸とも言いますが、そんなに酷くはなく、直ぐに収まりますが気にはなっています。運動不足で腹筋も落ちて来たせいか?さらにメタボ気味にお腹も出てきたせいで、腸の一部が飛び出すのでしょうか。歳をとると、どこか故障が出て来ますね。

    • 私も左側のヘルニア手術しました。日帰りで。しないほうがいいです。やはり1泊か2泊スルコースおすすめ。脱腸バンドもありますが、根治にならないので手術(全身麻酔)をすすめます。JRタワーに宮崎クリニックあります。日帰りですがね。帰りは痛くて(麻酔取れて)痛くて。保険はききます。10年以上前ですから、再度ちくちくしています。別な病院へ行く必要あります。

  3. 心臓血管専門の病院の開院の仕事をしましたが、2年もしない内に増築して大繁盛です。評判は評判を呼び身近な人も僅かな間入院でしたが元気になりました。華岡青洲の末裔の医師らしいので、その知名度もあるのかも知れませんが、外科病院は大忙しですね。いま心配なのは世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルスですね。早く終息して欲しいですが、ワクチンの開発には相当の期間がかかりそうですね。

    • ワクチン、すぐできると思いますよ。まずは若い人から摂取、これには順番があります。医療従事者が最初です。『サリエルの命題』という楡周平さんの本に書かれてました。マスクは郊外のローソンにまだ残っていました。ローソンオリジナルマスクで7個260円くらいです。

  4. 大型ドラッグストアに行きましたが、玄関の張り紙に「マスクも消毒液もありません」と。コンビニも街中はマスク陳列棚が空っぽでした。郊外店を探すしかないですね。空気の良い郊外に住み、街中に出ない人たちは安全ですからマスクも左程必要ありませんからね。私はマスクが無いので、スーパーなどに行くと咳き込む人も居て心配です。手洗いだけはしっかりとしています。通勤も仕事の移動もクルマですから濃厚?接触?とかは有りませんが、人に会うわけですから二次感染、三次感染の可能性は十分にありますね。少なくても終息までは出来る限り人混みには近寄らないようにします。それでも飲んべいの友人は札幌駅地下でOB会をやっていました。2時間の飲み放題でジョッキ7~8杯飲んだらしいですが、美味いビールよりも、リスクが怖いですね。毎年、雪まつり期間には、インフルエンザの流行期でもあり、大通公園付近や狸小路などへは行かないようにしていました。それにしても、マスクの買い占めは規制しないと感染拡大の原因にもなりますね。必要なだけを買い求めれば、皆に行き渡るはずですから。SF映画よろしく、地球上に自分だけが生き残るつもりなんですかね。ラーメン屋さんやレストランでも「チャイナ・アウト!」と中国人入店拒否まで来ていますからね。

    • 私もスーパーの帰りにサツドラ寄りました。ちょうどユニチャームのマスクが大量に入荷(個数3個制限)してましたが、値段が1200円で30個かな。高いのでやめました。郊外のローソンには7個で250円のプライベートブランドありますよ。恵庭のローソンで昨日3個買って、女子社員用に置いておきました。私は布のマスクを3つ持っていてこれを使い洗えば何回も使用可能です。昨日、老人2名が布マスクしてました。しかし、まだ中国以外死者は出ていないのですし、世界中騒ぎ過ぎだと思いますね。日本で重篤で死者はいないし、ワクチンづくり始まりますからね。スペイン風邪で1000万以上死者や中世のペストの本や研究書を読むと、騒ぎ過ぎだと思いますね。ただこれを機会にWHOとIOCはオリンピックを1年延期または中止してほしいです。

  5. マスクを探して手稲くんだりまで。ドラッグストアは全滅。コンビニも同じく。ところが、諦めてラルズストアで買い物をしてレジに行くと、男性客がマスクのパッケージを数点持って並んでいました。えっ?まさか?と重い買い物カゴを持ったまま薬などの棚を探すとありました。3〜5枚入りの税別150円〜190円でした。意外なところにありました。

    • それは良心的な値段ですね。マスクは米とかトイレットペーパー騒動を思い出します。さっき図書館に行きましたら、働く司書たちはノーマスク。知り合いにマスクの件を聞くと『きょう館長が東京で会議なのでマスクの話出るかもしれない』と。庭園内の山でソリすべりとスキー遊びの子どもたちもノーマスク。都会から離れて住むメリットを感じます。ところでマスクって一日使用で捨てるのですか?日干しして除菌して再度利用はできますか?除菌スプレーしてもOKでしょうか?ブログの話より、マスクの話ですね。

  6. 布製マスクは洗えますが完全な除菌ができるかは疑わしいですね。洗濯機の中で他の衣類と一緒ではダメでしょうから洗面で熱湯消毒して乾燥でしょうか。ガーゼを取り替える方式のもので使用済ガーゼを捨てる方法の方が安全でしょうね。風邪気味の場合など鼻をかんだティッシュなどと一緒にビニール袋に密閉して捨てた方が安全でしょうね。菌は大抵は手に付着着して口に入るので、顔もマスクも手で触れば意味ないでしょうね。マスクの取り外しも布部分を避けて紐だけを触ると良いですね。菌は硬いものに付着した場合に多く残るので、ドアノブやエレベータのボタンや吊り革や手すりが要注意ですね。手洗いするか、携帯用もあるので除菌ティッシュなどで拭くと良いでしょうね。入院されるのでしたら、病院などは特に注意した方が良いと思いますよ。

    • 使用済みガーセも洗って再利用していた子ども時代を思い出していました。不衛生な家庭環境でしたが。不潔には強い時代でもあって、抵抗力はあるカラダです。ありがとうございました。

Leave a Reply to seto Cancel Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です