不思議な憲法改正論議

ウクライナ情勢を目の当たりにして、国内でも安全保障に関するいろいろな意見が聞こえてきました。あれを見れば、自分ならどうするか考えないではいられないでしょう。そこで、憲法9条の改正も論議を呼んでます。論議しているのは主に我々のような高齢者ですが、同じ高齢者の目から見ても、どちらの言い分も昔から何度聞いても、なんとなく妙です。まるで、憲法の文言を変えると国の有り様まで変わってしまうとでも言うような。

では、実際に他国の軍隊が押し寄せてきたら...。答えはその時考える、その場その場で対応するしかありません。憲法を読んでから何かをするわけではないし、みんなが揃って同じことをしなければならないわけでもありません。日本は自由な民主国家だから、たとえ戦争下であっても、言論や行動の自由があります。実際ウクライナ国民も、あるものはジャベリンで戦ったが、別の者は負傷したロシア兵を病院に運んだり、食事を与えたりしていました。いざというとき敵と戦えるか、さらに敵にさえ手を差し伸べられるか。国民一人ひとりにとっては、文言の問題ではなく、勇気や覚悟の問題でしょう。

国是で戦争放棄や専守防衛をうたっているのは日本だけではありません。そういう国もちゃんと軍隊はあるし、敵が来れば戦う覚悟を持っています。9条論議では「若い人を戦場へ...云々」という言葉もよく聞きますが、これが一番気になります。若い人だけ戦わせる気なのか?むしろ子供や孫を先に逃して、老い先短いすこしでも時間稼ぎをするとか、そういう風に考えるのがウクライナの教訓ではないでしょうか。
また、自衛隊にとっても憲法以前のいろいろな問題があるようです。我々は、実は心の奥底で「でも、本当に敵が襲撃してきたら、自衛隊が戦ってくれる」と考えていますが、そうはいかないかもしれないません。例えば戦車は緊急車両ではないから、どんな時だろうと制限速度は守らなくてはならない。消防のヘリは緊急着陸して住民を保護できるが、自衛隊のヘリはできない。など

とはいえ、実際に戦争が起これば、戦車は最大速度でキップを切られながらでも走るでしょう。そうなると「日本の”軍隊”が、法のコントロールを逸脱して勝手に行動を始めた」「軍隊のヘリが校庭に”違法に”着陸して、生徒を収容している」というようなニュースが世界に流れる。これでは外国企業や資金は我先に逃げ出します。改憲反対派も賛成派も憲法論議は後回しにして、そのへんを考える時だと思います。

  1. ゼロ戦パイロットの弟。

    これまでの戦争は軍艦からの艦砲射撃と空母艦載機での魚雷投下や空中戦や爆撃と機銃掃射でしたが、近代戦争では無人機や攻撃型ドローンまで現れ始めました。湾岸戦争以降もアメリカ本土でPCを見ながら遠隔の相手を攻撃するなどの映像などもありました。攻撃型ミサイルの性能も進化した訳ですが、どうやら迎撃方法の研究が遅れて居るようですね。原発銀座の日本も攻撃されたらひとたまりもありませんから、アメリカばかりに頼らず、国会でも綺麗ごとばかり並べずに、せめて世界初国産迎撃システムの研究開発の推進など具体的な提案をしたほうが良いと思います。宇宙開発もそこそこの成果を上げている我が国の訳ですから世界平和のためにも、攻撃しない防衛システムの確立が急がれるのでは無いでしょうか。国の安全と平和は、結論の出ない討論だけでは守れません。核攻撃をちらつかせ脅している国は、実は核を所有している事実を自ら暴露して居るようなものですから、これも同じ攻撃をされればひとたまりもありませんね。そんなリスクに膨大な軍事予算を使うなら迎撃防御システムの研究費に費やした方が堅実ですね。核兵器も然ることながらAIロボットなどの攻撃からも守れる体制が急がれますね。

    • どうも私は自衛隊の町に住んでいて、隣の千歳飛行場からジェット機が飛び交い、土曜や日曜の朝一番から島松演習場で戦車の演習がドカンドカンと鳴り、起こされて不愉快な(沖縄はそれ以上の爆音)日々を何日も過ごしていて、静かな日常を壊されて軍事的なことにはアレルギーがあります。千歳の自衛隊員が「千歳は航空機やジェット機がうるさいから、恵庭に引っ越し」してきます。軍事を語る前に静けさの確保です。北海道にロシアが来るのはほぼゼロです。極東で中国とロシア人がもめています。2億人の中国が黒龍川を越えれば、200万人のロシア人は飲み込まれます。北方領土も現在、住んでいるロシア人へ悪さをするとかなければロシア人保護のため軍隊が来ることはありません。北緒戦との外交をどうするかだけ韓国と相談しながら、進まるしかないでしょう。日本海の原発銀座だけは危険です。あとは半島からの難民が来る可能性はあります。大型のテントを難民キャンプ用にするか、廃校になった学校のそういう日のために壊さないで置いておく方法はありますね。原発で避難民が出た時でも利用できます。北からの難民と国内難民を大事にする政策です。こちらのほうが安く済みますが、軍事産業はIT含めて三菱・川崎・新明和など「もぅともうけさせろ」と国の懐を政治家を使ってアナウンスしています。戦前のいつか来た道ですよ。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です