あらゆる戦争は、起こすのは簡単だが、やめるのは極めてむずかしい(サルスティウス)
ギリシャ・ローマ名言集(岩波文庫)134pに見つけた。ロシアのウクライナ侵攻をしたプーチン、10月7日にイスラエルに死の商人から買ったロケット砲2000発を撃ち込んだガザ地区のハマス。ローマ末期に政務官としてカエサルに仕えたサルスティウス(BC86~BC35)はかく語った。「あらゆる戦争は、起こすのは簡単だが、やめるのは極めてむずかしい、戦争の始めと終わりは、同じ人間の手中にあるわけではない。始めるほうは、どんな臆病者にもできるが、やめる方は、勝利者がやめたいと思う時だけだ」当時、ローマが関わった戦争を記録した「ユグルタ戦記」。
さらにセネカの「狂えるヘラクレス」から。「戦争は限度など守りはせぬ、抜き身の剣の行く手を制し、それをふさぐなど、容易にかなわぬ」。現代は戦争当事者の仲介者(国)があるので、壊滅的なところまで進行することも稀とは思うが、イスラエルのネタニヤフは超危険な人物なので、戦車がガザ地区に侵入する最悪なシナリオにならぬよう祈るばかりだ。
不思議なのは、世界各地で戦争と難民発生、地震被災者が出ても、人類はラグビー大会、バレーボール大会、MLB、ゴルフ大会、アジア大会、ヨーロッパのサッカークラブ選手権に、日本シリーズ前哨戦など戦争をしている同じ時間にTV放映していることだ。ある人が「サッカーはファシズムだ」と書いた。国立競技場の近くのマンションに住んでいる女性で、JAPANのサッカー試合があるときは、耳栓をして仕事をしていると書いていた。ゴールキーパー以外は手を使えないサッカーはより暴力的なスポーツになりやすい。南米では死者も出る。
人間の持つ寛容性の面から、戦前の日本社会の軍部とメディアを苦汁を持って生きた、フランス文学者渡辺一夫さん「寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか」という72年前の論文がある。「我慢にも限界があるぞ」「やられたらやり返すだけ」「眼には目を」の観念で人類はどのくらい殺し合いをしてきたのだろうか?1951年1月に書かれている。私が生まれた年である。少し長い引用になります。
「過去の歴史を見ても、我々の周囲に展開される現実を眺めても、寛容が自らを守るために、不寛容を打倒すると称して、不寛容になった実例を見出すことができる。しかし、それだからと言って、寛容は、自らを守るために不寛容に対して不寛容になってよいというはずはない。割り切れない、有限な人間として切羽つまった場合に際し、いかなる寛容人といえども不寛容に対して不寛容にならざるを得ぬようなことがあるであろう。これは認める。しかし、このような場合は、実に情けない悲しい結末であって、これを原則として是認肯定する気持ちは僕にないのである。その上、不寛容に報いるに不寛容をもってした結果、双方の人間が、逆上し、狂乱して、避けられたかもしれぬ犠牲をも避けられぬことになったり、更にまた、怨恨と猜疑とが双方の人間の心に深い襞を残して、対立の激化を長引かせたりすることになるのを、僕は、考えまいとしても考えざるを得ない、従って、僕の結論は,極めて簡単である。寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容たるべきでない、と。繰り返して言うが、この場合も、先に記した通り、悲しいまた呪わしい人間的事実として、寛容が不寛容に対して不寛容になった例が幾多あることを、また今後もあるであろうことをも覚悟している」
16世紀のヨーロッパ宗教戦争を研究・精査して、同じ「神」をめぐる血を血で洗う大陸であった。それは現代でも全く同じ構造が支配している。


坊主の孫。
さすがは文学者ですね。我々が簡単に言える事を、難しい微妙な言葉づかいで表現していますね。ちょっとの解釈の違いでは本音が伝わらないかも知れませんね。つまり、心の広い賢い人も、無法者の暴挙に対して、自分自身の保身の為に見て見ぬふりをしていたら結果は最悪になるでしょうと。かと言って実際には、注意や助言などして収まれば良いですが逆上も考えられますから最終手段は法に任せるのが常套手段ですね。しかし、国際間でも今では国連も機能しない状態ですから、国際法なども無縁のところでは法でさえも無力化していますから、具体的な解決策の名案も無い状態ですね。議論だけでは解決しませんが、実行力のある名案は果たして有るのでしょうか?。それともまた戦争と言う手段でしか解決できないのでしょうか。
seto
ネタニヤフはどこの国民なのか、ナチスとそっくりですよ。進んだことに中止を入れることはむつかしい。オリンピックも万博も第二次世界大戦の太平洋戦争も、満州事変もシンガポール作戦もすべて。人類は始めたことを止める,辞める、ストップする志向を回復させないといけないですね。最小限のマイナス被害で終るように。
坊主の孫。
凶悪犯は裁判で判決を言い渡されれば、刑務所か死刑を宣告されますが、最近刑務所も超満杯らしいですし、死刑廃止なども叫ばれて居ますから死刑はやめて透明カプセルで刑期に合わせた分の食料も用意して宇宙に放流してはどうですか?。宇宙が汚れますか?。では海にでも。海底でも。そうなれば犯罪も無くなるかも知れません。孤独は恐怖ですから、十分すぎる位の罰ですね。
seto
宇宙刑にするためには国連の同意が必要でしょうね。ピロシキを1万個詰めてプーチン、ネタニヤフをオレンジとナンを1万個詰めて宇宙へ。アイディアとしてすごいですね。もともと凶悪な人になる遺伝子があるらしいので、こればっかりは現実で事件が出てこないとわかりません。孤独の恐怖ならわかります。闇ばかりの北極もすごい。プーチンの後継者と言われた政敵の人が、連絡もできないはるか遠い北極の刑務所に移送されました。GPSでも追いかけられない場所らしい。よくぞこんな刑務所を作ったものだと思います。軍用機で運んだのでしょうか。それほどプーチンにとって手ごわい男らしいです。恐怖に耐えてほしい人ですね。