支払い遅れただけなのに。
私のブログは1年間1600円ほど使用料を払っている。3月17日、突然ブログが閉鎖された。なぜだ?と思ったら3月15日までの契約で26日まで振り込みしないと、再度のドメイン取得に2万円かかる旨お知らせがあった。慌てて銀行に走り、振り込みをした。このブログはデスクトップで書いているが、ドメイン取得はノートパソコンで取得し、アドレスが違うので、お知らせが伝わらなかったのだ。うっかりしていた。ある人は『カードで支払い、自動更新すれば解決する』と言うが、『自動更新』って、自分の身に何かあったら、ずっと払い続けることになる。昨年11月に、1か月無料のアマゾンでプライム会員登録をした。しかし、12月、1月、2月、3月と銀行口座から信販会社名で500円づつ引き落とされている。2か月目から有料会員に自動的になっていたのだ。このまま1年経過すると6000円分カード会社経由で引き落とされる。すぐにアマゾンへ有料電話すると(0120はなかなかつながらない)私の使用履歴がないので解約手続き、で2000円を戻してくれることになった。ところが、アマゾンはすぐにお金を戻すと言ったので通帳に記帳に行くが戻っていない。信販会社へお金を戻しただけで支払い期日が来ないと振り込まないわけだ。NHKの衛星放送はじめ受信料も、お年寄りが老健施設に入居していて、誰も見ないテレビがあったとして、こちらから『意思表示をしない限り、引き落とし続ける』怖さがある。電気やガスや新聞は『目で見える』。使われないと家での異変に気づく。しかし、便利でずるい『自動更新』サービスで該当会社がどれだけ使われもせず、利益を上げているか。40代の半ばから私はアスレチッククラブの会員になった。夕方からのナイト会員で毎日利用して月1万円、サウナとお風呂も使えるので便利と入会した。銀行から自動引き落としで3年間入ったが、2年目から1か月に2~3回のサウナだけの幽霊会員に近くなった。経営する側から言うと、会員に毎日来られるとトレーニングジムが満杯で機能しなくなると言っていた。幽霊会員ほどありがたいことはない。利益は幽霊で持っているとまで極論する人もいた。利用しないでお金だけ払ってくれるのだから。ところがである。近所のスポーツジムをのぞくと昼間からおばちゃん族がわんさかいる。支払った金額以上を取り戻すために必死の運動と仲間づくりのおしゃべりに余念がない。さすがである。自動更新、自動引き落としのことを書いてみた。使わないのに引き落とされてるものがないか点検してみては。さっぱり国民に還元されない税金泥棒の国と言うものもある。さしづめ国民は幽霊であり、こんなに文句を言わない国民は幽霊であるのかもしれない。
アドマン。
プライム会員には数回入っては解約しました。最初はネット・ショッピングの利用時に送料無料になるとかの文言に誘われてついボタンを押してしまい入会も大して使わずに毎月500円引き落されていたので解約をと考えたのですが操作が面倒で苦労しました。次からはややこしい退会手続きも要領が分かったので即退会しました。今では利用して居ません。こんなような似た入会勧誘は多く、うっかりボタンを押す仕掛けはあちこちに張り巡らされて居ますから要注意ですね。ジムも最初は『そんなにお金を払ってまで運動するなら農家の手伝いでもすればお金になって喜ばれるのに?』とか思って居たのですが、その内誘われて数軒契約した事が有りますが真面目に通うのは最初だけで自然と幽霊会員になって居ましたね。いつか行こうとかまた利用するからと考えても結局は行かなくなりますね。入会直後はインストラクターの綺麗なお姉さんが付いてくれたのですが、次からは放牧されました。この手か?と気づくのが遅かったですね。スイミング・プールも通いましたが、運動不足解消も楽しくなければ続きませんね。同じお金を掛けるなら安くて楽しい運動方法がいいですね。ゴルフも辞めて久しいですが、例えば300円程度で好きなだけ歩き回れるパークゴルフなどはいいですね。でも本格的なゴルフ場並みの芝管理されたコースは楽しさは数倍ですが料金も数倍ですね。実際のゴルフに比べれば10分の1以下ですけどね。料金が高ければそんなに利用できませんから、やはり安いコースで27ホールもすれば4000歩くらいは歩きますからね。屋外は春と秋くらいで灼熱の夏は避けたいですね。暑い夏や、寒い冬なら屋内プールあたりがいいですね。
seto
多いです。3か月無料で見れるととか。妻がイワシの煎餅を通販で買いました。はじめ1000円がだんだん高くなって電話で中止をかけました。アマゾンは電話が通じてようやく解約できましたが、メールでやりとりして解約まで持っていくのは高齢者は大変です。行きはよいよい、帰りは怖い。死んでからも引き落とし続くので、どこかで整理が必要です。携帯電話もそうですね。自動引き落としでどんだけ儲けている企業があるか調べてる資料ないのでしょうか?アナログ時代がいいですよ。これからパークゴルフ始まります。ゴルフ場はカートの転倒事故が多くなったと言ってます。老化ですね。会員制のホテルのdジムは社交場みたいです。自分たちのリッチさを確認する場所なんでしょうね。倉本聰が講演会で、ジム行くなら山や公園を歩きなさいと言ってましたね。