捨てるもの、拾うもの、落とすもの。
札幌近郊の駅前に住んでいて、貨物列車がたくさん通過。その振動で山のような荷物(石炭や大豆)が線路上にポロポロ落ちて拾ったものである。大豆はフライパンで炒めて食べた。お店のオープンのチラシは空から降ってきて、カラフルな色合 […]
Read More →札幌近郊の駅前に住んでいて、貨物列車がたくさん通過。その振動で山のような荷物(石炭や大豆)が線路上にポロポロ落ちて拾ったものである。大豆はフライパンで炒めて食べた。お店のオープンのチラシは空から降ってきて、カラフルな色合 […]
Read More →1)台所の天井ライトでヒューズが飛んで、カバーを外すと照明機器の部位が熱を帯びていた。近所の電気屋さんを呼んで、LED照明にチェンジ。漏電で火事が起きたかもしれない。くわばらくわばら。この際だから、風呂場や玄関灯もLED […]
Read More →いい患者になるために。 2回ほどの入院で学んだことは、いい患者になると、入院生活は楽しいということだ。ある本(そんなこと、気にするな 桜井章一 プロ雀士)に老人病院で一番手を焼く入所者は、かつて金持ちで、社会的にとても偉 […]
Read More →