流行はいずれ終わる。こういう時代は、社会感度のいい人と付き合い、話し合うと展望が開けたり、いまの時代や社会や次の世界はどうなるという返事が出てくる。私は文系人間で、妻をはじめ回りに文系タイプが多くて、思考の偏りが出やすい。そこで理系の人間が貴重な存在となる。

たとえば、『現在のスマホやパソコン、AIの次にはどんな時代が来ると予想する?』と聞けば、ずばり『バーチャルな世界しかないでしょう!』。そして彼は自分の目を指して、ここに眼鏡だよという手振りをした。眼鏡を付けて見える世界か?さすが理系は考えることが違う。私は、超アナログの世界がやってくる、手作業での農業が復活するとか、それぞれの肉体や感情の回復を予想していた。フェイクニュースも考えてみると映像はないが(映像は作れる?)バーチャルだし、ネット空間そのものがバーチャルと言えなくもない。しかし、巨大な電力を使う。バーチャルで何をしようとするのか?

外科手術で映像での細かい手術も始まっている。近所の整形外科は、膝の手術に相当前からロボット手術を採用している。医者のメスミスを防げる。盛んに自動車メーカーが自動運転を開発しているが、実現すれば高齢者ドライバーの運転ミスは防げるが、入力ミスは防げない。ミスをしてこその人間である。先日、ドローンを操縦できる人に出会った。彼曰く『実際,正確にドローンを操縦して仕事につなげる技術を持っている人は少ないのですよ』と語っていた。彼の名刺の裏に様々な資格(ドローンに関する)を載せていた。『大学の先生方もドローンについては語るのですが、実際の現場で働けるのかといえばそうではない』と厳しい。いまはカメラを付けて上空から写真を撮影したり、軽いものを遠くに運んだりする。『使用料金は幾ら?』と聞くと、『1クール20分くらいで10万や20万程度だと。現場まで行く必要経費もあるけれど。天候悪ければ宿泊費も発生する』。

筆者は、しかし、どんな時代が来ようと、自然現象を防げる時代や社会は100%来ないと読んでいる。それは大地震だし突然のビル崩壊と大都会でのインフラ崩壊による阿鼻叫喚の世界である。それと遺伝子組み換え作物の拡大によるモノカルチャーと種子の独占・ニワトリやブタや牛が成長ホルモと抗生物質の大量投与が続いて、世界の食を投資対象にしている国を超えた穀物メジャー企業に利益と効率が集中している。

現実、世界の食糧はメジャー2社に押さえられていて、いまやアメリカ国民は遺伝子組み換え作物の実験国家になっている。アメリカ人自身が自分たちがモルモットになってることに気づいている人は少ない。10年20年経過して、人間の健康にどんな悪影響を及ぼしていくのか。メキシコも組み替え大豆で農村が崩壊、大量の難民を生み出した。彼らが国境を越えてアメリカに渡った。原因はアメリカが作ったのである。

インドも綿花生産で遺伝子組み換えの種子による生産で小さな農家が倒産、自殺者が20万人を超えた。イラクの農業も小麦を遺伝子組み換え種子にして、アメリカの操り農業になっている。ここの除草剤のメーカーが横にいる。デュポンやモンサント、カーギル、ネスレ。恐ろしい食物の世界が出ている。ウォール街は金融や不動産ローン失敗のあと、しっかり種子産業、遺伝子組み換え産業や農薬産業へシフトしていることをお忘れなく。TPPで日本の農業を自分たちの利益拡大に狙っている。北海道のトウモロコシもアメリカから種子を輸入している。自前ではない。特にカーギルは上場していないから何を画策しているかわかったものではない。戦争さえ起こすチカラがある。

中国を褒めるわけではないが、グーグルとかアメリカ発のIT関連、農業の遺伝子組み換え事業に組しないのは立派である。

  1. 3Dプリンターができた時、信じられませんでした。十年前には想像もしなかったことです。実際の物を見慣れてしまえば、今では何も感じなくなりました。今度はAIスピーカーの応用が報じられたかと思えば、既に購入済みの方々が現れました。これらの技術が応用されて社会生活の中に溶け込んでいます。まるでスマホが一瞬に拡散したように。科学の進化は人間の領域にどんどん入り込んで来ています。いや、むしろ人間ができないと思っていたことをやってのけるようになりました。映画のシナリオではありませんが、AI技術の進化で人間とロボットの立場が逆転するのではないかとさえ思えてきますね。

  2. ドローンも、以前から技術的には可能なものだったと思いますが、瞬く間に広がり犯罪にまで使用されました。私の場合、当初、高価な空撮を、より安価にできるのではと期待を寄せましたが、今ではすっかり興味も覚めてしまいました。操作技術は別として、誰でも簡単に購入できるほどポピュラーなものになっています。アマゾンなどでの応用も出始めていますね。それにしてもUFOの飛行技術のようなものは未だ謎ですね。進化のスピードUPでUFOの謎も解明されるかも知れませんね。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です