依存症ビジネス(第4回)
依存症ビジネス(第4回)~なぜ自分を破滅に導く習慣をやめられないか?
Posted by seto
病み付きビジネスが利用している脳の仕組みについてのお話だ。勤勉で内向的な人が罹り易いパーキンソン病の治療薬を飲んでいた人が突然ギャンブル狂になることがある。治療薬にはドーパミン(脳内快楽物質)を模した薬があった。
ドーパミンは、進化の途上のあらゆる動物に見られる。美味しいものを食べたり、SEXを楽しんだり、賭博をしたり、快楽を強める場合、必ず放出される。liking(好き)よりwanting(欲望・欲する)にドーパミンは深く関わっている。(85p)脳内の報酬回路(AをすればBが得られる)について、脳内のストップ&ゴーでいけば、ゴー&ゴーである。ギャンブル、買い物、過食、性欲亢進させ、ヘロインやアルコール、コカインもドーパミンを急上昇させる。衝動の強さはもちろんwantingが大きい。
内向的な人に発病率が高いパーキンソン病の治療薬『カバサール』(ファイザー製薬)のせいでギャンブル依存症になった人たちがメーカーを訴えているのもドーパミンを大量に出させる薬のせいでもあるからだ。ドーパミンの過剰摂取は危険である。パーキンソンに限らず、ドーパミンは取り付かれたような買い物行為、過食、性欲亢進に進行する。
さらにこの快楽を経験的に繰り返したくなる。依存者はさらにハイレベルを求めるようにもなり、ヘロインやMDMA、アルコール、麻薬の乱用へ向う。しかも、このドーパミンを増産する合図(キュー)はいたるところにある。テレビでの飲酒の場面であったり、街中に漂う食品の匂いであったり、競馬のファンファーレの音であったり、デパートのショーケースのファッションだったりする。『ドーパミンのメッセンジャーは行動を強いる。
その衝動は、意思の力だけでは簡単に太刀打ちできないほど強い』(心理学ハーベイ・ミルクマン)さらに日常生活では、抑えられていた依存症が場面が変わると急に復活することも多い。10年禁酒していた人が飛行機内でワイン1杯で元の木阿弥になることもある。『本当は飲んではいけない、本当はやってはいけないこと』をwanting(欲望)は簡単に乗り越えてしまう、脳の回路によって。適度な依存と病気としての依存症との区別が、実は明確ではないのである。
ということは、すべての人々は依存症の一歩手前で生きているわけである。食べ物、博打、買い物、スマホ、オンラインゲーム、ブログ書き、恋愛行動、パソコンでのポルノ鑑賞。そして『自分では少し依存症気味だと思いながら、わざわざ自分のためにはならない(お金や時間の無駄)と知りながら、その習慣を止められない』しかし、liking(好き)という感情はあるきっかけや事件で(嫌い)に転化するが、wanting(欲望)は、メディア環境や企業が心理学を応用して巧みに依存へと消費者を誘導させている。
たまには自分を、高いところ(想像世界で高度1000メートルくらいから下界を見下ろすことも必要だ)に立って、もう一度自分の生き方を、日常生活を見直してみることも必要と思うがどうだろう?自身がなんの依存症にかかっているか?じっくり点検できるはずだ。
坊主の孫。
歳を取りすぎた今になっては自分や日常生活を見直すには少し遅すぎたようですが、一体何の依存症?かと自問しても、あらゆる事に麻痺してしまっている感も有りますね。ドーパミンも使い過ぎたのかも知れません。噛みすぎたガムのように、自分にとって快適な?好きな?事ばかりしていると刺激さえ感じなくなっていますね。遅らばせながらこの辺で軽くブレーキングしつつ、ゆっくり生きなければ思わぬスリップもあり得るかも知れませんね。
seto
自分のためだけには、たぶん人間はそう長い間は生きられません。働いて家計の負担にならないように生きる(親からの離脱)のも凄いし、どこかで誰かからの承認されたい欲求がありますから、日本中でSNSやブログを書いたりしているのでしょう。働いているうちは、企業内での認証がありますが、辞めると、今度は町内会や趣味の会で承認欲求を出してきます。前につんのめる生き方(いまでも筆者は暴走することがありますが)は若い世代に任せて、後ろから支えられる人になればなあと思いますね。ドーパミンって不思議で、きょうはたくさん出ているぞとか、きょうはダメだとかわかります。仕事へのノリが全然違うのでドーパミン噴出わかります。お互い、ゆっくり生きていきましょう。一寸先は闇の人生です。
昔の少年。
大雪だと言うのに、今朝も早くから依存症の方たちが大勢近くのパチンコ店の駐車場に集まってきました。平日の朝から来れるのはきっと余程時間がある人たちなのでしょうね。でも、これを生業としている人たちにとっては仕事なのかもしれませんが。郊外店ですから、全員クルマでの来店です。依存症ビジネスは一向に衰退しませんね。
seto
私の住む団地にも2店舗、パチコン店があります。私は1か月に2千円以内で札幌駅前で1.25パチをしています。サラリーマン時代は月に1万~2万してました。タバコも2箱から3箱、居酒屋も週に最低2回、やんちゃな現役時代でした。生活が派手目。それがすっかりおとなしくなりました。エネルギー枯渇と医療費がかさんできているからとけっこう高めの単行本(上下で4000円とか)を買ったり、東京国立博物館2泊3日の旅を計画し、貯金を始めます。5万あれば行けそうです。朝から晩まで博物館で過ごす旅です。ノートとカメラ、筆記用具あればOK。不明部分は学芸員に聞く予定です。なんとアイヌ関連が1000点も収蔵されているので、どういう経過と人物が集めたのか聞いてこようと思います。金田一さんかもしれませんね。パソコンでパチンコ見るとゲームをした気になりますから安いですよ。ガソリンも金も使わず、すぐにフィーバー画面を楽しめます。こちらはまだ雪が降りませんから飛行機は飛んでるでしょう。