1億円創成事業のとき
首相竹下昇がバブルで有り余る税金の使い道に、全国の地方自治体へ1億円をどうぞお使いくださいと与えた。1988年から1989年。地元の知恵力が試された。関心ある方は、その後どうなったです。
主な使途
北海道
- 函館市 – イカのモニュメントを設置。
- 夕張市 – ゆうばり国際ファンタスティック映画祭を開催。
- 伊達市 – 道の駅フォーレスト276大滝に、大理石製で自動演奏のピアノの音が鳴るトイレを整備[4]。
- 天塩郡幌延町 – 金田心象書道美術館を建設。
- 奥尻郡奥尻町 – うにまるモニュメントを設置。
- 上川郡下川町 – ミニ万里の長城を設置[7]。2000年(平成12年)に完成したが、公園の拡張に伴い、2011年(平成23年)から再び石積みを再開した。
- 中川郡本別町 – ふるさと銀河線仙美里駅の駅舎を床暖房やスロープ、コミュニティセンターを併設して改装[8]。2006年(平成18年)の廃線後も、十勝バスの仙美里停留所の待合棟として現存する。
- 足寄郡陸別町 – ふるさと銀河線小利別駅の駅舎をコミュニティーセンター併設のものに改装[8]。2006年(平成18年)の廃線後、公衆便所等として活用されている。
昔の少年。
そんな時代もありましたね。コロナ禍の今では生活に逼迫していて、そんな余裕は皆無です。商売も暮らしも冷え込んでいるこんな時も、ニセコへの外交資本の投下は堅調?だとか。何でも金融緩和が低金利の企業融資を拡大させていて、コロナ禍終息の先を見越した先行投資だと言う事らしいですね。北海道はニセコに継いで富良野が外国資本のターゲットになって居ますね。中国圏や東南アジア圏の富裕層が北海道でのビジネスを始めていますが、この分だと北海道もすっかり変えられる可能性大で心配ですね。ジェネンコンは高級コンドミニアムや高級別荘の建築ラッシュで外国資本様々で、コロナ禍でも堅調なのは皮肉ですね。
seto
投資が凍死にならなければいいですが、PM2・5は北海道はほとんど被害がないので、コロナ&PM2.5は重症化しやすいので移住を進める記事もちらほら増えてます。買うなら国内の人たちが買って欲しいのですが、恵庭でも何千坪単位で中国人購入のニュースは入ってますが、その手引きをしているのは日本人ですよ。アメリカの富裕層がアマゾンの密林を買ったり、ネッスルがミネラルウォーターを井戸からくみ上げるためにアメリカやインドの土地を買ったり、裁判にまでいってます。グローバル経済はやすやすと国境を超えるので、このままいくとたぶんグローバル資本主義の次の何かが出てこないと世界は壊滅に瀕すると予想する経済学者もいます。ほとんどが貧困と失業に陥ると言ってるわけです。
昔の少年。
そんな時代もありましたね。コロナ禍の今では生活に逼迫していて、そんな余裕は皆無です。商売も暮らしも冷え込んでいるこんな時も、ニセコへの外国資本の投下は堅調?だとか。何でも金融緩和が低金利の企業融資を拡大させていて、コロナ禍終息の先を見越した先行投資だと言う事らしいですね。北海道はニセコに継いで富良野が外国資本のターゲットになって居ますね。中国圏や東南アジア圏の富裕層が北海道でのビジネスを始めていますが、この分だと北海道もすっかり変えられる可能性大で心配ですね。ジェネンコンは高級コンドミニアムや高級別荘の建築ラッシュで外国資本様々で、コロナ禍でも堅調なのは皮肉ですね。