「誰にも会いたくない」というのは「誰かに会いたいということだ」(むのたけじ)
『誰にも会いたくない』というのは『誰かに会いたい』ということだ(むのたけじ)
むのたけじ(詞集たいまつⅡ160p)。全文はこうだ。『どんなにひとりぼっちでいたいときでも、だれか一人の他人とのつながりを望む気持ちは捨てきれない。それが〈人〉だ。「だれにも会いたくない」というのは「だれかに会いたい」ということだ。』。箴言のかたまりのようなむのたけじさんの(たいまつⅡ)。
ほかにいくつか紹介します。すべてたいまつⅡから。
●みんなのものであってだれのものでもない地表に、私有だ、公有だ、国境だとクイを打ちこみはじめたときから人類のハートは血を流して痛みはじめた。死ねば大男だってせいぜい一坪しか占有できず、当人もたちまち土に同化してしまうのに。
●所有するなら、用いるために所有せよ。使わないものは持つな。
●鏡を割っても顔の汚れは消えない。
●他人の私事に関心をもちたがるな。話題はつまるところ二つ、財布と性器だ。だれだって持ってるじゃないか。のぞき見をするひまに自分のケツを洗おう。
●いまの子どもはカネに敏感で有名になりたがって責任感が乏しくてラクをしたがるなどと、実はおとな社会の投影にすぎないものを殊更の発見のようにこねくりまわして名を売ってカネをかせいでいるおとなたちがいる。「現代っ子」屋という営業は、まことにさもしい。
●他人のつくった道を歩こうとすれば方向を強制される。自分の道をつくれば方向は自在である。それが地表の掟だ。
●子どもをいましめるのにすぐ「世間」の二字をもち出す親は、世間なるものに助けられた喜びを経験していない。そしてたぶん世間なるものに尊敬されてもいない。
●世間さまに申しわけない、世間に笑われるぞ、世間に顔向けできなくなる、世間の口に戸は立てられない、世間の目はきびしい・・・・・といったふうに絶えずいわれると,子どもはかえって社会になじまなくなる。
●西郷隆盛という人は青年に対する対応がまことにていねいだったそうですね。来訪した青年が帰るときは必ず自分で玄関まで見送った。居ずまいを正してすわり、ふかぶかと辞儀をして「おたの申します」といって見送った。青年のだれに対してもそうだったという。2400年むかしのギリシャ人ソクラテスもまた青年に出会うと必ずその方を向いて、特徴のある大きなハゲ頭を深く下げておじぎをしたという。時の古今、洋の東西を問わず、歴史を自分の足で歩いた人の胸中には、時代の新しいにない手たちに対する尊敬の念があふれていた。青少年に対する尊敬なくして、なんの教育ぞ。
坊主の孫。
青少年に尊敬の念を抱く事が出来る人はどれだけいるでしょうか。先に生まれたと言うだけで「先生面」して上から目線で物申す人の方が遥かに多いと思いますね。年齢を気にせず若者と対話して同じ視線や観点で付き合えばお互いに理解しあえて気持ちよく世代交代も出来るのでしょうね。いつまでも自己保身ばかり考えて椅子にかじりついて働かずして高給待遇を望む天下りシステムなどは現代には通用しませんね。また年寄りも、口だけ達者になって、直ぐに楽をしたがり、優雅な隠居生活などしていると、若者たちにも悪影響を及ぼしますから、働けるうちは存分に働いて共に苦労を分かち合うことで、初めて多くの人と幸せも分け合う事が出来るのだと思いますね。余裕が有り過ぎるのなら他人にも分け合うくらいの度量が欲しいですね。タンス預金の推定額は相当な額のようですね。正に「使わない物は持つな」ですよね。
seto
昔、日本道路公団に営業に行ったら、課長席で新聞ばかり読んでる人がいました。若手の職員が私に、天下りの上司をバカにしてましたね。「どうしようもない連中だ」と。その彼もいまでは同じような人になっていなければいいのですが。役人もモノづくりができないのなら、せめて人づくりをしないといけないのに、部下増やしばかりに(派閥づくり)血道ヲ上げる始末。日本中、これに汚染されています。対外的な社会性を失ったまま退職していきます。それが天下り先で似たような生き方を繰り返します。そして町内会へ参ります(笑い)教員も同じです。見ず知らずの人からも尊敬される人に近づきたいですね。タンス預金は調べると100兆円くらい自宅にあるみたいですよ。
seto
生き物として、人間、生意気だと思いますよ。なんでも人間中心主義はおしまいにしないとたぶんこのままいくと滅亡しますね、ホモサピエンスは。進化論を書いたダーウィンの最期の著作は「ミミズについて』でした。ミミズがいて大地をつくり耕し、栄養を与えて、たくさんの生物を生み出す営みを何億年も黙ってしていたわけですからね。それにダーウィンが気づいたんです。自然選択とか
進化云々の前に、生き物が生息できる環境を整えていたミミズの存在!大きいです。それと酸素と水の発生です。
昔の少年。
人間だけの地球ではない筈なのに、いつしか人間だけのものと勘違いしていますね。国境、漁場、農地、山林、制空圏など。今では小さな岩のような島でさえ争奪戦が繰り広げられています。地球も生きていますから、いつどう変化するか分かりませんよね。なのに、どうして?今では神聖だったはずの宇宙でさえ衛星や大量のゴミで汚してしまっています。どこまでやれば気が済むのでしょうか。国境など失くしたらどうでしょう。それとも国境から出ない侵略しない仕組みなどでもできれば平和になるかも知れませんがね。