キケロー「老年について」(岩波文庫)
哲学者立花隆さん(ジャーナリストとか評論家と皆が言うが、私的に言うと彼は在野の哲学者である)、亡くなる前に、インタビューにきた人へ「年をとると、いままでわからなかったことや見えなかったこと、発見もある」というようなことを述べてキケロの「老年について」(AD150年)を推薦していた。昨日もキケロについて若干引用したが、その続きである。文庫本にして78pしかないので(しかも460円)岩波文庫、人生の含蓄を味わえます。そして未来や希望の種ももらえます。キケロ(紀元前106~紀元前43)
老年がみじめなものと思われる理由は4つ
1)老年は公の活動から遠ざけられるから
2)老年は肉体を弱くするから
3)老年はほとんど全ての快楽を奪い去るから
4)老年は死から遠く離れていないから
1から4の各項目について、キケロはカトーの口を借りて反論を加えたのが「老年について」である。これまでもギリシャ時代から老年はテーマとしてあるのだが、青春はその光り輝きを歌うとすれば、老年は「老いのみじめさ」を説くという、現代でも通じる観念が流れている。
(1)の公の活動(当時はローマの元老院など)でも、「肉体は弱っていても精神で果たされるような仕事はないというのか」否、あると。老年に至った者たちの「思慮や理性や見識が大事業を増進させる」ことも多いと反論。「無謀は若い盛りの,深謀は老いゆく世代の持ち前」。記憶力についても、日々営々と鍛錬さえすれば克服できる。非常な高齢で悲劇を作った「ソフォクレス」もいる。作物をつくる知恵や段取りも老人のはたらきが大きい。農夫なら「次の世代に役立つよう木を植える」(29p)次代のために備えをするのも老人の役割だ。一方、「老齢のわが身が若い世代から嫌われると感じる」と発言する人もいるが、稟性ある賢者になれば若者から敬愛される。そのために「毎日何かを学び加えつつ老いていく」ことが大事だ。
(2)肉体の弱さは、老年の持つ第二の欠点だというが、体力といっても若者が牛や象の力を欲しがってはいないと同じく、体力に応じて何かをすればいい。法知識や弁論についても「老人には静かで気負いのない話しぶりがふさわしい」(33p)さらに「青年に教え諭せる体力さえあればいい」老人特有の自慢話や饒舌も「その舌からは蜜よりも甘い言葉が流れ出る」なら体力は必要としない。肩に雄牛を担いでオリンピアの競走場を歩き通す体力か、ピタゴラスの知性の力、どちらが授けられたいか?
「人生の行程は定まっている。自然の道は1本で、しかも折り返しがない。そして人生の各部分にはそれぞれその時にふさわしい性質が与えられている。少年のひ弱さ、若者の覇気、早安定期にある者の重厚さ、老年期の円熟、いずれもその時に取り入れなければならない自然の恵みのようなものを持っているのだ」(37p)
高齢者。
高齢者は何かと差別されます。例えばブレーキとアクセルの踏み違いで建物に突っ込むクルマの事故の報道は全て高齢者だと決めつけて若者たちの事故より大きく扱われます。最近のクルマには自動制御装置も有りますから、これまでの事故のクルマには装備が無かったのでしょう。確かに運動神経も記憶力も次第に衰えますから、自覚しなければいけないでしょうが、余り高齢者ばかりをやり玉にあげるのは間違いだと思いますよ。
seto
反応は遅くなりますが、ボディーのかすり傷も増えますが、駐車場で若い奥さん、知らぬ顔で逃げてますね。私もこの次の免許で返上しようか迷ってます。70歳で捨てた兄が車を1台持つだけで、こんなに税金や維持費(ガソリン・車検・駐車場・故障)がかかっていたのか唖然としてました。若者が車を買わない大きな理由です。まず車検代を無くして。故障あれば修理屋さんへ行くというアメリカ方式(日本は自民党へ修理業者の献金集団です)でOK.ドアのない車も高速道路走ってましたよ。
昔の少年。
高齢になって初めて気づくのは、今の自分と同年代だった頃の両親の苦労ですね。何の苦労も知らずに一人で育ったように振る舞い今日まで生きて来ましたが、両親も他界して久しい今、自分を両親に重ねて見て初めて気づくものですね。
seto
まったくおっしゃるように、この歳になって、親父やおふくろが考えていたこと、心配していたことがわかるようになりました。歳をとらないとわからないことがたくさんあります。これからも。社会や時代を遠くから見ている自分がいます。
坊主の孫。
公の場で物申し、税金の原資でゴルフに明け暮れ、また密談には高級料亭や高級クラブでの豪遊、それでいて長寿。そんな政治家も多いですね。高齢化社会になるほどこんな傾向が強くなりそうですね。
seto
長寿の原因は忙しいかららしい。次々とオネダリに来る業者や団体がいますから、退屈を免れているわけです。「ひとりで自分のことを考える暇がない。。。もともと自分がない人が政治家に向かいます。」自分に自分で向き合うのは辛い時間です、自分を分析しないといけないからシンドイですよ。そんな時間ならパターを振って「ナイスショット!」で終ればビールでも飲んでサウナに入り、カードを切ればいいわけです。他人が働いて稼いだ金を巻き上げて貯めた金またはごまかした税金ですからね。シカシ、ゴルフも高齢者が多いですからこれから倒産ラッシュ続きますね。平日2000円で十分な斜面歩きです。近所のキャディさん、全員、膝を悪くして苦しんでいます。ゴルフ場側、知っているんでしょうか?見舞金でも出せばいいものを。