1)73歳になるとメガネが合わなくなる。近隣への買い物で車の運転はするので、札幌の眼鏡店で3つのメガネをつくろうと思う。運転用と読書用、それにサングラス。20年前に京都へ娘の大学卒業式参加で見栄を張って、度入りのブルーのおしゃれなサングラスをつくった。安くできるようほかの2本のメガネはレンズのみの交換も考えている。最近、参列した葬儀ではメガネは棺に入れることができないので、誰かに捨ててもらうしかない。5月17日に札幌でスターダストレビューのライブを聞いてきた。妻が体調悪くチケットが私に廻ってきたのである。5月17日(土曜)は旧札幌ドームでのサザンオールスターズの初日と重なり「皆さん、本当はサザンに行きたかったが、チケット取れず、おっスターダストレビュウーがあるから来た人多いのでは」と笑いを根元要さんが取っていた。私は後ろの席で加齢で耳も悪く、さらにメガネも焦点が合わず、いいコンサートだったが加齢が視力と耳が邪魔をする。来月はキタラでベルリンフィルがある、一番安い席を買うのでメガネがほしくなった。補聴器がむしろ必要かもしれない。ところでメガネを無くしたとき、ある部分にスマホで場所探しできる機器が取り付けられないかと思うがすでにあるのだろうか?明日、メガネ屋さんで聞いてみる。年金前の大出費だ。好きなだけスマホでステージ写真を撮影OKがあったので、おじさんおばさんのためのオシッコ休憩のステージシーンを掲載します。妻へCD(星屑冒険王)を買ってきた。

 

2)6月は久々にクラシックだ。2月には妻に誘われて「さだまさし」を聞いてきた。生の声はいいですね。死ぬまでライブ漬けもいい人生かもね。そう思うこのごろです。ものを書くより、歌を聞く、文字が発明される前は朗誦の時代でしたから、より原初の時代に立ち返る気持ちになります。(閑話休題)

文字に頼ることを警告したソクラテス

「文字を使えば、想起するのに手間がかからないから物知りになれる。だが、それは知恵の外見であって、見せかけだけの博識家にすぎない。そんなことになれば、真の知者ではなく、知者を気取る自惚れだけがはびこる、とソクラテスは批判する」(地中海の歴史2 本村凌二 p33)講談社選書メチエ

 

文字ができる前は声でした。ライブの合間のおしゃべりはそれとして、やはり声とリズムと楽器の迫力と感動は太古の昔から今日まで続いていると思った次第だ。

  1. コンサートライブは和洋楽問わず人気が高いですね。聞いたり推したりの年齢層や性別にもよりますがそれぞれの好みがハッキリしますね。先日のサザンのコンサートは結構熟年層ファンが多かったようです。ダイワハウス・プレミストドーム(ネーミングライツのお陰でめんどくさい名前に)お蔭で36号線は大渋滞の初日で懲りたので翌日は北野の複合商業施設内駐車場にクルマを置いて近くのバス停から南郷18丁目経由で地下鉄に乗って中心部に向かいました。孫の男児は豊水すすきの近くのコンビニで(土)(日)バイトして居ますが、東豊線で福住へは乗車拒否されるほどの大混雑で、反対に大通りに出て東西線に乗り換え大谷地経由で帰って来ました。若手アイドルの場合は更に大混雑します。早朝からグッズを求めるが為にラッシュが数回あって一般客は乗れない地下鉄ですね。ファンにとっても交通事情は余り良くない様です。昔から思って居ましたが札幌は文化都市と言いながら長い間本格的コンサートホールが無かったですね。近年になってヒタルやキタラなど出来ましたが、まだ足りません。また音楽やスポーツに限らず北海道の集客施設はどこも駐車場不足を感じますね。広い北海道の特徴で現実は車社会なんですから家族や友達同士でクルマで来れて広い駐車場が有れば集客はもっと増やせるでしょうが無計画な交通網と減便のバス、遠いJR駅、ガタガタで穴ぼこだらけの市街地道路、とても文化都市とは言えません。
    広い北海道なのに何でもセコセコお金。クラーク博士の銅像を見るのでさえお金を払わせる市の観光行政はガッカリ。時計台を見てもガッカリの観光客も多いですね。札幌市をネーミングライツすると=さっぱり市=ガッカリ市ですね。そのうち○○市長も札幌市にネーミングライツなどと考えるかも知れませんよ。どこからもお金を出す企業は無いでしょうが。もしそんな事になれば我々も札幌市民では無くサッパリ市民とか?ガッガリ市民と言う事に成り兼ねませんからね。

    • さっさと現市長は知事とともに夕張に帰って立て直ししてほしいですね。ニトリ文化だって壊す必要はないわけで音だって悪くないですよ、社保庁の横暴ですね。ヒタルの最上階で先週らいぶを聞きましたが。、前はファン層ばかり、耳の遠くなった私は歌詞が聞き取れませんでした。来月はベルリンフィルなのですが、トイレを考えて最上階にしました。旧札幌ドームでコンサートスルのはどうかと私なら疑問を持ちますね。せいぜい3000人規模が最大のコンサートして欲しいです。エスコンでのコンサーともいいかもね。JRにしかし乗れないし、ホテルがない。5大ドームツアなんてやめてしまえと言いたいぐらいです。全国から避難は覚悟していますが、穏やかに静かに音楽を聴きたい私としては、ギyァギャ騒ぐのはやめて欲しいです。爺さんんも繰り言でした。

Leave a Reply to seto Cancel Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です