人間の嫌いな人にとってSNSは最適アイテム?!
以前、東浩紀著『観光客の哲学』で、もともと人間は人間を好きではない、人間は社会をつくりたくない。そういう文章を発見して、少し考えてみた。約40年の会社生活で出会った人々、仕事で世話になった人、喫茶店で仕事や私的なことで話 […]
Read More →以前、東浩紀著『観光客の哲学』で、もともと人間は人間を好きではない、人間は社会をつくりたくない。そういう文章を発見して、少し考えてみた。約40年の会社生活で出会った人々、仕事で世話になった人、喫茶店で仕事や私的なことで話 […]
Read More →万物に生命があるという考え方は、5000年前1万年前の、仏教とかキリスト教が地上に発生する以前は、旧大陸・新大陸と問わず、地球上のどの地域でも共通していた信仰だ(山折哲雄)~日本的感ずる宗教の可能性~。 山折さんは、万物 […]
Read More →いままで恵み野通信という表題でブログを書いてきたが、これからは恵み野・千歳通信にしようと思う。7月24日は帯広、北見で40度近くなる、札幌も36度とか予想が出ているので、先手を打って、新千歳空港へ避難した。自宅はエアコン […]
Read More →