介護,まっただ中。
1)筆者の友人が90歳を超える母親を抱えて介護をしている。母親が自宅で転倒し、整形に運ばれ、リハビリをしているが、一人暮らしは無理なので兄弟がかわるがわる面倒を見に行く。彼は疲労蓄積で夜も先のことを考えると眠れない日々だ […]
Read More →1)筆者の友人が90歳を超える母親を抱えて介護をしている。母親が自宅で転倒し、整形に運ばれ、リハビリをしているが、一人暮らしは無理なので兄弟がかわるがわる面倒を見に行く。彼は疲労蓄積で夜も先のことを考えると眠れない日々だ […]
Read More →私の生まれた1951年は社会全体が貧しかったから、ことさら貧乏感はないが、しかし隣近所助け合って生きてきた。米や調味料はもちろん、少ない額ながらお金の貸し借りもしていたらしい。私の生まれた札幌駅の北口の賃貸長屋でも母は大 […]
Read More →この知人はことしの1月8日に多臓器不全で亡くなっていた、68歳。 先ほど知人を訪ねたら、玄関に木札を垂らしていて、外から来る営業マンに向かって『ただいま我が家は金欠病』。はっきりしていて素敵なコピーだ。私は笑ってしまった […]
Read More →