mail@tose77.com

太古につながる生活者の目

tose77.com

太古につながる生活者の目
5月13 4

排泄物と文明 ウンコを知るために。入れた物は出す。

Posted by seto

  少し長い引用だ。『排泄物と文明』(築地書館 デイビット・ウォルトナー=テーブス) 『私たちの細胞は、老廃物を生産する。それが血液によって運ばれ、尿、ウンコ,胆汁、汗、呼気を介して体外に捨てられなければ、自分 […]

Read More →
未分類
5月12 7

恵み野通信(漁師になろうと利尻に行く若者)

Posted by seto

利尻富士 床屋さんと話すといろいろな話が聞ける。聞くためにはこちらから話題を出さないといけないが、今回は29歳の理髪師の中学時代の仲良しが、利尻に渡って漁民になった話だ。何かの用事で利尻に行って居酒屋で飲んでいたら、漁師 […]

Read More →
未分類
5月11 4

SFの中で生きているような気分になる(2020年3月19日)

Posted by seto

SF映画の中で生きてるような気分になる。   医学ウィルス学 故日沼頼夫 新型コロナウィルスの渦中にあって、筆者持病のパニック障害が全然出ない。いつもの自分でなくて落ち着いている。通勤のJR電車が空いているとい […]

Read More →
未分類

Post navigation

  • ← Older posts
  • Newer posts →

最近の投稿

  • キャンピングカー、夫婦ゲンカは高くつく。
  • 無名の人々
  • お客様に自分から電話をかけるな(ススキノのママ)
  • 人間にとって欲することがすべてかなうのは、さほどよいことではない(精華集よりヘラクレイトス)
  • 教養とか品って何?

カテゴリー

  • アイヌ (41)
  • いい話あれこれ (1,257)
  • ジャガイモの歴史 (14)
  • ネットとスマホ (83)
  • パニック障害 (38)
  • ペストの歴史 (59)
  • ミュージック (36)
  • 世界のいま (370)
  • 中国レポート (31)
  • 仕事・会社・失敗談 (321)
  • 依存症ビジネス (37)
  • 健康について (151)
  • 出雲から (13)
  • 北海道関連 (226)
  • 南の島からの報告 (4)
  • 営業への応援メッセージ (91)
  • 子ども (108)
  • 宗教会議 (51)
  • 小言あれこれ (81)
  • 山東省・炭鉱・中華 (3)
  • 広告について (42)
  • 愚か者ほど出世する(11本) (7)
  • 映画 (38)
  • 時事・経済 (432)
  • 未分類 (1,579)
  • 沖縄からの報告 (10)
  • 無名の人々 (474)
  • 老子・イソップ・宗教・哲学 (189)
  • 胸が痛くなる (484)
  • 表題の意味と私 (30)
  • 雑談・よもやま話 (491)

過去の記事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

検索

© 2025 Ascent. All rights reserved | Ascent by HyScaler