mail@tose77.com

太古につながる生活者の目

tose77.com

太古につながる生活者の目

カテゴリー: 雑談・よもやま話

5月08 2

イザベラ・バードとアイヌとの交流(義経神社)

Posted by seto

明治11年(1878年)に北海道(蝦夷地)を旅した英国の旅行家イザベラー・ルーシー・バード「日本奥地紀行3 北海道・アイヌの世界」(平凡社 東洋文庫)の中に、「600万人の扶養が可能とみられるこの地域(作物の点から)には […]

Read More →
アイヌ, 北海道関連, 雑談・よもやま話
4月16 6

あの人が近くに来るといつもきまって!

Posted by seto
Read More →
雑談・よもやま話
2月12 6

密になって会話されたこと(3人)

Posted by seto

先日、制作会社の社長さんと話をしていて、お客さんとの企画と原稿打ち合わせをZOOMでやりとりしているが、若い社員はすいすい無駄話もなく進めている。横で見ている60歳の社長さんはヒヤヒヤらしい。発注者側も同世代でWEBでの […]

Read More →
雑談・よもやま話

Post navigation

  • ← Older posts
  • Newer posts →

最近の投稿

  • 怖い医師!
  • 恵み野通信 
  • 不便の効用
  • 直接、自然に向き合わない。
  • ある日突然に起きること。

カテゴリー

  • アイヌ (29)
  • いい話あれこれ (1,094)
  • ジャガイモの歴史 (14)
  • ネットとスマホ (77)
  • パニック障害 (36)
  • ペストの歴史 (59)
  • ミュージック (35)
  • 世界のいま (365)
  • 中国レポート (30)
  • 仕事・会社・失敗談 (319)
  • 依存症ビジネス (35)
  • 健康について (142)
  • 出雲から (13)
  • 北海道関連 (211)
  • 南の島からの報告 (2)
  • 営業への応援メッセージ (87)
  • 子ども (103)
  • 宗教会議 (48)
  • 小言あれこれ (75)
  • 山東省・炭鉱・中華 (2)
  • 広告について (42)
  • 愚か者ほど出世する(11本) (7)
  • 映画 (37)
  • 時事・経済 (397)
  • 未分類 (1,165)
  • 沖縄からの報告 (10)
  • 無名の人々 (435)
  • 老子・イソップ・宗教・哲学 (153)
  • 胸が痛くなる (390)
  • 表題の意味と私 (22)
  • 雑談・よもやま話 (430)

過去の記事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

検索

© 2023 Ascent. All rights reserved | Ascent by ZetaMatic