『精神科は今日も、やりたい放題』(PHP文庫 内海聡)を読んでみた。医学の中で精神科は遺伝的な体質を除けば、ほぼ優生学の延長にあるという指摘は傾聴に値する。精神科は、どうもほかの医学と違うなあという感じは4人の精神科医と接触しておしゃべりしたり、製薬メーカーから協賛金をもらい講演会を開いたり、全国の内科に置かれた小冊子を作った経験でいうと、患者を診る前に、医師自身がまず心の病気ではないかという筆者の第一印象だ。自らを直すために精神科医を目指しているのかあと思ったりする。

実際、講演会で講師の先生が『私は実はうつ病の経験者がありまして・・」と話し出すと、参加者は前のめりになって聞き出し、会場は一気に盛り上がる。私は3種類の無料冊子をつくった。『不眠症』『うつ病』『パニック障害・社会不安障害・強迫性障害』である。増刷に増刷を重ねて2万部以上全国で読まれた。お金を出した製薬メーカーのMR(営業)が全国の内科医へ配ってくれたのである。イラストを入れて誰でも読めるわかりやすい冊子にした。しかし、いま手元で読み返してみると、すべては薬に誘導する結論に至っている。

この本によると現在、使用されている精神薬は6種類。これを組み合わせて患者に買ってもらっている。抗精神病薬、抗うつ剤、抗不安薬、睡眠薬、抗パーキンソン病薬、気分安定薬の6種類。著者内海さんのクリニックは減薬を勧める珍しいクリニックで当該医院に来院する患者で7剤以上が買わされているケースが18%以上、70%は3~4種類投薬されている。薬剤の副作用のため気力が低下し、ほとんど寝ている状況の患者が40%を超える。これはもちろん老人ホームでも使用される(私の母も1日3回抗うつ剤を投与され続け眠り続けた。人手不足の介護施設は手間かからず、楽である)。

ここから40代以上の引きこもりについての話だ。現在60万人とも100万人とも言われる引きこもり(6か月以上引きこもる人)は、私は精神薬の依存性を彼らに作り出した精神科医の責任も大きいのではないか。あるとき引きこもりしている親戚に会ったとき、朝ご飯を食べ終わると薬の袋を出して、抗てんかん剤や抗鬱薬やもろもろ飲み始めた。それを毎日15年以上にわたって続けているのかと思うとぞっとした。薬を減らす医師はいなかったのか?親戚を見ていると親も『病院へ行けば薬で何とかなるはず』と思うが、親自身も70歳代後半に差し掛かる。親の年金と蓄財を充てにした人生で、彼自信の年金の支払いは全額親が払ってる。いつまで続くか親の金である。

薬の副作用を列記すると、動けない、寝たきり、仕事もできない、動悸・息切れ、さらに暴行へ、自殺企図、自殺念慮、幻聴・幻視、記憶力低下、性格変化。日本の皆保険制度を利用して外資の製薬メーカーがどんどん儲けている一方、筆者は引きもりの低年齢化はじめ、家族や地域や学校がズタズタになり、それが50代まで延々と続いている空恐ろしい現実が見えてくる。精神科医の主観で命名された病名、薬を次々出しては、賑わいを見せるこころクリニック。私の前職場で5人がうつ病で長期休暇。3人はアルコール依存症の怠け病であってもうつ病と産業医は診断するインチキさ。毎日、彼らを見ていた私のほうが正確な判断だ。『もうあなたは治ったので来なくていいよ。それより仕事に復帰しなさい。したくない外回りだけど人事異動で決まったこと。できなければ退職しなさい』。

  1. 孫の高1の女児の鬱が悪化傾向にあるので嫌がっていたが、スマホ依存症でスマホを持ち込んむ条件でようやく納得した。入院中に弟のスマホにライン通話で「私、ここで気狂い扱いされているんだけど、どうしたらいい?」と。中1の弟は聞くだけで答えは出ない。入院中の夜はスマホを没収されていたらしい。2週間程で退院して来たが、薬の多用よりは生活態度を見直した点では多少の効果はあったのではないかと思いますね。

    • 薬がないとイライラだったり、怒ったりします。先日、親戚の40代の彼がショップで小学生か中学生と口論になり、警察官が出て、母親が呼び出される事件がありました。親は病気を理由に帰りましたが、しゃべる人がいない暮らしを続けていると極端な話、思い込み100%に入るので(他人の話を聞かない)激怒の世界が目の前。これは定年後の男の世界にも当てはまりますよね。私だってブログあるから救われているようなものです。

  2. コンサートホールで、開演のブザーが鳴った時に携帯に着信がありました。以前の職場の若い女性の番号でした。彼女は社内でいじられていたので助けた事があったり、気晴らしにカラオケにも誘いました。突然具合が悪くなって、私のクルマで救急病院に連れて行ったりした事もありました。私よりも先に退職し簿記などの勉強後、大学の研究棟で経理事務などしていたらしいのですが、そこも辞めていました。コンサート後に電話を掛けると、何と精神科の病院に入院中だったのです。しかし「えっ?電話していません」の答えでした。一体?どうしたのか?操作間違いして架かって来たのか?それとも・重症なのか?気になる着信でしたね。彼女の場合バレーボール選手で学業よりスポーツばかりしていて、他から見れば何処かおかしな言葉遣いなどもあったりして馬鹿にされ、若い時は気にしなくても、歳を追うごとに同僚など、周囲の皆んなとのギャップに悩んでいたように思えました。表面上は明るく振舞っていても、実際は孤独だったのでしょうね。鬱にもいろいろなパターンの症状があるようです。

    • 鬱という漢字は、叢林でわさわさの林でいかにも混乱した神経を表していますが、昔は何度も書きましたが、ノイローゼで全てを言い尽くしていて、誰かが(お前、最近、元気ないけど大丈夫かい?)と聞いて、居酒屋や喫茶店で悩みを聞いてあげたものですが、それが少なくなってよけい悩みが内向していって,墓穴を掘っているみたいで悲しいですね。精神科医とファーザー製薬などのメーカーがウハウハ状態で、雇用減少にもマイナス作用をもたらしています。病名が作られると病人が増えて、いまやテレビ雑誌日常会話で鬱という単語がウィルスのように蔓延。なんとかなりませんか?

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です