友にして悪き人、良き人。兼好法師『徒然草』から。

小谷野敦著「友達がいないということ」(ちくまプリマー新書)を読んでいたら、昔、古典の授業で習った兼好法師「徒然草」のなかで、有名な友達にして悪い人はこういう人だと述べた文章が引用されていて、古典嫌いの私であったが(蓄膿症の漢文教師の話に眠くなった)、この部分は印象に残っている。

「友とするに悪(わろ)き者、七つ、有り。一つには、高く、やんごとなき人。二つには若き人。三つには、病(やまい)無く、身強き人。四つには酒を好む人。五つには、猛く,勇める兵(つわもの)。六つには、空言(そらごと)する人。七つには欲深き人。良き友三つ有り。一つには、物くれる友。二つには医師(くすし)。三つには知恵ある友」(第117段)

偉くなって頂上を極めたような人は親身に相談になかなか乗ってくれないもの。若い人も経験不足で頼りない。病気をしたことがない心身屈強な人も病人の気持ちを理解できず、意外に冷たい人間だ。酒飲みも避けた方がいい。猛々しく戦や戦いを好む人もだめ。嘘つきはもってのほか。欲望が底知れない人も避けなさい。

知人はたくさんいても、その中で「友達」は誰となると答えにくいもので、こちらが友人と思っていても相手方は、そうでもないという経験は何回もあるから難しい。しかし、1年に1回会っても、すぐに昔の感覚で入れる友もいるから、こちらのほうが友達に近い気もするがどうだろうか。一見、知り合いが多そうでも、利害が背後にあって無理して付き合ってる場合も現役時代は多かったから、内実は早く一人になりたいのが本音であったりする。50代の半ばに大学の食堂に昼ご飯を食べに行った。窓際の席が一列、外に向かっておひとり様席であったのにはびっくりした。一人で食べるのに4人席に座って一人で食べる習慣であった私の学生時代と違い驚いた。

大手の広告代理店やテレビ局になぜあんなに体育会系の社員が多いのか?兼好法師に言わせると三番目と五つ目。病なく、身強き人、猛(たけ)く勇める兵(つわもの)、さらに酒飲みも多いときているから、友として悪き人に入るかもしれない。私の経験から半分当たっているし、六つ目の空言(そらごと)も多い。

最後に友達として良き人だが、1997年北海道拓殖銀行が倒産したときに、その張本人として名指しされた大阪の焼き鳥屋から這い上がった「五えんや」中岡信栄社長へ2000億円の融資をした拓銀系列のノンバンクエスコリース。中岡はとにかく金をばらまく。兼好法師によれば物くれる人だから良き人になる。ホテルのボーイにもチップで5万円、新聞記者へも50万円、芸能人へも一度に300万円、500万円、1000万円。もちろん政治家へも金をばらまいた。たくぎん倒産時、5年間で350億円の使途不明金が発生している。不思議なのは、お金をばらまいて反対給付を求めていない点である。これだけするから○○をしてくれとは言ってない。ぽんぽんお金をくれる。配ったのはみんな拓銀の金である。『中岡は金をくれると噂されて多くの人が寄ってきた』。筆者の横に彼みたいな人がいて「100万円上げる」と言われたら迷いながらもらってしまうかもしれない。だって兼好法師が良き友の第一条に書いてあるから。

  1. お金は天下の回りものと言われていますが、なかなか回って来ませんね。同じ回るにしても我々には素通りして徴収されるばかりですね。金色夜叉でも有りませんが、ダイヤやお金に眼がくらんでしまうのは女性に限らず、昔も今も変わりありませんね。政治家のお金バラマキで夫婦で裁判中の人たちも、受けた人から見れば、瞬間は良き人なのでしょうね。逮捕されてからは一変して悪しき人に変身です。でも大抵の人は、お金そのもの以上の見返りを求めているのでしょうね。突然!「お金を受け取ってください」と?言われたら?受け取るのか?受け取らないのか?「それは貴方次第です」ね。

    • 私の叔父がニセコ町で(明かしていいのかな)で町会議員を長年してました。私に独り言のように『茶封筒を用意しないと』と言いました。お金配りだなと知っていた私は『いくら入れるの?』『2000円だ』と言ってましたが、叔父が『誰からでも受け取るので選挙民にとってボーナスだ』と言ってました。町民が県会議員や市会議員や村長になっただけ。金で1票を買う構造は変わりません。自民党も公明党から票を貰うことでお金を払ってはずです。伏せているだけです。お金がきたら私はもらってパチンコへ行きます、宝くじを買います、美味しい中華料理を食べます。ホームレスの人に上げます、盲導犬協会へ寄附します、妻を連れて定山渓で1泊します。電子レンジを買います。デスクトップ1台買います。最近気に入りのボクサーパンツを4枚買います。お金は通過していくもの、違う者に正体を変えます。それがお金の本質、動き回り、ときに悪さもしますが。

  2. 税金のかからないお金が有り余る位に沢山あれば、少しづつでも貧しい人たちを見つけては配りたいですね。名前も継げずに、鼠小僧治郎吉みたいに泥棒はいけませんが、善行は大賛成ですね。貧しい人たちの笑顔が見れたら最高に幸せでしょうね。ロトで10億ほど当選したら実行したいと思って毎週1000円分を買っています。しかしキャリーオーバーにも、どこかに当選者が出ると言う事は?既に私たち貧乏人たちが全国で毎週小銭をばら撒いている結果ですね。但し、同じ志の人が当選すれば良いのですが?

    • ビートたけしが言っていたけど、この前死んだ渡哲也(?)が自分たちが飲んでいる銀座の店にきてわいわいするうち『私は先に帰る』と言って帰ったあと、ビートたけしが支払いをしようとすると『先のお客様がお支払澄ましています』。ビートたけしはお金の使い方を渡にこのとき学んだと言ってました。お金の使い方には、本当にその人の人格が出ますから気をつけましょう。見る人が見るとすぐにわかります。割り勘でもいけないときがあります。

  3. 昔、ある時懐かしい田舎の小中学校時代の友達から「夫婦で北海道旅行に行くのでぜひ会いたい」と卒業生名簿か何かで調べたのか電話がありました。田舎を離れて数十年経っていましたから、めったに無い事と歓待しました。二人にレストランでご馳走しました。ところが、帰り際に彼が鞄から宗教団体の印刷物を取り出して渡されました。何の事だか?一瞬判りませんでしたが、つまり選挙運動だったのです。すっかり興ざめした私は、彼との付き合いは、それっきりにしました。そう言えば、これに似たケースがこれまでにも数回ありました。その知人や友人とはすっかり縁を切りました。そんなこんなで今では友達も居なくなりました。

    • 悲しい事件ですね。布教と選挙ですか。団体はノルマを課してますから、生命保険の勧誘と同じです。久しぶりにレストランで歓迎したのに。夫婦ともども信者だったんですね。妻の知人にエホバの商人もいます。村上春樹1Q84はオウム真理教やエホバの証人がテーマですよ。友達ってなかなか作りにく存在ですね。特にけっこんすると男女の価値観や考え方が化学反応起こして変わっていきますからね。恒常的な考え方を何十年も続けるのは両人にとってそれぞれの努力も必要ですね。

  4. 良き人は「お金を貸してくれない人」かも知れません。長年勤務の会社倒産で自立したのは良かったのですが、家賃や経費で苦しい状況になって、親しい知人に「来月返すから10万円貸してくれない?」と「金銭の貸し借りはできない」と断られました。その場は何とか切り抜けましたが、その時は「何て薄情な奴!」と、でも今になって考えれば借りなくて良かったと思えるようになりました。そんな知人とは今でも、その時以上に親しくしています。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です