親の遺産相続平均年齢が67歳?高齢者間でお金が回る!
親の平均年齢が上がるとともに、遺産相続を受ける子供たちの年齢も上がり、いまでは67歳くらいで遺産を相続する人が多いと言う。お金が高齢者同士の間で回っていて、若い世代には落ちてこない構造だ。
遺産を早めに生前から動かせるように、子供の住宅取得のためなら幾ら幾らまで無税とか、孫の教育費に使うなら信託を利用して、早めに高齢者のお金を社会に吐き出させる工夫をしても、高齢者はなかなか使わない。貯める。貯める。目的は将来の漠然とした不安。100歳を超えた金さん銀さんもテレビや取材で儲けたお金を貯める理由を「老後の心配」と言っていたからね。
低金利の世の中だから金庫・金庫だ。お金を使うのは難しい。使い方でその人の価値観が現れる。しかし、いまの高齢者は日本が貧乏な時代を骨身に滲みて知っている。亡くなった父親を思い出しても、貧乏ゆえに進学を断念して満州へ渡った。ここまで地味な生活をするのかというくらいに、生活レベルを上げなかった。定年と同時に小さな家を買い、車も持たずにバスと電車とタクシーを利用した。
そのお陰で、私を含めて3人の兄弟は、親の老後には一切、お金の心配と財産トラブルは発生しなかった。感謝している。父親が亡くなり、財産名義はすべて母親へ。郵便で兄弟間で財産放棄の印鑑を押し合った。聞くところによると、ここでも、それぞれの家庭事情(子供の進学・入学が多い)で印鑑を押さず、早めに遺産が欲しいと主張する兄弟もいる。しかも兄弟間で発生した財産を巡るトラブルは生涯にわたって付きまとい、死ぬまで続くから厳しいものがある。赤の他人よりたちが悪い。
ひとつひとつの家族で事情は全部違うので平均的な解決がありそうで実はない。聖人君子の集まりならともかく。こういうとき一人っ子って得するように私には見えるがどうだろうか。私の世代は大学進学する者、できなかった者、教育にお金を賭けられない家庭も身近に多かった。親の遺産の話はまるで天空の話かと思っていたら、いつのまにかそこに関わる年齢になっていて、遺産を受ける当事者に60歳を超えてなった。しかし、そのときはふたりの子供も大学を出て働いていた。住宅ローンも終わり、借金ゼロだった。ラッキーな人生だ。
知り合いで、私の住む団地外れの実家の水田を不動産会社へ売却して、特養老人ホームへ500万円寄付した篤志家もいる。なかなかできることではない。こういう使用目的が明確な寄付っていいなと思う。申し訳ないけど、赤い羽根募金など市町村自治体の天下り先の人件費に使われるより、意義ある寄付行為だと思う。隣町の保健部長が定年でJRで赤ら顔で会った時、次はこの町の社協の事務局長に就任すると威張っていたのを見ていたから、新鮮な行為に思える.
定年後、お金の使い道がなくて、海外旅行ばかりしている人もいるし、高級車を乗り回しているのもいるが、少数だ。日本には「親のいない児童」が3万人暮らしている。日曜深夜、日テレで「ママに会いたい」を見ていた。いろんな事情で親が育てられない子どもたちが集団で暮らしている。こういう施設に、もう遺産は要らない60代が隠れて寄付できる制度が出来ればいいなと思う。1000万円以上なら、その恩恵は特養老人ホーム優先入居権利。
お金は高齢者間で回る以上に、実はお金持ち同士で回ってるのが正解かもしれないなと思い直す。そして、お金は「トリクルダウンしない」。そうなると思うのは、自分がお金持か、既得権を太く持って甘い汁を吸っている人の言うことで現実は、貧は貧の連鎖を生んでいるだけだ。毎日入る東京弁護士会の過払い相談チラシ。融資先が先細りの都銀や生保が融資先で一番確実は、自社系列の消費者金融だ。ネットで無審査融資をするなんて、昔のサラ金地獄より怖い。
平均67歳で親の遺産を享受する人もいれば、コンビニ経営失敗で累積1500万円の融資を本部から受けていて、その返金を迫られて実の母親に老健施設で「早く母さん、死んでくれ。」と耳元でささやいた遠縁もいた。酷薄だ。金で人間狂う。ほどほど、普通。そこがわかりにくい。スマホで審査なしで簡単にお金が振り込まれる時代、しかし、簡単に返せない。時計やカメラの実物を持って行き、お金を借りる質屋が健康的な借り方だ。20代のころバイトをしていた会社で「1万円、貸してくれ、おれのジャケットを代わりに置いておく」と。数年後、彼が現れて1万円を返しにきたので預かっていたジャケットを返したことがある。私が質屋機能をしていたのだ。
昔の少年。
食べるにさえ困っていた大阪での青春時代。青春と言えば華やかに聞こえますが、現実は最悪でしたね。田舎の彼女には振られるは、仕事は深夜に帰ると警察官に職務質問されるは、休日には下宿で一日中油絵を描いて空腹になり暗くなった頃に商店街のアーケードの中華食堂で200円の食事を。これが、今ではシンジラレナイ量の?ライス一皿に、野菜麺の丼に、餃子一皿の豪華版で助かりましたね。また、お金が無くなるとお宝のトランペットを持って質屋に。国産メーカーでしたが、質屋のご主人は何と?9千円貸してくれました。当時の初任給が7千円台でしたから助かりました。質草は利息無しで返して貰いました。このトランペットと親身な質屋のご主人には何度か助けられました。財産でもある実家なら「金遅れ!」で住んだのでしょうが、それが出来ない事で質屋も覚えましたね。下宿代が3千500円でしたから、無駄遣いもできませんでしたが、それでも月に一度の割合で大阪や京都のコンサートにも行きましたし、京都美術館でゴッホやブラマンク展を観に行ったり、画材も買って電車で京都や和歌山や四国は徳島辺りまでスケッチにも出かけました。お金を有効に使って居たと言う事ですね。お金が無ければ無駄遣いは出来ないですからね。でも今思えば、良く暮らせたなぁとつくづく感心します。そんな暮らしの中からでも、健康保険や厚生年金を納めていたお蔭で、大病もせず、今では年金さえ受給出来ている訳です。贅沢を羨んでも仕方ありませんから、出来る事は『心の贅沢』ですかね。
seto
いい人に囲まれていましたね。食堂のご主人や質屋の経営者さん。江戸の長屋暮らしをしていたみたいです。助けた人たちも、実は若いころ、同じような苦労をしていたんではないかと想像されます。貧しいながらも、しかし、趣味や音楽ライブには行っていたわけで、ぜいたくな部分を抱えた貧乏時代だと思います。当時は必至な暮らしだったと思います。たったいま、コンサートホールキタラから帰宅しました。札幌交響楽団演奏で我が祖国やウィナワルツ、映画音楽やシャンソンを聞いてきました。たった2500円でした。地下鉄駅から歩くと遠い。一人で聞きにきていた老人、たくさんいます。趣味の貫徹みたいです。札幌駅地下やレストラン街、町に住んでいると金がかかるなあと実感して帰宅。大丸デパートで夕食弁当買いましたが、コンビニ弁当が安くて美味しいと思いましたね。心の贅沢をしてきた一日でした。妻は大喜びでシャンソンを一緒に歌ってました。
アドマン。
最近は怖いですね。闇バイトによる緊縛殺人強盗が頻繁に起きて来ましたね。映像で見る限り左程大金持ちの家とも思えない住宅も狙われていますね。しかし共通点は、結構用心深いような造りの住まいばかりですね。つまりお金があるから用心深い作りの家と一見して分かる点です。しかし頑丈そうな作りでもガラス面を破壊して侵入するので防ぎようがありません。お金が無いから狙われる心配もないと思いますが、細心の注意だけは必要ですね。
seto
お金持ちリスト名簿があって、それに基づいて指示がされているみたいです。私の住む戸建ての団地も狙われる危険の団地です。外から見ると貧乏な家にしか見えないから大丈夫と思います。カメラつけていると表示すればいいですかね?暗証番号を殴られながら聞かれた場合、どうしようかと思います。闇バイトはほとんど自分自身の借金返済、それも20万程度でも闇バイトに応募しますからね。ネットで無審査で振り込む金融機関多過ぎます。もっと貧乏に慣れないと、若者は!
坊主の孫。
これまでも、これからも我が家で遺産相続などの心配は無いが、十年ほど前に妻の実家を継いだ弟から財産放棄の要請がありました。当時から兄弟姉妹の仲も拗れかけていたので印を押してサッパリと縁を切りました。両親の葬儀には行きましたが、それっきり疎遠になって居ます。墓守もそうですが、跡継ぎの問題は拗れやすいですね。本来家を守るであろう長男が家を出るケースも多く、今では次男や末っ子が実家の跡継ぎになるケースも増え、家や墓を守る事の意味も薄れて早々に実家も売って街中に住み、早々に墓じまいの話で、家族関係もバラバラの時代です。
seto
私の父は次男で、父親が亡くなったとき、長男が札幌に出てきて、財産放棄の用紙を持ってきました。母親と相談して最初は拒否しましたが、一晩かかって最後は印鑑を押しました。長男はすぐに小高い山と畑を売って、街中に戸建てをつくり住み始めました。金額の多少あれ、必ず身内の財産争いは、以降の人間関係が切れる場合多いですね。その問題が墓のことや通夜にもう呼ばないなど、兄弟や親戚関係が切れてしまいますね。