お墓について
8月12日に、妻の両親の墓参りの帰り、市営墓地のまだ空いている安い場所がないかと探していた。1体15000円で入れる集合墓地はあったが、横に大きなトイレがあって、「大らかな広いところに市民が大勢で入る記念墓地をなぜ作らな […]
Read More →8月12日に、妻の両親の墓参りの帰り、市営墓地のまだ空いている安い場所がないかと探していた。1体15000円で入れる集合墓地はあったが、横に大きなトイレがあって、「大らかな広いところに市民が大勢で入る記念墓地をなぜ作らな […]
Read More →1昨年11月21日、東京から知人がやってきて、「真駒内滝野霊園にある頭大仏を見たい」と言ってきた。真駒内滝野霊園は、墓石広告営業で何度か扱ったことがあるが「アタマダイブツって何?」だ。初めて聞く日本語だ。観光客が少なくゆ […]
Read More →ごぞんじ18世紀、フランスのモラリストで人間性の真実を追求したラ・ロシュフーコー(1613~1680)の格言。全文はこうだ。(箴言集MP40) 「われわれは、どちらかといえば、幸福になるためよりも幸福だと人に思わせるため […]
Read More →