北海道百年記念塔 今井昇撮影 何とも贅沢な話を立て続けに聞いたのでブログに書いておきます。北海道はたかだか100年を超える程度の過去しかない。先日、小樽の金融博物館(資料館)を訪ねて渋沢栄一やたくさんの銀行、北前船で財を […]

Read More →

安富歩さん「生きる技法」(青灯社 98p)にお金があると失うものについて書かれてあった。お金は持ってる人は「選択の自由」を広げて、そこに権力や権威や地位が付随すれば鬼に金棒のように見える。私もお金持ちになったことはないの […]

Read More →

ニトリ家具がオープンさせた小樽芸術村のステンドグラスを見てきた。建物が小樽軟石(札幌軟石と同じで支笏湖を形成した樽前噴火でできた火山灰)で出来ていて、あちこちに外との隙間があってスズメが巣をつくっている。耳をそばだてると […]

Read More →