9f8bed08cc263b673298ae3df19b2182

皆さん、自信を持ってお付き合いを!!

思想家吉本隆明『超恋愛論』(大和書房 1400円、2004年 39p)。私は書いていて照れくさくなる文章だが、『細胞同士、遺伝子同士が呼び合うような感じが本来的な恋愛の感覚』とか『恋愛とは覚せい剤を飲むようなもの。今まで寝ていた神経が起き上がっていきなり自分が活性化する』とか、恋愛体験者には、ビビッドにわかる文章だろう。


それは美醜に関係ない。

以下、吉本隆明から大事なことが言われる。私の妻も今でもよく言う『OLしていたとき、美人は得だわ。ちやほやされて』。しかし、吉本は『僕はよく女の人は誤解しているよなあと思うことのひとつに”男は美人を好きになる”というのがあります。見た目がきれい、というところから恋心が始まるんじゃないかと思っている人が多いようですが、それは間違っています。ある距離に入ってしまったら、美醜なんて何の関係もない。〈中略〉特定の相手とある精神的な距離に入って、なぜ好ましいのかわけがわからないけれども、どうしてもその人でなければならないという気持ちになる。それが恋愛の始まりでしょう。〈中略〉自分の細胞が相手とぴったり合う』


以降、この本は夏目漱石や森鴎外や芥川龍之介、島尾敏雄など文学者の作品と実生活での三角関係、男における実母の存在の大きさが原因で、結婚生活にゆがみが生じた事件例や、男が板ばさみになる実例を出している。彼の娘・吉本ばなななどを見ていて、若い人の恋愛を次のような表現もしている。


いつでも逃げ出せるように精神の距離を遠くとっておくのが現代の恋愛』だと『最初から精神的にあまり近くへ行かないで、いつでも遠ざかったり外れたりできる態勢をとっている。それなのに、日常生活のうえで他人行儀でなくなることは早いのです。〈中略〉これ以上、精神的な距離を縮めたら、責任を生じるぞというところにはなかなかいかない〈特に男の場合)』。


引用が長くなったが、書かれていることは当たり前で、街中やご近所で若夫婦を見たり、特段に美人とも思えない女性がたくさん縁が結ばれてベビーカーを押している。女子アナウンサーやプロ野球選手の妻やAKBを見過ぎではないかと思う。女子アナに異常に詳しい人もいるが、ここまで来るとマニア。しかし、巻頭の『運命の相手は絶対的に存在する』から安心して男女ともしっかり悩んで付き合いましょう。おじさんからの提言でした。筆者の独身の長男への願いも込めて書いてしまった。それと中年男女たちのお節介が激減しているのも影響しているのかもしれない。LOVE IS GIVING

tumblr_nsn8eo45ln1ud4enyo1_1280

  1. 恋愛はいろいろしたが、結婚となると恋愛半分、後の半分は一緒に暮らせるかの判断で決まる。それだけに恋愛だけよりも真剣になるし、将来のイメージを描きながら付き合うことになる。しかし、夢は必ずしも理想通りにはいかないものだ。途中で何度も危機に直面するし、そのたびにお互いの距離は離れたりもする。その結果、今では家庭内別居状態だ。恋愛時代には結婚まで考えず付き合いしていたが、どれも長続きはしなかったのに、結婚は我慢しながらでも比較的長続きするのは?「子は鎹」なのか。その子も成人してしまえば「カネは鎹」で、経済面でつながっているだけとも言える。

  2. マッチの炎の如し。

    美人は男の目を引くことは間違いない。しかし、きっと恋人が居るに違いないとか、高嶺の花と思われていれば一定の距離を置く。その点、気立ての良い娘は、みんなに笑顔を振りまいて誰からも好かれる。そんな人はいろんな場面で沢山存在する。プライドの高い男は、元CAの妻と一緒に歩いて自慢気に、まるでブランドものを見せびらかす輩のようだ。僕も若かりし頃は妻と手をつないで歩いたこともあったような記憶もあるが、今では買い物の手伝いなどの際には距離を置いて他人の顔をしている自分がいる。仲むつまじく行動をともにする他人の夫婦を見るにつけ、どうなっているんだろう?と疑問にさえ思う。長い人生の中で「恋愛とはマッチの炎の如し」。ほんの一瞬の出来事でしかない。マチガイない。

  3. 粗さがしゲーム。

    僕は若い頃から異性の欠点を見るくせがある。なにげに気づくときもあるが、長年培われた癖や欠点はなかなか取れないもので、人前でも出てしまうものだ。恋愛相手なら大目に見てみない振りをしたり、良い方に解釈したりと、自分に自分をごまかしたりしがちだが、欠点や癖は一生引きずるだろうから記憶から消さない。そんな欠点や癖は一年も付き合えばいくらでも目につくし、すべてを知ったうえでの付き合いをしながら判断して結婚もした。きっと自分では気づかないけど、僕も同じような欠点や癖があるに違いないし、どこかで折り合いをつけなければ完全無欠なにんげんなど存在しないとも思う。欠点だらけの人間同士が、お互いの欠点をやり玉にあげながら、今日まで来たが、いまも毎日、言いたい放題。お互いの粗さがしゲームのような生活が結婚の結末のようだ。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です