人生は暇つぶし!?
人生は暇つぶし
人生に暇があるから趣味や好きな学問や研究に没頭できて、恋愛も失恋も仕事も旅行もできると考えると『暇』という代物がとんでもない化け物に見えてくる。
ひとつのことに集中している他人を見てみると、それに向かう形相とは別にどこか滑稽とか狂気に入っているようにも見える。動物を見ていると食べる・寝る以外は暇人(動物)にしか見えないが、風格があるのはどうしてか?人間は余計なビルを建てたり、穴を掘ったり、埋めたり、土管や電線を張って、家に電気を通して、パソコンやら携帯をいじらせ、ゲームで暇な時間をつぶしたり、その暇を買うためにお金を払い、払うお金のために働き労働を売る。本屋へ行けば、暇な時間を活字やCDやDVDを売っていて時間つぶし産業が流行る。
映画も時間つぶし産業、テレビも電気紙芝居と思えばいい。スポーツも昔あったゲーム盤を人間がしていると思えばいい。おしゃべりも暇がなければできない。サラリーマンも8時間のうち実際、集中力を発揮している時間は半分もないかもしれない。忙しそうに暇をつぶしている人が多いと思う。『それって仕事?またゴルフ?それって会社のお金を使うの?』、そんなサラリーマン上がりの経営者の群れを見てきたから、そんな管理職が回りにわんさかいたから、筆者は『暇には敏感』だ。
ブログを毎日書いている今のほうがサラリーマン時代より働いているかもしれない。収入はゼロだけど、エネルギーは本読み・テーマ設定・文章書き・校正など多岐にわたる。悪戦苦闘の毎日である。モンテーニュという16世紀フランスのエセイイストに(暇について)書かれてないか調べてみたが、宗教戦争の只中で、暇について考える暇はない。
*パスカルなら人間のすることはすべて『慰めごと』という発想があるから彼の『パンセ』に書かれてあるかもしれない。探せたらまた書きます。『人生はアドベンチャーではなくて暇つぶし』なら、戦争や狂気の発現や戦いに勝つ意志へ紙つぶてを投げることになるかもしれない。
人間は静かに生きることが嫌な動物種のかもしれない。我が家の庭に咲くツツジやバラたちブルーベリーの木々を見て、人間が掘り返して移動させないと動かず、静かにそこにいて太陽を浴びて、水を根から吸い込んで呼吸をして、時期が来れば、誰が見ていなくても黙って咲いている。隣家は誰も住人はいないが秋には見事なツツジが紅葉している。移動は戦争を引き起こす、国境線の変更も。しかし、国境線が人工的に引かれただけならどうする?国境線を越えて移動するのが難民たちだ。貧と飢えや戦争から逃げる。それに壁を作ろうとするEUとアメリカ。インターネットが先進都市の豊かさの幻想を世界中に撒き散らしている。
人生は暇つぶしといえるのは、だから筆者がほどほどの暮らしのなかに生きているからだと指弾されそうだ。
*パスカル『倦怠の毒』について・・・人間のあらゆる不幸は、一室にじっと休息していることができないことから生ずる。生活に困らないだけの財産がありながら家にじっとしていることがでいついてきないばかりに、わざわざ危険や災害を求めて海や山に、戦争や争いごとに自分を駆り立てる。何の気晴らしもなしに、自分が何者であるかについて考え込むことは恐ろしいことである。そこで熱中する何事かを求める。気晴らしを求めることになる。・・・・100%死に行く自分を考えないで済む気晴らしを求めるのである。