「こんなメールは嫌だ」(NO1)
たくさんメールのやり取りをする中で、不愉快に思うことが多々あると思う。お客さんとのやり取りもあれば友人とのやり取りもあるが、これはいただけないと筆者が思う例を幾つか紹介したい。
まず一人目はパソコンはしないと言っていたので、私のブログは読んでいないという前提で書く。読んでいたらごめんなさいである。まずは中学のクラス会幹事を一緒にしている人からのメール。担任との連絡で開催日時決め、次に場所決め、案内状の作成・送付。参加の可否の確認して彼に結果報告。2年前と参加者変更、それは誰と誰と伝えたが、その後、携帯へ約20行のメールで前回出席者の氏名が書かれて、その中で誰が欠席で誰が新メンバーになったかリピート頼むとのメール。「了解です、18人ですね。」でいいのに突っ込んでくる。電話で、すでに誰々参加・不参加の話をしてあるのに、後は当日を待てばいいだけなのに。ここまで来るのに使った私のエネルギーに何の感謝も敬意もない。まずこんなメールは嫌だの第一は「くどさ」である。
第二は「添削してくるメール」である。私からのメールに必ず1行を空けて、その下に返事と意見を書いてくる人だ。なんだか先生と生徒の関係のようで不愉快である。相手のメールを読んでから、自分の言葉で返事を書けばいいだけなのに「添削されてしまう」。添削好き、俺が物や事をあなたより知っている表明である。部下からの報告や文章を「そうではなく、ここはこう書きなさい」という習慣がついてしまい、退職後も他人へのメールにおいても発揮される型である。仕事をすでに終わって現役を引いているのに可愛そうに癖が取れない。ちなみに第一と第二の主人公は公務員である。
第三は、一方的な見解表明のメールである。あんまりたくさんの人と接触していない人に概して多い、思い込みから発生する一言居士からのメール。映画評論を書いてくるが、「うーん、あんまり話題になっていないだろうけど、感動的ないい映画なんだろうね」とは思うものの、文章に間(ま)がなくて、ひと息つけない。これも疲れてしまう。余裕がない文書やメールをもらうと相手を疲れさせる。ここは役所ではないので曖昧さを大切にしたい。第三も実は元公務員だ。
第四は、ハワイの夕日の風景を送ってくるお金持ちのメール。偶然、東日本大震災のときにハワイに滞在していて、「こちらハワイの津波は10センチ程度」とメールしてきた想像力欠如男からのメール。毎月、ハワイはじめ海外旅行をしないとお金を費消できない可愛そうな人である。もっと別な使い方があるだろうに。知性を感じないお金持ちからのメールも好きではない。貧乏人の僻みもあるが、年齢とともに欲しいものはどんどん減ってくる。それにしたがって世の中が見えてくる。
坊主の孫。
メールもブログも、知らず知らずのうちに他人を傷つけてしまっている場合も多々あるのでしょうね。人の性格は環境によってそれぞれ違うので、身に付いた癖は本人には気づかない事も多いと思いますね。ですから、ご本人に知って貰うためには、気分を壊したり傷ついた事をズバリその場で知らせるべきでしょうね。繰り返されるであろう今後の為にも。相手は反論できないと思い込んで降圧的な態度をとる訳ですから、あれこれ考えて反論しても対抗できない事も考えられますから、私は小学生の孫たちが、いじめに遭った時の為に「ウザイ!」とか嫌な事を言われたら引きずらずに、余計な事は言わずに即「お前もな!」とだけ言うように教えています。優しい人ほど自分よりも他人を気づかうのですが、相手の為にも、自分の心に仕舞い込まない方が気分もスッキリしますからね。
seto
溜め込みは貯金と同じでダメですね。早く出さないと生きません。謎のような返信です。
ホランペッター。
自慢話しかできない人たちは、きっと相手とコミュニケーションを取りたくて、そのキッカケに自慢話から入ってくるのでしょうね。それに自我が若干入って、できれば優位に立ちたいがための方策ではないか?と推測します。自慢話をする人には、その倍くらいの自慢話で応酬するってのはどうでしょう。もちろんハッタリで十分ですが。そんな場面に遭遇した時のために普段から大ボラをいくつか用意しておくのも手ですね。やり込めるには、面白いと思いますよ。
seto
大ボラならいいですが、相手の自慢にさらに自分の自慢を重ねることは、できないですね。そういう自分が嫌になります。
seto
ある日、私が運転してスポンサーのところへ行った時に100円ショップで購入した時計を見せて値段を当てさせました。1000円と言うので、残念、100円でしたと皮肉を言いました。時計は時間がわかればいいんだよ、メーンだよと暗に言ったともりでしたが、わかってませんね。その後もパソコン2台新品買ったと言ってましたから、死ぬまで変わらぬ性格。
昔の少年。
幹事は、感謝されればヤリガイもありますが、ケチが付くと、つくづく貧乏くじを引いてしまったと実感しますよね。友人の話ですが、新聞社退職者の同僚の飲み会のために、顔の効くファクトリーのビアケラーに数人の予約を入れ、先方からも確認の電話も受け確認後、さて当日、気の早い仲間の一人が幹事より早く会場到着。フロントに聞くと予約が入っていないとの返事で彼は激怒して友人の幹事に電話をしてきたそうです。キレやすい年代です。友人は「おかしい?」とフロントに電話。すると内部連絡が悪く予約を受けた女性からの報告を忘れていたようです。もちろん席は準備してくれたものの、仲間に激怒された気分の悪い飲み会だったそうです。ビヤケラーの支配人からはお詫びにと割引券を貰ったので、キレた彼に「今度他の人と来た時に使ったら?」と渡すと受け取ったそうです。友人は支払いの際に自分のクレジットでまとめて支払ってレシートを皆に見せて割り勘の金額を告げると、怒鳴った彼が「あんたのカードにポイントが付くんだべ~」と、余計な一言を。そのカードはポイントの付く種類のものではなかったらしいです。キレやすく、イヤミな性格は人格を問われますね。元同僚であれば、もっとお互いに信用すべきですよね。
seto
予想できない展開が面白いですね。価値観、人それぞれでしょうね。しかし幹事は貧乏くじであることは確かです。積極的に手を挙げる人がいないのも肯けます。貧乏人のお人好しはさらに貧乏くじを引くのでしょうか?しかし、その人の性格は、なかなか治りません。つくづくそう思います。
ゼロ戦パイロットの弟。
無神経な人も居るものですね。呆れますね。「ハワイの津波は10cm」とは?。津波と言えばサザンの「TSUNAMI」なども芸術だとか音楽だとか言え、奇をてらって創作したのでしょうが、いかにもふざけていて歓迎できませんね。国が表彰したのもうなずけませんが。そして今度はインドネシアでまた津波で大勢の命が失われ大被害の映像が全世界に流れましたね。現地の人々の気持ちも分かろうとせず、災害を軽はずみに扱うなんて絶対に許せませんね。遺体の入った棺が並ぶところで、棺に乗っかって俯瞰撮影したカメラマンも居ましたね。神経がマヒしているのか?ハッキリ言えば「バカ」ですね。
seto
こういう人は世の中で発言してほしくないですね。周りの同じ金持ちもついていけなくなります。筆者のみるところ、根は劣等感の裏返しだとすぐにわかるのですがね。
匿名
年金老人
電話もそうですが、特にメールは人柄と教養の有無が顕著に出てきますね。
親しい間柄でも相手の人格を傷付けるような失礼なメールにならないよう、
気を配りたいと思います。トランプも安倍もTwitterでいろいろつぶやいていますが、文学の素養もなく
気の利いたことは言えない感じですね。
教養と云えば、札幌平岸の爆発事故を起こしたアパマンの店長や社員はスプレー缶に可燃性のガスが
入っているのを知らなかったとのこと。馬鹿としか言いようがないですが、恐らくこの人たちは今まで新聞やテレビラジオのニュース、
本雑誌を読んだことなく、スマホだけで世の中のことを知る人間だったのではと思う。そういう若者がどんどん増えています。
日本の未来はどうなるのでしょうね。
seto
ニュースもネットニュースを鵜呑みにしている人が多くて、自分の知恵や感性で分析してみる習慣が育っていないかもしれません。余白のないニュースですから鵜呑みしかありません。アドリブも効かない。営業が不人気の背景に、そうした会話が苦手だと思い込んでる人がうようよいるということでもあります。