友にして悪き人、良き人。兼好法師『徒然草』から。
友にして悪き人、良き人。兼好法師『徒然草』から。
小谷野敦著「友達がいないということ」(ちくまプリマー新書)を読んでいたら、昔、古典の授業で習った兼好法師「徒然草」のなかで、有名な友達にして悪い人はこういう人だと述べた文章が引用されていて、古典嫌いであったが(教師の話に眠くなった)、この部分は印象に残っている。
「友とするに悪(わろ)き者、七つ、有り。一つには、高く、やんごとなき人。二つには若き人。三つには、病(やまい)無く、身強き人。四つには酒を好む人。五つには、猛く,勇める兵(つわもの)。六つには、空言(そらごと)する人。七つには欲深き人。良き友三つ有り。一つには、物くれる友。二つには医師(くすし)。三つには知恵ある友」(第117段)
偉くなって頂上を極めたような人は親身に相談になかなか乗ってくれないもの。若い人も経験不足で頼りない。病気をしたことがない心身屈強な人も病人の気持ちを理解できず、意外に冷たい人間だ。酒飲みも避けた方がいい。猛々しく戦や戦いを好む人もだめ。嘘つきはもってのほか。欲望が底知れない人も避けなさい。
知人はたくさんいても、その中で「友達」は誰となると答えにくいもので、こちらが友人と思っていても相手方は、そうでもないという経験は何回もあるから難しい。しかし、1年に1回会っても、すぐに昔の感覚で入れる友もいるから、こちらのほうが友達に近い気もするがどうだろうか。一見、知り合いが多そうでも、利害が背後にあって無理して付き合ってる場合も現役時代は多かったから、内実は早く一人になりたいのが本音であったりする。50代の半ばに大学の食堂に昼ご飯を食べに行った。窓際の席が一列、外に向かっておひとり様席であったのにはびっくりした。一人で食べるのに4人席に座って一人で食べる習慣であった私の学生時代と違い驚いた。
大手の広告代理店やテレビ局になぜあんなに体育会系の社員が多いのか?兼好法師に言わせると三番目と五つ目。病なく、身強き人、猛(たけ)く勇める兵(つわもの)、さらに酒飲みも多いときているから、友として悪き人に入るかもしれない。私の経験から半分当たっているし、六つ目の空言(そらごと)も多い。
最後に友達として良き人だが、1997年北海道拓殖銀行が倒産したときに、その張本人として名指しされた大阪の焼き鳥屋から這い上がった「五えんや」中岡信栄社長へ2000億円の融資をした拓銀系列のノンバンクエスコリース。中岡はとにかく金をばらまく。兼好法師によれば物くれる人だから良き人になる。ホテルのボーイにもチップで5万円、新聞記者へも50万円、芸能人へも一度に300万円、500万円、1000万円。もちろん政治家へも金をばらまいた。たくぎん倒産時、5年間で350億円の使途不明金が発生している。不思議なのは、お金をばらまいて反対給付を求めていない点である。これだけするから○○をしてくれとは言ってない。ぽんぽんお金をくれる。配ったのはみんな拓銀の金である。『中岡は金をくれると噂されて多くの人が寄ってきた』。筆者の横に彼みたいな人がいて「100万円上げる」と言われたら迷いながらもらってしまうかもしれない。だって兼好法師が良き友の第一条に書いてあるから。
昔の少年。
モノくれる?はお金?とは言っていませんよ( ´艸`)。モノは物。カネはお金。多分昔の人たちは今以上に気真面目だったのでしょうね。自分の大切な道具など身に廻りの物をあげるのが最善の心からの贈り物だったのでしょうね。最近では物を捨てる時代で、ゴミの処理場は処理しきれずに一時、持ち込み閉鎖して処理に追われているらしいですね。きっと古い物など貰っても有難迷惑と思うのでしょうね。但しまだ使えそうなものだけはリサイクルショップへ持ち込めば、良き友と思ってくれるかも知れませんね。
seto
失礼しました。それもそうです。私はお金と物がかぶってますね。近所からもアスパラガスや旅に行ったときの土産などもらいますが、今度はこちらが物を返す番で、こういうの面白い習慣だとおもいますね。良き隣人との継続ですから、暮らしが落ち着きます。
広告マン。
お金も物と考えれば、我々を良き友と思っているのは税務署かも知れませんね。未納者や延滞・遅滞者は悪しき友とも。でも例え納めた後は、良き友にも知らんぷりですから、うわべだけですね。
seto
パナマ文書で名前が出てきた金持ちへは甘くの国税、サッパリテレビニュースから消えました(消しました)。一番はセコムの飯田一族で、ここはオリンピックの警備を担当する会社でオフィーシャルスポンサーで相当な額のお金を出しますが、税金から警備費をもらい、その一部を組織委員会へ渡すので、がっぽり儲けるだけです。儲けた金はケイマン諸島(香港経由ですが)。国税当局はこういう会社を取り締まらないと。テレビ局へはセコムのCMを流しているのでニュースで流すとCMを止められる利害関係の構図です。警察の天下り先でもあるかもしれず、柔道や格闘技選手の就職先でもありますから。良き友はいずこに?
坊主の孫。
友は親しく成れば成るほどお互いに悪しき関係になりがちですね。親しき中にも礼儀ありと言いますが、適当な距離を置く事も大切ですね。必要以上に求めたり求められたりしない。頻繁に会い過ぎない。余計な事を喋り過ぎない。お互いの立場を理解すのも大切でしょうね。
seto
何度も失敗してますね。会い過ぎも禁物。一番は夫婦かもしれません。会い過ぎなのでときどき離れることも大事です。親しくより尊敬しあう関係が長続きします。君子の交わり淡きこと水のごとしが理想です。人間関係ベトベトはいけません。新聞社やテレビ局の営業マンが取ってきた売上げを全部もらっていた人がいました。ある日、媒体の部長が『AとBの関係、おかしくない?なぜ特定の人にだけ数字を付けるの?あの二人は要注意』と発言したことがあります。ベトベトは周りからみて見苦しい。恋人同士なら仕方ありませんが(笑い
ゼロ戦パイロットの弟。
息子が札幌のセコムから東京のセコムに居ました。浦和の独身寮を見に行った時、ついでに新宿副都心のセコム本社の入っているビルも見ました。凄い超高層ビルでした。社長?今は会長ですか?飯田氏は元警視庁です。警察との連携でのビジネスです。息子もサバイバルナイフを持ったアラブ系暴漢逮捕で警察には表彰されましたが、会社からはやり過ぎだと大目玉を食らったらしいです。いずれにしても危ない仕事ですから辞めました。東京五輪などは更に危険ですね。テロ組織にとっては世界中にアピールできる絶好の舞台ですからね。
seto
失礼しました。まさか息子さんがセコムであったとはびっくりでした。すいませんでした。
ホランペッター。
友達は年々少なくなりますね。つまり真の友達と思っていても相手がガンなど病気で死亡したりしますから減る一方ですね。自分は生き残っているところを見れば、病なき強き人?つまり悪しき友だったのかも知れませんね。
seto
同世代や年下の人が年々亡くなってます。彼が勤めていたり、経営していた会社のビル前を通るとふと思い出します。山下達郎を呼んでいた興行会社の社長も54歳ですい臓がんでなくなりました。通夜の席、中学と高校の子供の泣き声が忘れられません。仕事より、そっちに気がいってしまう年齢です。