(人間以前)フィリップ・K・ディック
《人間以前》(早川書房)
不思議な題名の本で、原作者が『ブレードランナー』のフィリップ・K・ディックだった。映画『ブレードランナー』は、核戦争後のアメリカで多くは火星に移住して、移住先で人間のお手伝いとして作られたレプリカントが、自分たちはいつまで生きるのだと疑問を持ち、その寿命を知るために地球に脱走してくる。彼らを捕獲するためにハリソンフォード扮する『ブレードランナー』が送り込まれ、死闘を繰り返す映画であった。
原作は『電気羊はアンドロイドの夢を見るか』であったが、この『人間以前』は53pの短編で、人口膨張し過ぎて(どの都会のどの区画にも、9兆人の人間がまるで薪の山のように・・469p)、法律で『魂』がないであろう12歳以下の子供を捕獲したり、まだ出世前の胎児を堕胎させて、人口の増加を防ごうとする話だ。なぜ12歳まで『魂』はないとするのか、その基準がいい加減で、読んでいてもイライラする。怖いのは、両親がこの子は要らないと当局に連絡すれば、中絶トラックがやってきて、郡の施設に集められて、養子に欲しい別な親が現れればその夫婦に預けられ、誰もいなければ抹殺されるという仕掛けだ。それは人間観として『無力な者に対する憎悪、育つものすべてに対する憎悪か?』(477p)に収斂する。
本を読み終えると、捕獲される子供たちに『魂』があって、中絶トラック運転手や当局側に『魂』はないなということになる。ブレードランナーでもロボットであるレプリカントが人間の悲しみを持ち、人間のほうが残酷で非人間的であるような終わり方で、これは原作者ディックの哲学で、21世紀に入り、様々な発明物が人間世界を覆っているが、果たしてそれが『人間の幸福につながっているのか』という問いかけでもある。『未来世紀ブラジル』『トータルリコール』もフィリップ・K・ディック原作である。
地球の未来を暗く描くことをデストピアという。ユートピアがどこか明るく未来志向なのに反してデストピアは暗澹たる未来都市を描く。ロボットには罪はない。別に生まれたくて生まれているわけではない。人間の労働を助ける補完物、労働物として、食べなくてもいい、ウンチも出さない、反抗しない、権利意識をむき出さない、黙々と働く、賃上げの要求もしない、パワハラやセクハラもしない、浮気問題もない、幾らでも電気を食べて残業をしてくれる。これほど経営者にとって万能の機械もない。しかし、大事な大事な何かが欠けている気がするのは筆者だけだろうか?『生』や『自然』を感じないのだ。
昔の少年。
AIの発想も、元々は我儘を言って働かなくなった現代人の代わりに作られているのでしょう。コーヒーショップでさえAI化されて、そのコーヒーの味は実際には変わらないとしても、人間本来の感じ方は違うでしょうね。それが綺麗なアンドロイドのウエイトレスになったとしても。大手コンビニチェーンの店主が24時間営業に反対してフランチャイズの本部への造反を起こし訴えた問題にしても、仮に本部がAIを導入してしまえば空しい事案で終わってしまいますね。自動運転にしても、それで職種を追われる、タクシーや公共交通機関や運送業のドライバーの失業は目に見えています。便利さばかりを追求して来たこれまで以上に、更に人間にとって都合の良いシステムを作れば、人間そのものの存在価値も無くなるでしょうね。一部のエンジニアは別にしても、便利さの故に考えなくてよい、動かなくてもよい、働かなくてよい人間は、抵抗力も無くなり、健康を害し滅びてしまいそうですね。
seto
マルクスの理想は人間が働かなくてもいい社会の実現でした。近づいてますが、これでは餓死も迫ってきます。食べ物を買う手段がないわけです。しかし、ただ食べるために生きるのでは、底に文化が無くなりますね。今回のコロナで非日常性で暮らす人々(音楽・芸能・スポーツ)が蓄えがなければ苦しい暮らしを強いられます。『原則、集合する』ことは感染を拡大するということは、人間活動を止めなさいに等しくです。ここで地震が起きたり、災害が起きたらどうするんでしょうか?
坊主の孫。
地球が滅びる残酷な映画も多いですね。しかし映画だとばかりも言っていられないですね。映画では核戦争や宇宙からの攻撃で滅びるシナリオですが、今回のような未知のウイルスでも人類は滅びる可能性はありますね。北海道ではいち早く外出自粛などを呼びかけて多くの人たちが守ってはいますが、東京などの大都市では人口密度の違いや自粛要請へのマナーの違いもあり、危険な状態が続いています。人間は弱い生き物だと、つくづく通関させられた今回のウイルス事件ですね。
seto
イギリスやスウエーデンなんか国民がコロナウィルスに6割7割まで罹患すればウィルスに勝てると踏んでいます。罹患することでコロナウィルスの免疫を獲得する(つまりワクチンを接種する以上の効果が出ます)ただし、高齢者や心臓・糖尿・妊産婦はだけですが。あとはコロナウィルスの免疫がある人から仕事に復帰させればいいわけです。そのためには外出をどんどんしなければいけません。テレビと報道がコロマウィルスに感染しないための一色報道ですが。このウィルスと共生するためにはこのウィルスを持たないと、そして美味しいものを食べて、免疫力をつけて多少風邪気味程度で生き延びるしか方法はないように思います。イタリアやスペイン、フランスのウィルスは武漢発のウィルスが相当変異して致死率の高いやつに変わっているとしかいいようがないです。ワクチンができればいいのですが、半年・1年先では、経済・社会は完全に崩壊します。あなたもわたしもすでにコロナ罹患が終わってる可能性もあります。
seto
80代の女性からも,筆者に人類絶滅するのではという、メールが来てました。いずれそいう時期は来るでしょう。隕石の衝突と太陽の寿命が来たりね。核戦争はどうでしょうか?ただすぐにではありません。けっこうしつこく生き延びると思います。
貧乏大家族。
いつも話題はCOVID-19になってしまいますね。あの志村けんが亡くなったと今朝知りました。人の命もあっけないでものすね。我が家に週一で来ていた近所の主婦(お婆ちゃん)は北海道知事の非常事態宣言の後から来なくなりました。理由は電話でこう言っていたそうです。「主人が大事ですから自宅から動かない」と。さらに「お宅のご主人や息子さんやお孫さん達から感染するかも知れないので」と。何と私たちは「バイキンマン」扱いらしいです。
seto
それは失礼ですね。近所付き合いは大事だと思いますが。話題がコロナばっかりで話がつまらなくなりました。どうしましょう?営業に行く先がなくなりました(笑い)。営業も在宅でしないといけないことになりそうですね。バイキンマンが主人が大事でうんぬんは、だれでも大事なので特段あなただけではないですよね。不思議な論理を組みたてるものです。隣の家と仲が悪くならなければいいのですが。私も右隣とは一切口を聞きません。ある事件からです。マンション・戸建ては買って住んでるので、誰がどういった人が住むのかわからないですね。クラシック音楽の音がうるさいと殴り込んだ男もいましたから,子供の声、音楽、ケンカなど耳障りには注意ですね。何とも神経質な生きづらい世の中です。