ゴミはゴミを呼び、乱雑は乱雑を呼ぶ。
ゴミはゴミを呼び、乱雑は乱雑を呼ぶ。
筆者は、整理整頓がダメで、現役時代もデスクと引き出しの中は乱雑で汚いので有名であった。綺麗になるのは退職するときだけで自分で言うのもなんであるが、困った人である。デキルやつは汚い机で仕事をしていて、ばたばたするのが女性にモテるという刷り込みがある時点でされたのか、単なる親のしつけ項目に『整理整頓』がなかったのか、いまさら確かめようがない。
仕事ができる奴は書類をうず高く積んで、その中から、目的の資料を瞬時に出す早業。素晴らしいことだ。尊敬に値する。整理整頓する奴はそれしか取柄の無い奴と軽蔑していた。困った男である。いまでも、自宅のパソコンの周りは100円ショップの籠に本や資料が無造作に入れてある。『乱雑は乱雑を呼ぶ』を地でいっている。あるとき意を決して自分の部屋を整理したことがある。
しかし、慣れないことをすると大脳に混乱を来して、探し物が見つからず、とんでもないところから出てきたこともあって、これをヤッテハダメだと思った。ところが、連れ合いは大の几帳面、整理整頓好き、きれい好きで片づけ魔。平気で私の机の書籍や資料を一定の場所へ移動、すっきりさせる。ケンカになる。『勝手に動かさないで欲しい』。『プラバシー侵害だ』と抗議しても受け付けない。『整理整頓してから、ものを言いなさい』。『ゴミ屋敷にして、何を言ってるの』とも。キツイお言葉。
話変わって、ドライブをすると、農道や山道に冷蔵庫・古タイヤ・大量のペットボトルがある一定の場所に固まって捨てられてある。ゴルフ場前が多い気がする。ゴミや廃棄物は誰かが1個捨てると、次々連鎖反応を起こす。ダメなこととは知っていながら『ここは捨ててもいいんだ』と思い込みが発生する。私の想像であるが、そういう人の家の中はたぶん汚いか整理整頓されてない気がするがどうだろうか。自転車の不法駐車の心理にも似ている気がする。
『誰かの真似をすることで、大量消費社会を生んだ』わけであるから、不法行為と消費行動の連鎖は似ている。私のデスクトップパソコンもアイコンが多過ぎて、探すのにひと苦労だ。フォルダーの中に別なフォルダーが入っていて、入れ子状態になっている。ロシアのこけし状態だ。
机の上も6畳部屋もパソコン画面もゴミは減ったが、乱雑。当然、頭の中も乱雑になっている。こうやってブログを書いて実は整理整頓をしているのかもしれないと弁解する筆者であった。週に3回、様々な燃えるごみ、生ごみ、大型ゴミ、ペットボトルなど収集に来るトラックを見て頭が下がる。
昔の少年。
昔々、田舎にはゴミ収集車やバキュームカーなど来ませんでした。ゴミも下肥も全て自分たちで処理していたのです。都会化が進んでお金さえ払えば人任せの時代になって余程のへき地でもない限り上下水道の整備で水洗トイレやゴミ処理のための収集車が来るようになりました。しかし、大量の汚水や汚物は現実に現在も有る訳で、見ない振りをしているだけに過ぎません。紙類の消費は減って来てはいるものの、塩化ビニールとかプラスチック類など石油製品が氾濫し、ごみ収集日の中でもビニールゴミの量が一番多いのが気になります。レジ袋が有料化になっても、3円とか5円のお金さえ払えば手に入るのですから、余り効果的とは思えませんね。身辺の整理整頓も大切ですが、環境ゴミを減らす工夫が大切な時代ですね。便利さの裏には必ず弊害がありますね。
seto
毎日、出るゴミの量は増え続けてます。少年時代、母は買い物かごを下げて商店へ。量り売りや新聞紙に包まれて野菜や果物を買ってきて、その紙は石炭ストーブを点けるときに使います。ゴミは出ません。おっしゃるようにプラスティク製品が出てきて世の中一変しました。飲み物やカップ麺やコンビニで売られる食品やスーパーから帰ると、食べ終わればプラゴミの山です。決められたゴミ出し日に歩道に置かれるゴミを老若が走りながらトラックの後ろに投げ入れます。毎日、体から出る大小も水洗が当たり前の、世界でも稀な国になっているわけで、いったんこれが止まるとどうなるか?タワーマンションは悲惨な運命だろうと想像します。江戸時代は糞尿は売る商品で、農家の有機肥料で使うので各家庭からもらって(買って)いったのでしょう。バキュームカーは私も知っています。世界一のエコ都市が人口100万の江戸でしたね。『糞尿学』という学問もあります。下水道ばかり研究している団体もあります。ヨーロッパやアジアで流行したペストも原因は下水道でした。下水をきれいにすれば減少したのでした。一番見たくない処、一番汚いなあという場所、そこがあって文明は作られています。