カーキyンンピング

この大きさなら筆者はパニック症状起きないかも

私が住んでる団地横の道の駅に、キャンピングカーや大型のランドクルーザー級の車、中には軽自動車に愛犬を連れた独り者がたくさん泊まっている。止まるではなく泊まる。

きょうは鹿児島ナンバーの車に声をかけて話を聞いてみた。6月に鹿児島を出発して日本海側を北上して、青森からフェリーで函館へ。そして広い北海道をドライブしている。ご夫婦は登山もするので、大雪山系の黒岳・赤岳にも登り、早くも紅葉を見てきたと。大雪も知床も行ったことがない私にしてみれば、道外観光客の方が北海道の観光地を回ってるねと苦笑い。いつでも行けるから今は行かない、そして一度も行かないで人生終わるパターンだ。

でも、札幌市内なら、どこのビルのどのトイレが清潔でおすすめとか、100円で休めるホテルの美味しい穴場コーヒーを教えられる特技はあるんだけどね。営業35年の誇れるものは街中のトイレの在り処だ。ともかく、鹿児島組はこれから小樽・余市へ行きそのまま一気に南下して帰路に着く計画。小樽・余市はこれで3回目。キャンピング仲間から余市のお祭りに招待されたので義理を果たすための旅だ。マッサンかエリーでも来ているのかね。広がる人間関係を楽しむ67歳。一番困るのがコインランドリー探しらしい。広い北海道の過疎地にはコインランドリーが無い町が多いから。

聞きたかったのは、同じ道の駅で先だって富士山ナンバーの人と話をしていて、旦那から「いやっ、夫婦ゲンカは最悪ですよ。長旅ですから。押し黙って一言も発せず2日間運転したこともあります。私の知り合いで、ケンカがこじれて新千歳空港から帰っていった奥さんがいました。飛行機代もったいない」。短い距離の買い物でも、口ゲンカをよくする私なので、妙に納得の話であって、そのあたりを確かめたかったのである。鹿児島組は「多いですよ、そういう人、私もたくさん聞いています。」。「ケンカしたらどうするのですか?」と私の意地悪な質問に「ひたすら、私が謝るとうまくおさまります」と奥さんのいないところで教えてくれた。

これは、ドライブに限らない夫婦を長持ちさせる鉄則かもしれない。妻にこの話をすると「ねえ、そうでしょう。それが正しいのよ、いいご主人だこと」。書いていて、少し腹が立つけれど、結婚生活が長い人はたくさん我慢してますね。ところで、道内を回っていて、1か月、どのくらいの費用がかかるの?富士山ナンバーは約30万円と言ってたけど。鹿児島組は20万~30万と教えてくれた。一番こたえるのがガソリン代だ。皆さん、いい退職金や年金をもらっているのだね。改造費用を入れて1000万のキャンピングカーは車の中を立って歩ける高さがあった。お金のかかる趣味だ。ブログの趣味は無料で遊べる。

とはいえ、時々、ホテルや旅館、スーパー銭湯に泊まるのだろうけど、狭い車内空間に一緒に寝るのは、勘弁願いたい私ではある。寝室を別々の生活を25年続けてきた私などはパニック障害を再発しそうだ。マンション暮らしの知人は「贅沢だね、全部で3室しかないから、寝室は一つしか取れない。物理的にダブルやツインの寝室になるよ」。

どうせするなら、一人旅がいい。高倉健の遺作「あなたへ」を思い出す。会ってもすぐに別れる人間関係は素敵だ。犬の匂い付けみたいな旅ではあるが。会う時間が1時間でも、35年でも別れが100%来るのは一緒だ。愛していようが嫌いだろうが。

10代の末から20代にかけて金沢や福井、京都、東京、平泉、花巻を旧国鉄で10日間、毎年やっていたひとり旅を思い出していた。あのときもたくさんの出会いがあった。東京池袋駅で待ち合わせた、転校していった高校の同級生の女の子と、結局会えず(今なら携帯電話で100%会えたが、お互い探せなかった)、すれ違いのまま泣く泣く札幌へ帰ってきたことも思い出された。

それにしても、飛行機で帰って行った奥さんとのその後の夫婦関係はどうなってしまったのだろうか?他人事ながら追跡したいところではある。

  1. 夫婦の旅は初めからシナリオが出来ているに等しく新鮮味に欠けるに違いない。まだ若い時の夫婦なら一緒にする事もあるので旅も楽しいかも知れない。僕も夫婦旅は田舎に帰る時のみで経験が無い、と言うか発想すら無い。どうしても仲良し夫婦を演じられないからだ。長距離ドライブの得意な僕のクルマに、数える位だが同乗した事はあるが「疲れる」と言われ楽しさも半減する。楽しませてあげようと思ってキャンピング・カーで南下して見たいと思った時期はあったが「庭にうっとうしいクルマを置かないで」と言われて夢は冷めた。どうせクルマの旅をするなら喜んでくれる人を乗せなければ楽しくないだろう。人でなければ犬でも猫でも喜んで付いて来てくれなければ・・・。最低限趣味が同じとかなら旅先で一緒にスポーツや釣りや絵画などを楽しむ事も出来る。人生の締めくくりにムリして苦しい旅はもうたくさん。非日常を求めて旅に出るには、全てにもっと「ゆとり」が無ければできない。今の僕にとってのキャンピング・カーは「忘れた夢」の一つだ。夢は見続ければ叶うと言うが、どうだろう?

  2. キャンピングカーの旅は、私たち夫婦の夢でもある。だが熟考してみるに、ハッピーに終わる気があまりしない。喧嘩するのでは? 会話が一方的にならないか? そもそも観光ってそんなに好きだっけ?
    広大な夕日を見ながら大自然で寝てみたい。じゃ、レンタルテントでよくはないだろうか?そもそも私が
    見たいのは砂漠に落ちる夕日である。夫はケータイ依存症で、間違いなく暇な時間は一人でゲームをやる。
    一人が寂しいだけで、会話や行動を楽しもうとは彼はしない。いや、私がゴルフ好きならするだろうが、
    私はゴルフやスポーツが嫌いで、趣味はダンスと読書である。仕事も好き。そもそも家族はいらないくらい
    一人が好きな二人が一緒に旅をするとどうなるか?ちょっと不安であるが、夕日を見る夢は捨てがたい。
    二人でそんな時間を過ごしたらこの20年の垢や恨みや失望が、緩やかな許しと癒しに変わっていくのだろうか。経験者に聞いてみたい。電車の旅の方がよくないか?と。

  3. 経験者ではありませんが、キャンピングカーは夢です。たとえ夫婦二人で大した会話もなく、車内にこもり切ることになっても、自宅にこもり切るよりはるかにましでしょう。ケンカするのもいいと思いますよ。若くて楽しかった時代を思い出せば、きっとケンカも沢山していたはず。それにインドア派でスポーツ嫌いの方には、テントは想像以上にきついです。テントで一晩過ごしたら、翌朝は離婚しかねない険悪な空気になってることでしょう。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です