日本の武器輸出について(ニューズウィーク10月2日号)
ユーロサトリとは2年に1度パリで6月に開催される防衛・安全保障展示会のこと。戦車、装甲車、トラックなどの車両から小火薬器、ナイフ、ミサイル、通信、被服から軍事に関するサービスまで展示、商談するイベント。
日本の武器輸出が、昨年4月に解禁された。「防衛装備移転三原則」を閣議決定したのだ。もちろん厳密な審査を経ての輸出だけど。なぜ解禁したのか?日本の武器メーカーは、新明和工業、三菱重工業、川崎重工業、日立、東芝などで「死の商人」というイメージを嫌う。テレビCMとのギャップ。
しかし、日本の武器はその実践経験の低さ、値段の高さでなんとか製造コストを下げてアメリカや周辺諸国との同盟強化を安部政権は狙っている。ロシアのカラシニコフ銃のような安くて雨にも強い、世界的な競争力のある製品がないのだ。あるのはトヨタのピックアップ車だ。ずっと一番の顧客は自衛隊という日本の軍隊しかなかったから。
私の町の国道を自衛隊のジープをはじめトラックが走るので、どこのメーカーなのか必死にマークを探すがタイヤメーカー以外は発見できない。発見されないよう消しているのだ。税金で作っておきながら、その情報を開示しない秘密性が嫌になる。着ている迷彩服はどこが作って入札をしているのだ?先日、戦車の実践訓練(的当てごっこ)が近郊の射撃場で朝から晩までドンドンやっていた。あの大砲の弾はどこのメーカーが作って1発幾らなんだろう、とか10月に消化しないと次年度予算で防衛費を削減されるかもしれない、お役所の予算消化主義の現れかもしれないなどと、爆音を我慢しながらブログを書いていた。
以下は、主にニューズウィークの記事からだ。「日本国内の防衛産業を強化してアメリカ依存からの脱却を図り、未来に向けた研究の資金源を得られる。・・・オーストラリアの潜水艦の共同開発の両国での負担という名目でアメリカからの非難をかわすねらいがある。」しかし、武器輸出は実は転売の危険性の方が高い。ISISが使用している武器もアメリカ製が多く、トルコ経由でシリアからISISへまたはフセイン時代にイラク兵に渡した武器、乗っ取られたイラクの銀行の金庫から盗まれたお金で死の商人から買われている。武器商人が暗躍している場所なのだ。中国やフランスも地雷を過剰にまで作って両足切断の子供たちをアジアにもたらした。
ことし5月、横浜で日本初の「防衛見本市」を開催した。銃やミサイルなどの殺傷能力のある装備は展示されておらず、救難飛行艇のセールスに熱心だったと伝えている。今後は、弾道ミサイル防衛システムに使用されるミサイル追跡センサーなどニッチ市場へいくだろうと推測している。
しかし、人類の歴史と戦争の歴史、武器の発達と殺し合いの歴史はどこまで続くのだろうか?いまやロボットが人を殺すまでになった。シリアの各都市は写真で見ると瓦礫の山。アフガニスタンも。破壊するのは簡単だが、造り上げるのはその何百倍の費用と労力がいる。あとは野となれ山となれの人生観の持ち主が世界中に跋扈している。目先の金だけが人生だ。
昔の少年
戦場は見たことがない。TVやネットの映像でしか知らないから大きな事は言えないが、映画などで再現されるものよりリアルで耐えられない情景に違いない。戦争は仕掛ける者に対して反撃することでエスカレートする。無防備なら相手も安心して或る程度の手加減はするだろうが好き勝手にやられるだろう。では仕掛けられたら一体どうすればいいのだろうか。正当防衛として戦うのか、倍返しするのか、それとも占領されるのか?正しい答えなど見つからない。中国や北朝鮮のように一気に防衛費を増やし相手をけん制する手もあるが防衛費の下敷きにもなりかねない。小国「日本」は幸い海に囲まれ守られている。これこそ昔の城の堀と同じだ。だからと言っても、近年は公海でも領有権争いが勃発して、暗黙の国際ルールが無いに等しくなって危険はせまっている予感はする。問題は、いざ紛争となって戦わずして難を逃れられるか、戦いに巻き込まれるかだろう。今の日本人の「対岸の火事的なモノの見方」でばかりもいられない時代に入るのだろうか。その時、一体どうするのか、せめてシュミレーションはしなければならない。丸腰を主張し続けて平和を保てる最低の国際秩序が通用すれば無用だが。
oldbadboy
何を売るかより、誰に売るかが問題ですね。例えば内戦中の地域だとしたら、日本と国交のある側にしか売れないでしょうが、内戦してるくらいだから大抵貧しい。ODA等の対象である可能性は大きいです。学校を作るはずの金で、武器の決済されたら、儲かったのかどうかさえわからないことになります。挙げ句の果て、海外ニュースで「日本から武器と資金、両面の支援を受けている、なんちゃら派武装勢力が...」なんて流れるようになったら、言い訳は通じません。その通りなんだから。なんちゃら派がんばれと、メッセージを送るしかないかも。そのへん、長い間せっかくうまいことやってきたのに、今後はちょっと心配です。閣議決定しちゃったんだからしょうがないですが、どこに売るかの情報はわかりやすいところに出して欲しいですね。