僕はお金を使わずに生きることにした(マーク・ボイル)
この本のタイトルを見て読みたくなって、図書館へ検索をしたら貸し出し中。予約を入れた。「チベットのモーツアルト」を書いた中沢新一さんと「暇と退屈の倫理学」を書いた國分功一郎さんの対談「哲学の自然」の76pに引用されていて読 […]
Read More →この本のタイトルを見て読みたくなって、図書館へ検索をしたら貸し出し中。予約を入れた。「チベットのモーツアルト」を書いた中沢新一さんと「暇と退屈の倫理学」を書いた國分功一郎さんの対談「哲学の自然」の76pに引用されていて読 […]
Read More →20代や30代で何百万のを金を一気に手にして、派手な暮らしに麻痺して、結果,御用になる人が多くなった。万事、消費社会を煽る大人たち、金さえあればほぼ幸せの7合目まで行ったかのような錯覚に陥るが、捕まればそのまま刑務所へ行 […]
Read More →北海道百年記念塔 今井昇撮影 何とも贅沢な話を立て続けに聞いたのでブログに書いておきます。北海道はたかだか100年を超える程度の過去しかない。先日、小樽の金融博物館(資料館)を訪ねて渋沢栄一やたくさんの銀行、北前船で財を […]
Read More →