損保のコールセンターで働いているベテラン。
昨日、大手広告代理店で働いていた知人と久しぶりのおしゃべり。奥さんがテレビや新聞で広告を出している損保のコールセンターに長年働いていて、コーチングもするが、難しいお客の対応も任せられる。
パソコンから申し込めば1000円安くなると宣伝するが、コールセンターにかけてくるおじさんたちは、パソコンのどこをどう押して画面を出してと延々と説明しないと話が見えてこない。さらに無料のコールセンターなので『何でも思うところを話すので、ときどきおしゃべり相手になってるような気もすると』言っていた。
それはそれで、社会福祉的な意味はあろうかと思うが、仕事は損害保険の加入をお知らせする、保険内容を説明することなので、自分の家族に去年こんなことがあって困ったとか、孫がプリウスを欲しいと言って来ているという話は関係ない。
とはいえ、現代の世相が見える気もした。話し相手がいないので、顔の見えない人と会話をしたかったのではないかと私は思うのだ。しかし、上司から『5時間話して、3人はないだろう』とか皮肉を言われることもある。さらに会話は全部テープに録音されているので、罵声を浴びせたり、セクハラまがいの言葉を連発したら、後で証拠を出されて訴えられる。
先日、朝8時30分に自宅に知らないおじさんから電話。『はい○○です』(ここでこちらの氏名を言っているが聞いていない)『○○体育館の前だけど、いつになったら体育館を開けるんだ?卓球をしに来たんだ!』『間違いではありませんか?こちらは○○の自宅ですが』『ガチャン』と切れる。詫びない。調べてみると体育館は下4けたが56××、筆者の自宅は66××。頭の5と6の違い。突然、本題に入り、突然切れる。挨拶があって、次に内容、最後はお礼。この場合なら『いま○○体育館の前にいるのですが、開館時間は何時でしょうか?』『間違ってかけて失礼しました。すいません』が常識ではないだろうか。
話変わって、札幌に異様なほどコールセンターが多い。福岡や沖縄も多いが。札幌の場合、オフィース料が安く、女性雇用もしやすく、また訛りが少ないので好まれるらしい。電話をしたら人が出る電話はまだいい。携帯各社へかけると『●●の用件は3番を押してください』などたらいまわしにされたことはないだろうか?そして待てども自分の順番が来ないので、お茶を飲む時間もできる。それほど凄まじい電話がコールセンターに入っているのだが、顔が見えないから『受ける側のストレス』は凄いだろうなと想像する。
クレーマー。
相談センターなるところは、業種に関わらず皆同じく苦情処理が多い。暇な人たちは延々と話し、クレーマーは怒鳴り散らす。こんな相手をするのは若い娘には勤まらないからベテランにゆだねられている。僕たちは単なるコールセンターで当事者では無いのだからと思っているが、そう思っていない人たちは、しつこく突っ込んでくるから対応は大変でノイローゼに成ると思う。
匿名
間違い電話や得体の知れない営業電話、失礼な電話も多いこのごろ。「ハイ!」とだけ答えて、用心のため、名前は名乗らない事にしている。会社ではFAXを電話専用番号に送ってくる人もいる。電話をとるたびに「ピー!ピー!」と、それも何度も繰り返される。「社長さんはいらっしゃいますか?」と先物取り引きあしき営業電話。「出張中です!」。「いつまでですか?」。本人の僕は心の中で「いつまででも関係ないでしょう?」と言いたくなる。内心穏やかではないが、対外的には押さえて。先に用件を言わずに、手前勝手で失礼な営業電話ばかりだ。嫌な電話は、相手の社名を登録する事にして、今後出ない事にした。