1)通勤電車の中でのマスク着用率を数えてみたら、横並び13人座れる席は7人から8人だ。私はマスクはしない。私の通う図書館が2月3日(月曜日)からマスクが義務付けられた。司書は『息苦しい』と訴えていた。しかし変化は、先週と今週の街中では微妙にマスク着用率が減っている感じだ。中国からの観光客が減っているので安全度は高くなっていると暗黙に市民は思っているのかもしれない。それにしてもニセコにスノボやスキーに来る欧米人は圧倒的にマスク未着用。面白い現象である。マスクが不足なら筆者が子供のころ使っていた布マスクのつくり方を教えたらいかがだろうか。知人の奥さんで、どこへ行ってもマスクが品切れでミニパニックを起こしたと聞いて、『自分で布を買ってきて作ればいいのに』と思った次第。美味しいものを食べてストレスを減らして免疫力をつける方がウィルス対策になるのにと思うへそ曲がりな私である。

2)移動の不自由から私ならパニックになりそうな豪華客船の乗客が上陸できない事件。部屋が8坪であろうと30坪であろうと、移動の自由を制限される(刑務所の中のほうがまだ移動の自由はある)ことの苦しみは、持病にパニックを抱える私ならすぐにわかる。それも2週間、廊下にも出れずである。ケンカや暴力、パニック発症で壁を蹴る・窓を破る・叫ぶ行為が随伴していると思う。心臓のドキドキがたかまれば心筋梗塞や心不全を起こし死に至る。イライラが募ると同室者とのケンカも始まる。船旅には厚い本を持っていくのがいいと言った人がいる、聖書が最適だと言っていたが、キリスト教徒や文学者ならそうだろうが、軽くて厚みのある本ってあるだろうか、少し難解で。漢和辞典ならOKかもしれない。戦地に赴いた学生たちが持って行った本に岩波文庫が多かった、しかも哲学書が多かったのもうなづける。長い時間、自分と対話するために薄くて軽くて。

3)国際情報分析をしている田中宇(さかい)さんの、武漢のコロナウィルス周辺記事を書いていた。読んでみてほしい。sakai@tanakanews.net     怖い話も書いている。武漢ウィルス研究所がレベル4(厳重管理レベル最高度)の施設で、コウモリから採取されたたくさんのコロナウィルスを資料として抱えていた。それが、漏えいした。事故なのか人為なのか読み解かれている。

 

 

  1. マスクも毎日取り換えるだけ十分に販売されていませんから、着用率も自ずと減少しているのではないでしょうか?。飛沫感染はマスクだけでは防げないでしょうが、安心材料にはなるでしょうね。ウイルスは硬いものに長く残るようですから、むしろドアノブや吊革や手すりやエレベーターボタンなどに触れた手で触った顔に付着して口から体内に入る率の方が高いようです。ですから手洗いとかウガイとかが大切でしょうね。菌はアルコールに弱いらしいですからアルコール消毒は有効でしょうね。しかし、薬局やドラッグストアには、それすら無くなっていますね。マスクもそうですが、中国製に頼っていたら、中国本土第一で使用するため、他国へは流通しなくなった事も事実らしいです。さらに日本を訪れた中国の人たちが箱で数個も買い占めたようですね。愛知県の国産マスク製造業者では残業して生産しているそうですよ。それより何よりマスクも不要な終息宣言を早く聞きたいですね。

    • 昨日、にわか勉強で『ウィルスプラネット』というウィルスとは何ぞやという本を借りて勉強しています。近々、公開します。お楽しみに。人間の祖先はウィルスかもしれないとう1行もあり、ドキッとしました。生命の誕生よりもに古いですから。ウィルスは乾燥の時期(冬)に空中を浮遊するので、これだけ感染数が増えたのでしょう。自分の体の免疫力をつけるのが予防の第一です。たとえ感染しても撃退できます。

  2. 国内フェリー愛好者

    まさか?豪華大型クルーズが、巨大病院になるとは?誰も思わなかったでしょうね。優雅な旅を満喫して記念写真を沢山撮って、帰国して皆に自慢話をお土産にと思っていたに違いありません。今回の事件?で、豪華大型クルーズの旅はすっかりイメージダウンになってしまいました。長旅の移動手段としては飛行機よりは遅いですが、時間さえあれば誰もが一度くらい乗船してみたいと思っていたと思いますよ。あれだけ大きい船はフェリーなどもそうですが、船底の両サイドにスタビライザーと言う一種の翼があって、コンピュータ制御で揺れを防ぐ構造ですから、殆ど船酔いもしないと思いますね。飛行機が苦手な方には大型船はお薦めですが、今回のような突発的な事件には巨大な空間が裏目に出てしまいましたね。

    • 私は集団で移動する交通や団体って大の苦手です。電車、飛行機、バス、船。さらに闇や停電、猛吹雪(昨年遠軽まで高規格道路で旭川から2月に走り、ホワイトアウトで20キロメートル走り、死にそうになる)。じっとしていても、地震が起きますから、下手したら体育館での集団生活です。自然に従って生きていくだけでも大変です。豪華客船の写真を見ただけで具合が悪くなります。家にじっとしていればいいものを。

  3. 今回のウイルスでの感染拡大では、いろんな憶測が飛び交い、何が真実かは判りませんが、新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルスだって危険ですね。人が密集する都会や集会や団体旅行などの業界等は見込み違いで大変のようです。さっぽろ雪まつりも思わぬ打撃を受けています。これまで大通公園近辺に長く居た私としては、雪まつりは数十回は見たり関わったりしてきましたが、今回のような会場の人出の減少は初めてですね。中国からの観光客の方々は殆ど居ない?と思っていましたが、それでも北海道神宮などには、レンタルなのか?和服姿の男女の旅行者が記念撮影していますね。私たちは中国人を警戒していますが、今や世界では日本人も警戒対象になっていますね。原因は肺炎検査結果で発症者(陽性)の数が多いからですね。他国はどんな検査や発表をしているかは判りませんが、少なくても我が国では発症数をそのまま公開しているのではないか?と思いますね。

    • 日本ではまだ死者がゼロだということを内外にPRし続ければいいだけですね。日本人の日々の栄養摂取が行き届いているからだとPRすればなるほどと思われるのに外交下手ですね。そこでできる免疫力がたとえ感染しても撃退できることになってます。抵抗力が弱い人は要注意ですがね。むしろインフルエンザが怖い、アメリカは現在インフルエンザパンデミックで2万5千人死んでいます。要警戒国はアメリカですよ。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です