男の獲得形質はほぼ女性にもてない。(鹿島茂)
100分で名著ユゴー「ノートル=ダム・ド・パリ」の解説中、名文家の鹿島先生がおっしゃるには「男性というものは、自分が努力して獲得したもの—-高い地位や豊かな学識、お金や家、車など--を見せつければ、相手の女性が自分のことを好きになるはずだと思い込みがちだからです。しかし、実際には、女性が男性のそうした獲得形質に惚れることはほとんどありません。女性が恋愛感情を覚えるのは、悲しいかな、男性の容姿や肉体や声やトークなどの(かくあるがままの姿)なのであって、その男性の努力によって獲得されたものではないのです。もちろん例外はありますが」
それを自己認知欲望、「ドーダ」と表現した漫画家東海林さだおさん。「ドーダ、おれはすごいだろう」「ドーダ、まいったか」「ドーダ、おれを凄いと言ってくれ。おれを愛してくれ」自慢や自己愛の表現形態が「ドーダ」です。ほとんどドーダのキーワードで男の行為はすべて分析できますね。結局、高い評価や女性からもてる営みをしているだけともとらえられます。私も料理を作ったり、3食のご飯を片付けて「ドーダ、台所が綺麗になっただろう」庭の芝刈りを終えて「ドーダ、庭はきれいになっただろう」少しボーナスが良かったときは「ドーダ、すごいだろう」。全く、鹿島さんや東海林さだおさんの男観察が鋭くて、何も答えれない筆者です。さらになぜ自分が女性から悔しいが全然もてなかったのかも判る気がします。(心ひそかに私に惚れていた女性はいたかもしれませんが、聞いたことはありません)。
先日、駐日フランス大使の講演を聞いて、ユーゴの『ノートル=ダム・ド・パリ』の概説を読もうとめくったら、男の『嫉妬』が筋の中心にあって解説されていた。私も乗せられてつい書いてしまったわけであるし、私のブログ読者の大半は男である(最近は4割女性)から『ドーダ!』もすぐにわかると思う。しかし、これは男同士の名刺交換や学歴自慢などでも遺憾なく発揮されて、飲み屋・路上での名刺交換、メールでやりとり、部下の突然の出世や同期入社の同僚大抜擢で退社する男社員など書いたらキリがないほど溢れて、ドラマや事件にまで発展し、作家のネタを提供している。もともと臆病な生物として男は作られている(なぜそうなのか子供を産めない性からか)が、それを糊塗すべく無理に『男らしさ』や『金』や『乗る車』、『肩書』、『気前の良さ』で補てんを繰り返す。旧約聖書とは反対に、女性のあばら骨から男が誕生したという話のほうが、無理な男社会にならなくて人類は済んだかもしれないとさえ思う筆者である。戦争も勲章ももっと少なく、安上がりの世界になったろうと妄想する。『男の獲得形質はほぼ女にもてない』と思えば、少し肩の荷を降ろして生きられるのでないか?だからといって親だけは怨みませんように。こういうブログを書くこと自体、なんか女々しい自分を見る気がする、まったく。
プレゼンター
ダイヤモンドに眼がくらむのは事実でしょうが、それはダイヤに眼がくらんだだけでしょうね。プレゼントしてくれた男性はダイヤほど輝いては見えないと思いますね。つまり貰ったものは自分の物。くれた人は他人様と言う訳で、貰ってしまった瞬間から、次の、もっと凄いプレゼンターを探す事にも成り兼ねません。男性の邪心をうまく利用されている図式ですね。悲しいかな?リサイクルショップにはそんなプレゼントが沢山陳列されています。それをまた買ってプレゼントする男性も現れるのでしょうね。
seto
私についてより、私についてる属性(お金や地位や親族や年齢や美醜や)に関心があるのでしょう。ダイヤもダイヤを買える人ですね。しかし世間はうまくいってるもたいで、多様性が尊重されて、限りないカップルが誕生してますから、好き好きが正解かもしれません。
匿名
結婚そのものだって男性心理をついた女性たちの計画とも言えますね。最近では結婚しても、男遊びを堂々とする主婦もちらほら聴きます。どちらの男も利用されているだけの観が有りますね。女性に掛かれば男性はまるでマリオネットのように操られますからご用心。でも、DV男に比べれば、操られている方がまだマシでしょうね。
seto
男は単純生物と言いますね。OLも主婦も同じようなことを言います。一番素敵は、真剣に仕事をわき目も振らずにしている姿でビシバシ指示を出して仕事を前に進行させている人で、ときどき女性のおしゃれにお褒めのワンコメント、支払いはおごって領収書取らず、そして家庭は大事にして、清潔感が漂い、どこか孤高の姿もあって、抱きしめたくなるということでしょうか?そんな人に私はなりたかった。
逆ドーダ
フェースブックも「ドーダ」のツールみたいですね。一度は使ったものの、皆さんご立派な経歴自慢の方々ばかりで、どうもついて行けませんね。同じ自慢でも、ダメ人間を前面に出すSNSでもあれば「逆ドーダ」で参加してもいいですがね。今もフェースブックからは「大切なお知らせがあります」とかメールが何度も来ます。中には知り合いも多少は居ますが、今さらこれ以上深入りしたくないですからスルーしています。ましてや必要以上に知らない同士がコミュニケーションをする必要性もありませんね。
seto
フェイスブックで数人から来ますが、おっしゃるとおおり自慢ばかり多いのですが、本人たちはあれでセレブぶるのでしょう。そういう時代がありました。私の知人はフェイスブックをHP代わりに使ってました。問い合わせが全国から来たと申しておりました。シングルマザーのための施設プランを発表したときでした。そういう使い方もあるのですね。最近、思うのですが、ラインやSNSはあまりにも文が短すぎて、かえって誤解を生じないかということ。たくさんの人としようとするから、乱暴な言葉、定例慣用句の羅列でハート不足でがっかりします。やり過ぎると心に酸が充満して破壊されていきますよ。