「難民特区」として申請しては。北海道を。
北海道は元々、北のロシアからの防衛任務を主たる目的に屯田兵を本州から募り開拓した地域だ。廃藩置県で食えなくなった本州各地の藩主が一族を引き連れて、入植した。石炭が出てくると一発山を当てにきた人もいるし、金の採掘もあった。中国や朝鮮から連行されてきた人たちも炭鉱で働かされていた。東北や九州だけではないのである。
そこで、私の提案であるけれど、北海道を「難民特区」と位置付けて、シリアを中心に500人単位で難民を受け入れる特区にしてはどうかという提案である。イスラム教徒と雪国はイメージとしてはつながらないが、札幌周辺は、それ以外でも公共住宅もたくさんあるし、市場機能もある。あとは雪との戦いだけど、冬ははっきりいって本州より暖かい。家の中だけど。
500人単位なら小さな村を形成できる。経済圏の小さなものができる。もちろん日本語とアラビア語が話せる人が10人は必要と思うけど、現在、首都圏で暮らすアラビア語を話す人たちへも移住を奨めて、日本社会との接点を多くする構想だ。輸送はロシアの協力のもとシベリヤ鉄道を使い〈日本政府とロシア政府が協力し合う)ウラジオストックまで。そこから船便で小樽へ(または函館へ)。
あらかじめ北海道は、500人単位で「シリヤ難民を受け入れる意思」のある市町村を募る作業をして、幾つか候補地を上げる。仕事として豚を外して畑や乳業、羊たちの世話などたくさんある。もともと食料自給率400%の大地で、現在TPPで、酪農や畑作が危機に立っている。大規模農家が多いとはいえ、まだまだ農民や酪農民の絶対数が欲しいのが現実。そこで商店を開くもよし、焼き物をするもよし。公民館や学校に礼拝堂をもうけて一日5回のメッカに向かった祈りの場を作る。第一次産業を中心に、難民を受け入れる。学校も公営住宅もある、十分食べていけるだけの援助をして、日本における実験的な難民受け入れ地として機能させるのはどうだろうか?
元々部落や在日への差別がない(薄い)北海道だからできることかもしれない。こういうことが言えるのはたぶん沖縄か北海道くらいではないだろうか。夢のような現実ある話だと思うが。娘の夫がマレーシアでの1年3カ月の単身赴任で、食べ物の味付けを除いて、満足して帰国してきたのを見ていて、イスラム教徒ともっと直に触れ合う機会を増やす必要がこれからの時代、大事なことだと思うので、敢えて提言した次第だ。ある人にこの話をしたら「テロリストが北海道に入ってくるのでは?」と言っていた。敗戦後、進駐軍が来たら、女性はみんないたずらされると噂が広がったのに似ている。
難題はたくさんあるけど、それを一気に突破するのが「特区」の「特区」たるゆえんだ。
しかし、これを書いた後、9月29日号の「ニューズウィーク」に「欧州に広がる難民格差」の記事があって、一番の金持ちは飛行機でロシアへ。次は一人当たり20万~30万を手に自力か斡旋業者の手で難民になる中流階層。言語が2か国語できれば、さらに現地での仕事にありつける層。そしてお金もなく、外国語もできない貧しい層が危険なシリアで生死をさまよっている。ここの最下層の難民を「難民特区」として北海道が受け入れられないか、そう思う。しかし、アサド政権のアサドはメディアに出てこない。ロシアに匿われているのかもしれない。日本は、1975年のベトナム戦争最後のサイゴン陥落で1万人のインドシナ難民を受け入れた実績を持つ。初めは500人から始めて。いまから約40年前の話だ。
匿名
僕は、福島原発被害直後の移住先に北海道が一番先に手を挙げなかった事にも疑問を持った。帯広あたりに「北福島」地区を設けて生活支援をできないかを考えたりした。今、思えば道内各地で人口減少を食い止めようと必死に企画している。土地を安く提供したり、税金で運営する自治体だから、あの手この手で少しでも多くの人口流入を狙っている。したがって税収の対象外の難民は対象にはしていないのだろう。
昔の少年
国民の声が届いても強引すぎる阿倍内閣ではないが、まず道民投票をして事を行わなければいけない。そうでなければ、中央ばかり意識していそうな、トップの道知事高橋はるみちゃんを挿げ替える選挙を行う事が先決かも知れない。代わりに独裁者を立てて「何でもあり体制」を確立すれば「難民受け入れ」も可能になると思う。本当に困っている人を助けてこそ初めて真の評価をされる。農産物を廃棄処分するなら、難民でも何人でも助けられそうな気もする。そんな鼠小僧みたいな独裁者が北海道に出れば今話題の「ノーベル平和賞」ものだろう。食料自給率を高めて急場の「キューバ」を救ったのも独裁者のカストロだ。各家庭に食物になる菜園を作らせ、一気に解決した。独裁者と言うと戦争好きな「ヒトラー」などを思い浮かべるが、「平和好きな独裁者」が居てもいいのではないだろうか。ロシアも中国も国民に対してジェスチャー上手のトップばかりで本音を語らない腹の探り合いがもどかしい。これからは他国を助けても、他国に助けられる事は期待しないほうが正解だと思う。